みんなのシネマレビュー
マキーナさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 211
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アフタースクール 《ネタバレ》 「学校がつまらないのは、自分のせいだ」かっこいいぜ神野。特にカフェで北野が神野をなじるシーンで、神野が北野を哀れんでいるように見えたけど正解。北野には怒っている様に見えるっていうのは、自分の都合の良いようにしか見えてないって事。目で演技が出来る俳優ってすばらしいですね。カフェからのシーンは、オチを知ってからだと180度違って見えるため、二回見たくなるホントに良く作られた作品です。[DVD(邦画)] 9点(2009-03-22 17:05:44)(良:1票)

2.  明日の記憶 《ネタバレ》 最後の仙人?との奇跡は良かった~そして最後のシーンは一緒にマジ泣きしました。キツ過ぎる。。。主役二人の演技が凄すぎて、どっちの視点からでも感情移入出来てよく出来てます。けど、素人目に見ても実際はこんなもんじゃないんだろうな。。ってのを考えると何点つけていいか分からない。実際を知らない人の点数としてコレです[DVD(邦画)] 7点(2007-07-01 23:33:41)

3.  アンダーワールド/エボリューション 今なら1、2と連続してみることを強くオススメします。完全にうろ覚えで望むと、最初の説明ではチンプンカンプンなこと請け合いです!!内容はまぁまぁというか、思ってたより普通にアクションものとしてたのしめたんで良かった。ただ、最強の混血種と始祖の血を飲んだ主人公のあつかいが微妙。ってか雑魚より強い程度?とにかく連荘でみれば十分楽しめる内容でした[DVD(字幕)] 6点(2006-10-01 01:58:13)

4.  阿修羅城の瞳 《ネタバレ》 渡部さんと染五郎さんがスゲェかっこよく、宮沢えりもいい具合にはまってましたが、、、ほんと阿修羅になってから盛り上がりに欠けて、なんだかなーと。思ったより楽しかったのでまぁまぁな作品です[DVD(邦画)] 5点(2006-07-01 01:38:43)

5.  阿修羅のごとく 《ネタバレ》 10年たてば笑い話だよ!というお父さんは映画の最後までかっこよかったんですが、最後は微妙。なんか軽くひねりが欲しかった。出てる役者さんは皆良い演技してました。内容はドラマでやっても良いんじゃないの的な感じでした。ちょっと長く感じたので、映画館で見なくて良かった[ビデオ(字幕)] 6点(2005-06-13 22:02:58)

6.  アイアン・ジャイアント 《ネタバレ》 ボクハ ジュウジャナイ…泣ける泣けると聞いてホントに感動できたので、なかなか期待して見ても答えてくれる珍しい映画でした。7点(2005-03-16 00:14:58)

7.  あずみ あずみの「貴様ー!」はかなり微妙極まりない。井上勘兵衛の最後の台詞を見習って欲しい。他にもあるが、あれは一番いいとこだっただけに酷い。もっとあの場面にふさわしい感情のこめ方ってものが…4点(2005-02-07 20:56:30)

8.  APPLESEED アップルシード とにかくサイボーグな彼の名前が言いにくそうで、結局ブリュ何なのか聞き取れなかった…内容はなんか説明が多く、内容が薄く感じられました。なんか突っ込み所も多いし、微妙。ただメカはかっこよかった4点(2004-11-24 19:10:56)

9.  アメリカン・ビューティー なんか聞いたことあるな、ぐらいの予備知識無しで見たので、最初の僕はあと一年で死ぬ…っていう出だしにはどうなるの?って思いましたが前半はアメリカンな家庭がよくわからないし、ものすごい駄目な親父だし、はやく死なないかなと思って見てましたが、最後になると、やめてくれ、このオッサンを殺さないでくれ…あんた最高だよ。となり、最高の映画だったなって感じ。これはほぼケビン・スペイシーの演技によるもので、一つの映画を見ててこんなに意見が変わったのは多分初めて。鑑賞後の気持ちのみだと9点だけど、前半かなりきつかったので8点8点(2004-11-12 11:06:11)

10.  アメリ 自分が見ても絶対面白いとは思わない映画。という風に勝手に思って見てなかったんですが、TVでやってるのを見て、結局最後まで見てしまいました。なんか独特の雰囲気にはまると、かなりおもしろい8点(2004-08-18 20:18:26)

11.  阿弥陀堂だより うーん、こうゆう映画は私には早すぎたのかも。背景はとてもきれいだと思いましたが、ひたすら眠く…5点(2003-12-21 12:15:53)

12.  穴(2001) 一時間くらい見たらどうなるか解ってしまう。むしろ解らせてるのかな?やり方次第でもっとおもしろくなるのでは?とか思ってしまった。見終わった後も気分悪いし、期待しすぎたのかな。3点(2003-12-17 16:43:07)

13.  アマデウス 《ネタバレ》 ここのレビューを見てなかったら辿りつけなかったと思う作品、感謝。傍からみればサリエリの方がいい人生おくっているように見える感じ。でも彼的には死んでもなお、輝き続けるアマデウスに苦しめられ、地獄の様な人生だったのかなぁと。理解出来てしまう才能も大変10点(2003-12-14 23:01:22)

020.95%
120.95%
262.84%
362.84%
42411.37%
52511.85%
64018.96%
74320.38%
84521.33%
9157.11%
1031.42%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS