みんなのシネマレビュー
フレッチャーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 19
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アサルト13 要塞警察 《ネタバレ》 カーペンターの要塞警察はフランスで「スズメバチ」としてリメイク?されていたのでそことどう違いをつけるか楽しみだった。 このアサルト13では敵役を同じ警察のSWATとしているせいか、オリジナルやスズメバチと違って警察署への突入シーンが敵役とは思えないぐらい洗練されている(催涙ガス弾やフラッシュ弾の使用、盾を持っての突入、ドアの破壊に散弾銃を使う)のが面白かった。 そんな強力な部隊に対して奇襲や保管庫の旧式銃を使って応戦する主人公グループの強さの不自然さを感じなかったのもよかった。 ただ、クライマックスを警察署の外に持ってきてしまったためか、包囲されているという緊迫感が持続しなかったのが残念な感じが・・・・・・。[映画館(字幕)] 7点(2006-02-18 21:52:20)《改行有》

2.  APPLESEED アップルシード 原作未読なんですが、こういう作品もなかなかいいと思う。 序盤とクライマックスのアクションはスピード感があってとてもよかったし、ストーリーも判り易かった。ただ、顔のアップが多すぎるのは駄目でしょう(ほとんど目だけの時もあったし)・・・・。まあ初めての試みだということもあるから7点といったところかな?7点(2004-04-18 12:02:18)《改行有》

3.  AKIRA(1988) 《ネタバレ》 1988年の作品ながら、出来は最高クラスで現在のアニメーション作品とも引けを取らない。原作とはあまりにもかけ離れている内容(原作で大活躍する人達があっけなく死んだり、物語に関係ないチョイ役になっていたり)だが、冒頭のバイクチェイス、覚醒した鉄雄 対 ビーム銃装備の金田、クライマックスのバイクアクション(クライマックスの金田がバイクに乗りながらビーム銃を撃つシーンは原作にはない。個人的にこのシーンが本作で一番カッコイイ)と、映画としての出来は最高。 原作と違いすぎる点でマイナス1点。 9点(2003-11-18 23:58:45)《改行有》

015.26%
1210.53%
200.00%
3210.53%
400.00%
5210.53%
615.26%
7421.05%
8210.53%
915.26%
10421.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS