みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

81.  アナライズ・ユー ストーリーも何もかもB級。なのにA級を使おうとするから、ぎくしゃく。。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-05-23 22:02:52)

82.  悪の法則 《ネタバレ》 COUNSELOR=相談役、顧問=ミケル・ファスベンダー、が主題なのか;邦題「悪の法則」を話していたキャベロン・ディアスがメインなのか。いずれも一度悪の道に手を染めたら二度と這い上がれないと言っているのか。愛する人のために始めた稼業とはいえ、自業自得でもある。えげつないことがたくさん、思い出すのも不快な映画です。 [DVD(字幕)] 4点(2014-05-12 13:45:07)(良:1票) 《改行有》

83.  愛にかける橋 原題「ファニーの微笑み」より、この英語版の"橋の向こう側で"がしっくり来ますね、「愛にかける橋」なんてセンスがないと思いませんか?戦争、文革をよくぞ生き抜いたファニー、一度でも子供たちと母国に帰れたらと願います。よくできていたいい映画だと思いました。 [DVD(字幕)] 7点(2014-05-07 12:59:42)《改行有》

84.  アフターショック PG12は観られないくらい怖がりなのになぜか鑑賞してしまいました。ハングオーバーをちょっと意識しているみたいですが悪乗りだけではなく、天災・人災が極限までいきます。脱獄囚はつかまれば死刑だから命がけで悪いことしてます、それがゾンビみたいにわらわら、もうこわいったらありゃせん。タトゥーが悪者の代名詞ってのも意外でした。注意:セレーナ・ゴメスはちょびっとしか出演しませんよ~[DVD(字幕)] 8点(2014-05-02 11:53:16)(笑:1票)

85.  アナと雪の女王 吹き替えでしかみられませんでした。帰って英語版のサントラと比べたところやっぱり迫力が全然ちがって(と、いっても神田女史と瀧氏が自然でよかった)、もう一度字幕でみようか迷っています。絵が本当にきれいで、ため息がでます!オラフだけのショートフィルムができそうですね。 [映画館(吹替)] 7点(2014-03-31 16:17:48)《改行有》

86.  アップサイドダウン 重力の恋人 アダムとエデンの"禁断"の愛の物語、「ゼロ・グラビティ」よりももしかしたら大変だったかもしれない設定とCGなどに驚かされました。オチがいまいちなんです、あれで納得しないといけないのはつらいですが、よくできているところもあるので、大目に見ましょう。TIMEのときのような感覚もおぼえました奇想天外なストーリー、美しい場面も多いので大画面で見たほうがよさそうです。 [DVD(字幕)] 7点(2014-03-10 10:38:10)《改行有》

87.  アイ,ロボット 意表を疲れたところはありましたが、もう少し展開を楽しみたかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-02-26 11:49:41)

88.  アバウト・ア・ボーイ いかにもブリティッシュなマーカス少年、これがまたうまいんですよね、心温まる1本です。もちろんぼくたちのヒューも変わらずチャーミングです、作品当時と今では彼も父親になったわけだから、また感じるところが違うのでしょうかね。。[DVD(字幕)] 7点(2014-02-12 14:53:23)

89.  雨あがる 殿の三船氏は存在感があって、馬で駆けていくところなんかかっこいいですね。藤沢びいきなのでラストはもうひとほっこりしたかったところです。嫌いではないが。。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2014-02-10 13:14:34)《改行有》

90.  新しい靴を買わなくちゃ パリはきれい、認める。うーん、映画はいまいち、のめりこめないし、わざとらしすぎるよーー! [インターネット(字幕)] 4点(2014-02-10 11:00:56)《改行有》

91.  愛のメモリー 音楽が緊張感をあおりますね、古いけれどスタイリッシュな映画だと思いました。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-27 13:09:38)《改行有》

92.  アポロ13 「ゼロ・グラヴィティ」のあとに見たのですが、CGではなく実際の無重力名状態を作って撮影していたみたいですね、こちらもいい勉強になりました。誰も攻められないが、うやむやな気持ち抱えたまま乗船していたクルーの気持ちまでよく伝わってきました。 [CS・衛星(吹替)] 7点(2014-01-14 15:56:41)《改行有》

93.  歩いても 歩いても すべてが自然で、すばらしい。お料理もおいしそう。 邦画特有な言い回しなどが大嫌いなので、本編は自分も実家に帰っているくらいな気持ちで見ることができました。しかし、樹木希林演じるお母さんの恐ろしいほどの執念が尾を引きます。家族にはあったかいのですが、嫁=他人にはまあ、実は鬼のようなところがあるんです。まだのかたは乞うご期待ください。 [CS・衛星(邦画)] 8点(2013-12-25 17:28:47)《改行有》

94.  アイリス(米英合作映画) アイリスがジュディとケイトにのりうつったかと疑うくらい完璧ですね、ジョンを演じた二人もパーフェクト。名高い哲学者、作家をこんな風にしてしまう病は実はいつ。誰がなっておかしくないというのが恐ろしい。もし、自分が、自分の家族が、、と思ってしまうのですが、またすぐに怖くなって打ち消したくなりますね。。。そむいてはいけないと思いつつも。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-11-20 11:07:03)《改行有》

95.  ATOM よわいな、ひきつけるものが足りない。わくわくさせてくれるものが足りない。。 [DVD(字幕)] 5点(2013-10-28 16:35:51)《改行有》

96.  アメージング・ハイウェイ60 《ネタバレ》 あまり惹かれる物語はありませんでした。13歳から成人の薬漬けの奴隷はあと引きましたが、あとはインパクト弱いような気がします。 [DVD(字幕)] 4点(2013-10-28 16:34:01)《改行有》

97.  アドベンチャーランドへようこそ 青春ってなんでこんなに青臭くて、さめているようなのにあんなにあついんだろう?いきがって自慢したいところや、親に反抗したいところ、裏切り、焦り・・・でもそんなのを一気に経験できるのも青春の時期限定。キャスト全員がいい仕事していたと思います。いい一本でした。[DVD(字幕)] 7点(2013-10-03 11:47:40)(良:2票)

98.  アルバート氏の人生 ノッブス氏の人生はDr.が言っていた様に、なんと険しく哀れなものだったのでしょう。ささやかな喜びを見つけて、「結婚」しようとしていたのですが、かなわず、しかもその財産を若者に狙われたり、結局は・・・となるところをみるのはつらいです。せめて「彼」の名にちなんだアルバートJr.が幸せになることを祈るしかないです。印象的なシーンはたくさんありますが、孤独に耐え切れずMr.ペイジに一緒に暮らそうと打ち明けたところ、「(亡き)彼女を本当に愛していたんだ」といわれたところも心が締め付けられました。愛の形はそれぞれ、男装していても違っていたのですね。[DVD(字幕)] 8点(2013-09-30 11:12:45)

99.  アリス・イン・ワンダーランド 《ネタバレ》 よかったのは2点、映像美とミア・ワシコウスカの存在。彼女がいなかったら映画の面白さも半減していたのかもしれない。テーマは少女が理解者の父亡きあとの成長、夢の世界をよくここまで。。。時代設定は1850年代、日本ではその頃・・・ [DVD(字幕)] 5点(2013-09-11 15:43:48)《改行有》

100.  アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事! あれ?賛否両論ですね。でも最高に笑えました。俺たちシリーズ(勝手にシリーズ化しているのは無視するとして)でもっともお金かけてるのではないでしょうか。エンドクレジットの統計などとてもシリアスで、本当はそれが言いたかったのかなと思わないでもないです。いやー、豪華でした、もう一回みようかなー[DVD(字幕)] 8点(2013-09-02 15:41:52)(良:2票)

020.08%
1110.46%
2411.71%
3803.34%
41867.76%
533814.10%
651121.31%
766127.56%
838516.06%
91466.09%
10371.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS