みんなのシネマレビュー
さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 100
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  死霊の盆踊り 「うあぁ…」っていう表情を長時間キープしたい方にオススメ。[DVD(字幕)] 0点(2011-09-18 00:08:50)(笑:3票)

2.  M:i:III 《ネタバレ》 かなり面白いけど、ここまでイベントフルだとなんか笑えてきた。[地上波(字幕)] 6点(2011-10-15 22:42:31)(良:2票)

3.  ダークナイト ライジング 《ネタバレ》 アルフレッドに救いがある。それだけでもブルース・ウェインにとっても、シリーズを通して観てきた観客にとってもすばらしいことではないだろうか。「ブルース・ウェインを守ること」に固執した人間を描いたノーラン監督らしい作品。[ブルーレイ(字幕なし「原語」)] 9点(2013-02-16 22:23:58)(良:2票)

4.  ウォッチメン なぜ暴漢がチョンマゲなんだ?[DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2009-09-13 23:03:04)(笑:1票)

5.  蝋人形の館 仮面のひとがマイケル・ジャクソンに見えた。[DVD(字幕)] 4点(2007-02-25 16:14:10)(笑:1票)

6.  ヒート 《ネタバレ》 ぜんぜん熱くなかった。[DVD(字幕)] 5点(2011-09-17 23:51:56)(良:1票)

7.  バッシング 主人公が嫌い。陰湿なバッシングは許容されるべきではない。ただし、流れに棹差す生き方を否定するつもりもない。だが、この主人公はあまりに生きるのが下手すぎる。自分を拒む社会を拒絶したい反面、その内部に留まる限りそれと関わらずにはいろいろなものが成り立たないという現実。そしてそれに対する煩悶。それらをすべて放棄して逃げる主人公は、どのような大義名分を持っていても、この先も自己正当化を繰り返す永遠の逃亡者でしかない、ということに気づかないのだろうか。[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-05-26 16:32:42)(良:1票)

8.  パシフィック・リム 《ネタバレ》 異次元へのワームホールでも通じる無線技術が世界一ィィィィィ!!!!![ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-08-24 23:43:45)(笑:1票)

9.  アタック・オブ・ザ・キラートマト 《ネタバレ》 トメイトゥ…[インターネット(字幕)] 4点(2012-10-28 23:51:04)(笑:1票)

10.  プレデターズ(2010) 《ネタバレ》 なんか海老蔵みたいな人が刀でプレデターと戦っていた。[地上波(吹替)] 2点(2014-02-01 22:59:18)(笑:1票)

11.  バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生 《ネタバレ》 後半、巨大生物の出現以降、バットマンは物陰から戦いを見守ったりワイヤーで逃げるだけで、ほとんど何もしてなくて笑ってしまった。前半の緑の石に関する描写が冗長だった。この点、ちょっと編集に難があるように感じた。一緒に行った人は前半で眠りに落ちてエンドロールまで寝てた。[映画館(字幕)] 6点(2016-04-24 00:48:40)(良:1票)

12.  TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド) 《ネタバレ》 常々ネットの発達した今の時代に卸売り市場で要るんだろうかと、豊洲市場のニュースを聞きながら思っていた。ただし、この映画を観ると卸売市場の機能は単なる流通ハブではなく、各段階に関わる人の「思い」を商品とともに流通させる使命を帯びていることがわかって新鮮だった。仲卸業者がこんなに熱いプロフェッショナル精神にあふれた方々であることは一般人には知る機会はないが、それでも彼らは誰にも媚びずに自分の仕事を懸命にやり遂げている様に感動した。[映画館(字幕)] 7点(2017-04-10 21:38:56)(良:1票)

13.  神秘の法 《ネタバレ》 こんなにおもしろくないストーリーでも平然と公開しているッ!そこにシビれる!あこがれるゥ![映画館(邦画)] 0点(2012-11-10 11:57:08)(笑:1票)

14.  エイプリルの七面鳥 何気ない内容だけど、登場人物がみんな個性的でよかった。妙にタイマーが長いカメラとか黒人の恋人が乗ってる変な乗り物といった小物がなぜか印象に残った。佳作なのにレビューが少ないのが不思議。[DVD(字幕)] 7点(2006-12-28 09:28:43)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS