みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

81.  明日があるさ THE MOVIE これはダメですね。CMのイメージを想像してたんだけど全く予想外のストーリでした。もうちょっとCMのイメージで膨らませた方が良かったんじゃないかな。残念でした。やっぱそれなりのリアリティって必要だと思います。3点(2004-04-24 20:27:04)

82.  アンダーワールド 覚醒 ひたすら暗い画面で、内容も良くわからないまま押し切った感じです。ビデオクリップ的にはいいかと思いますが、なかなか年を取るとこういう作品には触手がのびなくなってしまいます。[ブルーレイ(字幕)] 2点(2013-12-12 20:03:13)

83.  アヒルと鴨のコインロッカー やられませんでした(笑)時間軸をずらすよりも、しっかり初めから順を追って作っていったほうがわかり易いと思います。何が言いたいのか何が大事なのか私には全くわかりませんでした。そもそも主題が好きになれません。[CS・衛星(邦画)] 2点(2009-04-27 15:12:14)(笑:1票)

84.  アンフェア the movie 篠原の馬鹿キャラを昔から見てきた物としては、最近の人気振りがどーにもしっくり来ないです。日本人全体の命や将来と、自分の子供の命をどちらかを取るとしたら、キャラ的には前者ではないのでしょうか?こういう誰が黒幕かわからないような筋立てが受けているのかもしれませんが、イマイチなじめないです。はっきり悪と正義の対立にした方がすっきりしませんか?ましてや演技力不足の人が演じている訳だから。加藤雅也も下手ですね。映画の割にはスケールが小さいですね。[DVD(邦画)] 2点(2009-04-27 14:48:46)

85.  悪夢探偵 なんかこう。。。。役者の選択を完全に誤ってますね。違う人なら観られる作品だったと思う。hitomiも松田も大根だなー。話的にはTVの2時間ドラマで十分じゃないでしょうか。観たことあるようなネタやなー。[CS・衛星(邦画)] 2点(2008-02-24 20:25:41)

86.  雨鱒の川 まず子役2人が駄目、というかこの2人はさして上手くないのに見飽きた。景色と中谷が良かっただけです。そして大人になった二人の演技が更に×、二人のファン以外が見れば大根役者。伊藤歩もなぜそんな偶然が?あり得んし。そしてなぜ「いかだ」。いつの時代の映画や![CS・衛星(邦画)] 2点(2008-01-12 18:26:17)

87.  アナライズ・ユー これはつまらん。しかも下品。1よりかなりつまらないです。[DVD(吹替)] 2点(2006-07-10 21:36:35)

88.  アルカトラズからの脱出 評価が高いようですが自分には、何一つ惹きつけられる場面がありませんでした。緊迫感がなかったです。かつ脱出もかなり後半からなんですね。ぶっちゃけ前半1時間は観なくてもいいような感じです。さらにぶっちゃけ無理して観ることもないかも(笑)[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-06-02 12:24:05)

89.  OUT(2002) 基本に殺人があるだけに、爽やかも余韻もないですね。西田が一番演技が大根でした。大して楽しいところもなく。。。いい年して分別のない行動をする大人っていうのはみっともないですね。これはキャストはいいけど、脚本が悪いと思いました。全くの駄作だと思います。[DVD(吹替)] 2点(2005-06-01 12:43:23)

90.  アイ・スパイ このコンビもうちょっと家族関係とか、年齢とか人物描写をしっかりした方がいいですよね。なんだかしまりのないコンビがドンパチやっておしまいって感じで全く印象に残りませんでした。しかし無駄に弾撃ちすぎじゃないか?2点(2005-03-17 23:18:49)

91.  アンダーワールド(2003) 全編通じて漂うダークさ、陰鬱さ、登場人物の感情の無さにラストまで観る気がなくなります。誰と誰が何のために戦うのか、そういった部分をはっきり対比させて欲しいですね。私はヒロインに全く魅力を感じませんでした。これ激しく減点です。だらだら無駄に長い映画ですね。あと30分くらいカットできたのではないでしょうか。もうちょっとさぁ。人を信じることとか、愛と勇気と希望のある作品にした方がいいと思いました。2点(2005-01-04 11:05:29)

92.  アレックス このレビューを観てある程度「覚悟」して観ましたが(笑)やっぱりだめでした。作者が何を意図して作ったか甚だ疑問であります。こういう映画はアリなんですか?いい影響は与えないと思うけど?主人公は演技はうまいですね。かなりイッチャッてますけど。不快な印象だけが残りました。決してカップルや仲間では観ない事!!後悔しますよ。見るなら一人で!!! しますよ。 2点(2004-04-26 20:57:07)《改行有》

93.  アルマゲドン(1998) 話の展開がかなり強引ですね。タイラーが微妙に演技が下手なのと、添え物的な扱いであれなら必要ないかと思いました。中途半端なエロショットを使うなら、バーンと脱ぐか、カットして欲しい。全体的にもうちょっと感動させてくれるかと期待したんですけど、なんだか上っ面だけキレイなことを描いているだけで感動の押し売りさ加減を感じてしまいました。アメリカが全世界を救う!アメリカ人ってこういうの好きだね。ちょっと他の国の人間としてはいただけない内容ですね。 2点(2003-11-28 11:27:48)《改行有》

94.  アンブレイカブル 何がつまんなかったってもう、「全部」。そしてその理由を探りたくもない。もう一生この映画について語ることはないです。2点(2003-11-16 22:50:36)

95.  アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン 私もまったく↓の方に同感、突っ込みどころも同じです。いやーこれだけ見続けるのが苦痛だったのは久しぶりです。これだけレビューが少ないのも納得です。何で探偵はすぐ見つかったのか?なんで警察でシタオを見つけたのに見逃すのか??おいおい。久しぶりに画面に向かって叫びました。自慰映画以外の何物でもない。[ブルーレイ(字幕)] 1点(2011-05-08 15:38:11)

96.  青空のルーレット 面白くなかったです。始めの5分くらいはそれなりに期待を抱かせますが、歌い始めたあたりから・・・。 [CS・衛星(邦画)] 1点(2009-08-31 21:29:01)《改行有》

97.  あおげば尊し いい内容とは思う。だけど題材が好きになれない。観ても気分がよくなるわけではないし何のために作品を作ったんでしょうかね。[CS・衛星(邦画)] 1点(2008-02-24 20:18:49)

98.  ああっ女神さまっ やー つまらんかった。お子様ランチ映画でした。[CS・衛星(邦画)] 1点(2006-11-28 20:10:33)

99.  アタック・ナンバーハーフ2 全員集合! これはつまらない。過去のエピソードばかり追って全然試合しないんだもの、観ている人の期待を裏切るのは当然です。平井堅みたいな人、出てますね。本物の堅が出てたらヒットしたかも。出て行った人がチームに戻るでもなく試合に勝つわけでもなくストーリーがめちゃくちゃですね。[DVD(吹替)] 1点(2005-12-31 22:53:17)

100.  APPLESEED アップルシード お子ちゃまムービーでした。明らかに最近のジャパニメーションとは系統が違いますね。日曜の夜のNHKのアニメ劇場の方がまだまし。つまらないという以前に、くだらない。見る価値120%なしです。これを観るとやっぱりアニメは一部の人だけが楽しむものだなって心から思います。 [DVD(吹替)] 1点(2005-06-16 13:02:23)(笑:1票) 《改行有》

0301.95%
1855.52%
21157.46%
326116.94%
422814.80%
525716.68%
630719.92%
716010.38%
8754.87%
9181.17%
1050.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS