みんなのシネマレビュー
ままごとさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 17
性別 男性
自己紹介 基本は劇場やDVD等を購入して観た作品しか評価をしません。
制作者の意図に反した編集や場面をカットされたテレビ放送版で評価する事は何か違う様な気がするので
っていうか金を出したんだから文句ぐらい言わせろってスタンスです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  ダイ・ハード4.0 《ネタバレ》 僕とは嗜好が正反対の 有名サイト“超映画批評”の某評論家が 大絶賛していたので嫌な予感がしてたのですが、 その心配が見事に的中してしまいました。 言わずもがな記念すべき1作目「ダイハード」は 映画の魅力を全て凝縮したような大傑作です。 主人公マクレーンの魅力もさることながら 作品の中に散りばめられた様々な伏線、 アメリカが抱える民族問題、 マスメディアの在り方や家庭問題までも盛り込んだ 観るたびに新たな発見があり 何度も楽しめる素晴らしい作品でした。 しかしこの「4.0」は ダイハードの魅力であった部分が 全てバッサリ切り取られた様な作品で マクレーンが主人公である理由が微塵も感じられません。 スティーブン・セガールが演じて 沈黙のなんたらってタイトル付けても 誰も文句は言わないと思います 今ではチャック・ノリスこそ 主人公にふさわしい気がしてきた次第です。 画面は流石にお金が掛かってるだけに 派手で迫力はあるのだけど展開が単調すぎ、 横で観ていた友人が 寝てしまうのではないかと 余計な心配までしてしまう有様でした。 普通の作品として観るなら6点 ダイハードシリーズ、特に2作目までが好きな人には 2点といったところでしょうか 1・2作目が何故舞台がクリスマスの時期だったのか 製作サイドに今一度考え直してもらいたいですね あと未見ですが日本語吹替版の方が 野沢那智さんのアドリブによって 少しはマクレーンらしさがUPされてる かもしれませんね[映画館(字幕)] 4点(2007-07-26 12:59:37)(良:2票) 《改行有》

2.  アドレナリン(2006) 《ネタバレ》 R-15指定なのでエグい殺人場面があるのかなと思ってたら エロエロでした。 話は単純。毒を盛られ余命1時間の主人公が絶えずアドレナリンを分泌させる事でなんとか延命措置をとりながら毒を盛った敵に報復していくお話 。 トランスポーターの ジェイソン・ステイサム主演なので カッコいいアクションがてんこ盛りだと期待してたのに 出てきたのは半ケツ丸出しのイカレ野郎でした。 作品としては微妙な出来だけど終始ハイテンションで話が進行し、とりあえず最後まで苦も無く勧賞出来たので悪くはないと思います。 但しエロエロなので誰と一緒に見るかは注意が必要ですよ [映画館(字幕)] 6点(2007-07-25 02:42:56)(良:2票) 《改行有》

3.  レミーのおいしいレストラン 《ネタバレ》 吹替え版での鑑賞です。 まず日本語タイトルが 原題の「ラタトゥーユ」から変更になったのかが 疑問に思えます。 物語中盤と終盤にタイトルにまつわる肝となる部分が ちゃんと用意されているのにと不思議に思いました。 CGは流石にピクサー製作だけあり、 本編前に上映された他のディズニーCG作品とは 一線を画す出来です、逆に凄すぎて 実写でいいじゃんと思えるくらい…。 まぁ物語終盤でCGでしか表現出来ないな画を まざまざと見せつけられる訳ですが(笑) 只、CGや個々の演出面では文句のつけ様が無いくらい よく出来てるのですが、脚本に多少の無理があるようで 登場人物の立ち居地が説明不足であり、 悪人が悪と表現されておらず、ヒロインに至っては もう一人の主人公リングイニに好意を寄せる過程が全然 描写されていないので(本当は一瞬だけあります) 唐突に恋愛関係になった印象が拭えません。 それと退場したまま最後まで出てこない人物達も 非常に気になりました。 料理で例えると美味しいのだけど 味に深みが足りないと言った処でしょうかね。 声優は本職の方ばかりで流石に安心して観れました。[映画館(吹替)] 7点(2007-07-29 19:00:48)(良:2票) 《改行有》

4.  人類SOS! 小学生だった頃に初めて観た時はただただ怖かった。後に原作を読んで映画の内容が原作と全然違う事に驚愕し怒りを覚え原作通りの映像化を渇望し英国BBCの新旧ドラマも観賞。結果、映画製作者の判断が正しかった事が判りました。原作にあるトリフィドの細かな設定、冷戦時代の社会状況、視力を失った人を救済する為の価値観や思想の衝突等、とても2時間弱では表現できるハズもなく、エンターティメント性にも乏しくなるのだと理解出来ました。今はただ小学生の頃に出会えた事を喜びにできる作品です。[DVD(字幕)] 5点(2012-07-21 11:54:12)(良:1票)

5.  べクシル 2077 日本鎖国 《ネタバレ》 折角のフルCGアニメなのに何故4:3の画面なんでしょう どのカットも画角が足りずにVシネマの絵を見てるようです。 キャラデザインもあまり魅力が無く日本人が皆、韓国人のような顔で、 声を当てておられる黒木メイサ、松雪泰子のほうがハッキリ言ってキャラデザより美人です。 キャラモーションは演技に溜も切れなく、凄くもっさりしていて まるでテーマパークのアトラクションにある油圧で動く精巧な人形の様でした。 原作は知りませんが脚本もいまいちで全体的に説明不足です 国際協定違反であるアンドロイド技術も何故いけないのか意味不明で見ていて全然危機感が伝わりません。 ひとつの企業(本当は一人の人間)が支配する70年後の日本に 説得力がなく無理がありますし、荒廃した世界で人間らしさを求めると 何故か残された日本の街は釜山の市場みたいになっちゃう様で不思議さ爆発 ラストで日本人は居なくなったとありますが、 今現在世界中に散らばる日本人及び日系人は強制国外退去にでもなったのでしょうか疑問です 結局、新しい何かを求めて劇場に足を運んだのですが、こちらの想像を超える物は何一つ見せては貰えませんでした。 未来図は手塚治虫の創造した其れから脱却できてませんし、ストーリーも80年代のOVA並 アンドロイドを描いたアニメなら「アミテージ・ザ・サード」の方が遙かに出来が良いです。[映画館(邦画)] 3点(2007-08-24 16:31:33)(良:1票) 《改行有》

6.  西遊記(2007) 《ネタバレ》 テレビドラマは未見ですので細かな設定は知りませんが子供の頃から慣れ親しんで大好きだった西遊記と孫悟空が冒とくされたようで見ていてとても辛かったです。 とくに法術の一つも使わない悟空って何?って感じでした。 須菩提祖師に弟子入りして七十二の術と不老不死の法を学んだ悟空が「仲間」を「なまか」と間違える訳がないし、五壷の丹(不老不死の薬)を食べて金鉱の身体のハズなのに敵の攻撃で血を流すなんて有り得ないです。スタッフは齊天大聖って意味を知ってるのかなと疑問に思いました。 玄奘三蔵はトンチンカンな説法はたれるは、悟浄のアクションは見ててハズカシイは、八戒の存在理由は分からないは、エキストラはやけに少ないは、個々の演出は冗長でウザイは、もう何から何まで全部が中途半端。 聞くところによると中国のオープンセットを3日間借り切って撮影したり、カンヌで招待もされてないのに一大キャンペーンしたりとか、金の使いどころ間違えてるとしか思えません。ギャグに走るなら前編ギャグにした方が好いし、アクションしたけりゃ死ぬ気でしろよと…。西遊記の基本設定を変えるのは構わないが其れならせめて其々のキャラ達の見せ場を作るとかして観てる側に分かる演出ぐらいして欲しい。没個性で役者さんも可哀相に感じた。[映画館(邦画)] 2点(2007-07-25 02:28:13)(良:1票) 《改行有》


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS