みんなのシネマレビュー
TAKIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 270
性別
自己紹介 備忘録代わりに。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アンノウン(2011) 記憶を一つの題材にするなら、記憶を取り戻した後の行動に説得力を持たせて欲しかった。 でも魅せ方は良かったので概ね満足です。[DVD(字幕)] 7点(2017-11-26 12:18:12)《改行有》

2.  赤い影 鮮烈な赤と不可解な映像が印象的。特に最後と葬のシーンを何回も見直してしまった。[DVD(字幕)] 7点(2017-10-21 14:44:24)

3.  アナコンダ アナコンダは置いといてサローンさんの流れるような飛びつき三角?は見事の一言。[DVD(字幕)] 6点(2017-08-29 23:19:34)

4.  アザーズ 面白かった。 家を去るのが名残惜しかったのか、はたまたアンがちょいと気になってたのか 最後までなんだか複雑な表情で家を見上げてたラストのビクター君が印象に残りました。[DVD(字幕)] 7点(2017-08-29 22:49:29)《改行有》

5.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 余生静かに病院で~では納得いかないのであれはあれでありかと思いました。[DVD(字幕)] 7点(2017-08-09 01:41:10)

6.  アリス・イン・ワンダーランド 良くも悪くもディズニー映画。ディズニーに合わせて作られたアリス。[DVD(字幕)] 5点(2012-07-09 23:29:27)

7.  アメリカン・ヒストリーX 《ネタバレ》 デレクが白人至上主義に傾倒していく過程は、今の混沌としたアメリカでは決して特別なものではないと思いました。 それにしても道を踏み外した時、自分を正しい方向に導いてくれる人間との出会いが如何に大切かを思い知らされます。更正官もそうだが、刑務所で出会った洗濯係の黒人、彼に会っていなければデレクは出所しても憎しみを抱えたまま入所前と同じ生活に戻っていただろうし、そもそも刑務所から生きて出られなかったかもしれない。その意味ではデレク本人の言うように彼は幸運だったと言えます。しかしそれだけに結末がなんとも痛い。これが現実なのかと。[DVD(字幕)] 10点(2012-03-24 13:16:42)《改行有》

8.  赤い珊瑚礁 オープン・ウォーター 《ネタバレ》 オープンウォーターの名を冠した映画は逃げ場のない大海原での恐怖感、切迫感をあくまで淡々と描いていて面白いです。2もそれなりに見ごたえはありましたが、やはりサメの有無で緊張感が全く違う。改めて海が恐ろしくなる一作です。[DVD(字幕)] 7点(2012-03-20 17:20:19)

9.  アンドロメダ・・・ レーザー直撃にも耐える鉄面皮。[DVD(字幕)] 7点(2011-02-20 15:46:30)

10.  アバター(2009) これで勝ったと思うなよとばかりに大挙して攻めてくる様が目に浮かびます。[DVD(字幕)] 7点(2011-01-30 15:12:48)

11.  悪霊島 金田一映画の事件は田舎特有の泥臭さと血縁怨念因縁渦巻くおどろおどろしさがあっていい。手首を咥えた犬と痴態を見られて追ってくる岩下志麻が昔のトラウマだった。[DVD(邦画)] 7点(2010-10-06 23:33:24)

12.  アビス/完全版 リンジー役のヒステリックな演技と魅力のない登場人物達と当時は凄かっただろうけど今見ると何だかな映像と冗長な話の展開と何とも言いようのないラスト。[DVD(字幕)] 4点(2010-08-19 22:31:20)

13.  アマデウス ディレクターズカット 天才にはどう足掻いても適わないと知ったサリエリの苦悩が痛ましい。彼自身も才能に溢れた音楽家だっただろうに。[DVD(字幕)] 7点(2010-04-29 17:35:31)(良:1票)

14.  アルカトラズからの脱出 《ネタバレ》 実話に基づく映画という事で史実を調べましたが、3人が生きて脱出できたかどうかは結局分からなかったんですね。計画者の一人でありながらアレンが何故脱獄に参加しなかったのかも分からない。実在のアレンについては既に亡くなっているようですが、フランク・モリスとエングリン兄弟は脱出に成功したとすれば老齢ながらまだ生きていても不思議ではない年齢なので、今もどこかで生きているのかも知れないとか。もし生きているなら亡くなる前に数奇な人生の自伝を著して欲しいものです。[DVD(字幕)] 7点(2009-02-22 22:46:51)(良:1票)

15.  穴(1960) 僅かな空間の中で、境遇も違うむさ苦しい男たちが脱獄のために一体となりひたすら知恵を絞る様、 光明が見えた時の高揚感、そしてやっと実行にこぎつける寸前でのあの展開。 割と尺のある映画ですが、最初から最後まで全く飽きさせません。本当に面白い映画です。[DVD(字幕)] 9点(2009-01-18 13:23:17)《改行有》

16.  アイズ ワイド シャット 何だか分からないままに終わってしまった。仮面パーティの怪しい雰囲気は楽しめました。夫婦間の愛情があれで戻ったのなら結構な事で。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-14 15:10:22)

17.  アリス(1988) 原作のイメージを損なう事なく、実写とアニメーションであの不条理な世界観を表現できているのは凄い。この人ならでは。[DVD(字幕)] 7点(2008-12-12 23:36:18)

18.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 飼い犬の死が痛ましかった。原作?を知らないのでまずまず楽しめました。ただ終盤辺りの強引な展開は説明不足で何が何やらという所も。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-09 21:21:44)

000.00%
110.37%
251.85%
362.22%
4103.70%
52810.37%
64717.41%
711040.74%
84215.56%
9145.19%
1072.59%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS