みんなのシネマレビュー
Jane.Yさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 238
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  ソウ3  私は何でもお見通し、世界は私の手のひらの上..。 もううんざりした。 一番最初のソウは衝撃的でサスペンスNo1だったと今でも思えるが 2、3とだんだんというか..なんでむちゃくちゃにするのか残念で仕方ない。  つじつまあわせの内容、それを補うかのように「人間とは所詮弱いもの」と メッセージを付け加えたのか、後付感いっぱい。。  ソウの1をみて続編にも期待した人は、ぜひ見てほしくない。 がっかりして しまうから。 あの感動はいったいなんだったのかと思える B級スプラッタ 血がベトベト、汚物ビシャビシャ、カメラグルグル、切り替えパシャパシャ。 内容はつじつまあわせになんのこっちゃ? 悔しくて仕方ない。[DVD(字幕)] 2点(2007-04-30 09:39:56)(良:2票) 《改行有》

2.  ゆれる 《ネタバレ》 兄の心が不可解で、気味悪く感じてしまった。 なぜにそんなに自分を卑下するのか、キレるのか。 移ろう感情を映像を通じて表していることなのかもしれないが、そのどれも身勝手に感じられ、なんでそんな結果になってしまうのかどうにも腑に落ちない。 サスペンスドラマのような死が元になっているのでその後の絶妙な心の描写に目がいかず、法廷がうそ臭く感じられた。 何かが足りない。[DVD(邦画)] 4点(2008-05-05 11:42:48)(良:1票)

3.  ゴッドファーザー PART Ⅱ Ⅰでの重厚感そのままに続編をみたのだが、前作を踏まえた秀逸の映画ということで なんの勉強もせずに見て、ついていくのに精一杯だったというのが素直な感想。 ビト・コルレオーネの時代は懐かしく仁義と協調の話に対し、マイケル・コルレオーネの時代の話は裏切りと復讐の内容であまりにも対極で正直あまり好きではなかった。   [DVD(邦画)] 7点(2007-05-26 18:23:59)(良:1票) 《改行有》

4.  探偵物語(1983) 角川映画全盛時代は映画に興味もなく、今となって見てみると結構面白かった。純粋と不純をうまくまとめてあり、今の邦画ではありえないと驚きながら見た。松田勇作や薬師丸は別として単純に古き良き映画。[インターネット(字幕)] 7点(2009-05-03 10:36:44)(良:1票)

5.  バベル 《ネタバレ》 文明豊かな日本は心の会話ができない。異教のモロッコでは法律も暴力じみている。陽気なメキシコは後先考えない。個人と法律のアメリカ人は銃(暴力)によって傷つく。 いったい何を伝えたかったのか不幸な「マグノリア」を見たようで気分悪い。 あざなえる縄とは今回いったいなんだったのだろう。[DVD(字幕)] 3点(2007-12-16 14:25:37)(良:1票)

6.  ローマの休日 オードリーの美しさが際立つ名作。内容も安心して見れる御伽噺のようで古さを感じさせない。 今作品のリメイクはとてもじゃないが恐れ多くてできないでしょうね。 その意味でも9点。[DVD(字幕)] 9点(2007-12-09 19:29:16)(良:1票)

7.  機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 テレビ版のダイジェスト感は払拭されないが、総じて普通に楽しめた。民間人も戦うという総力戦が緊迫感を伝えていた前作までとかなり違う印象だった。ノスタルジーに浸れたが今となっては内容も戦いも雑に見えた。 今作品をリメイクして欲しい。[DVD(邦画)] 7点(2009-06-28 16:50:46)(良:1票)

8.  トランスフォーマー 内容がないにもほどがある。お気楽ロボット映画で意味のない戦いばかりでつまらない。設定が甘く何のために戦うのかいまいち不明、そこまでして地球を守らなくてもよさそうなものだが。 原作シリーズはそこそこなのに映画にするとつじつまあわせの時間設定があるがためか内容が薄められて残念。 CGを嫌というほど見せられるのもつらい。 ついていけない人はスローで見ろといわんばかりの高速設定で変形も戦闘も何がなにやら誰が誰やらさっぱりわからず。戦闘の決着もあいまいで乱発するミサイルも当たるのか当たらないのか、刀も切れたのは最初だけで肉弾戦なのか武器戦なのか、人間の兵器も利くのか利かないのか??雰囲気だけでした。 もううんざり。[DVD(字幕)] 4点(2008-07-19 08:44:34)(良:1票)

9.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 近未来スパイグッズをぶっ壊すシリーズで何も考えずに楽しめるはずが、こんなにも哀愁を漂わせるストーリーになるとちょっと違和感が大きい。楽しめたことは楽しめたが、なんとなく違うんだなぁ。 カジノの名の通り、誰もが嘘の鎧の比喩は確かに面白いが007、ボンドとしては迫力不足。[DVD(字幕)] 6点(2007-06-16 09:01:03)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS