みんなのシネマレビュー
KINKINさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 160
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  家族(1970) もう40年も前の映画。人の絆という言葉はあっても当時とはやはり違う。 すばらしい家族のロードムービーだと思う。笠智衆さんの唄う炭坑節がよかったな。[DVD(邦画)] 8点(2013-12-22 15:22:05)《改行有》

2.  カイロの紫のバラ 《ネタバレ》 美味しいお酒とおつまみを頂いたときのような嬉しい映画。 ゴードン・ウィリスの撮影もいいし音楽もいいし。 最後のシーン、主人公がいつかフレッド・アステアと踊ってほしいと願わずに いられませんでした。[DVD(字幕)] 8点(2012-05-11 21:12:19)《改行有》

3.  カプリコン・1 《ネタバレ》 一度観たことがあって2度目。でも結構楽しめました。 でも火星にほんとうに行っていないか行ったかは他の国からでもわかるような・・・・ そんなこと抜きにしてアイデアは素晴らしいと思います。[DVD(字幕)] 8点(2012-03-17 11:39:07)《改行有》

4.  海外特派員 70年以上経った今見ても楽しめました。 昭和の15、6年頃にこんな映画作られていたのですね。すごい。[DVD(字幕)] 8点(2012-02-19 09:11:15)《改行有》

5.  蒲田行進曲 《ネタバレ》 これは楽しい映画。平田満に感動です。最後の場面にニッコリ、 これが観たくて・・・!!。 [DVD(吹替)] 8点(2005-10-16 09:55:17)《改行有》

6.  ガープの世界 見終わったあとのけだるさと、感動といろんなものがいりまじった不思議な感じ8点(2003-07-05 20:11:05)

7.  合衆国最後の日 《ネタバレ》 ちと古い映画ですが、話は楽しめます。 マルチ画面、編集が実に上手く使われていて原題とはかなり違うタイトルが気になったくらいであとは楽しめました^^[DVD(字幕)] 7点(2012-04-28 22:17:28)《改行有》

8.  隠し砦の三悪人 《ネタバレ》 千秋実と藤原釜足の凸凹コンビが一番この映画を楽しませてくれました。 スター・ウォーズのロボットコンビにモデルになったそうですね。 話よりも各役者の力量が見どころ。(お姫様は別として^ ^)[DVD(邦画)] 6点(2012-04-14 07:41:55)《改行有》

9.  カナディアン・エクスプレス 《ネタバレ》 派手さはないけれど長すぎず短かすぎずうまくまとまった映画。 楽しめました。[DVD(字幕)] 6点(2012-03-05 12:20:06)《改行有》

10.  寒椿 《ネタバレ》 誰が主役なのかはっきりしなかったような・・・・。 たしかに子供のナレーションは不要だったように思います。[DVD(邦画)] 5点(2012-04-22 21:16:41)《改行有》

11.  感染列島 つまらない・・・・[DVD(邦画)] 3点(2013-12-23 12:01:02)

000.00%
100.00%
221.25%
374.38%
4116.88%
52515.62%
62918.12%
74226.25%
83220.00%
985.00%
1042.50%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS