みんなのシネマレビュー
もちもちばさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  過去のない男 amさんの「ゆるい」って表現はぴったりです! ゆるいけど嫌なだらだら感はなく、眠くもならず見れました。アキ監督の雰囲気はこんなんなんですね。とっても悪くないです。6点(2004-04-13 23:38:43)

2.  カラーパープル(1985) スピルバーグらしからぬ作品。どこが泣き所なのか私にはわからなかった。ラストは心地よかったです。7点(2004-01-18 21:40:59)

3.  可愛いだけじゃダメかしら 当時、私も失恋した直後でした。その傷を癒してくれるのではないかという期待を持ちつつ、この映画を観ました。物語が進むにつれてイザベルは立ち直ってゆくのに、私はちっとも前向きになれず、その晩も枕を濡らした覚えがあります。(誰も聞いてな~い。ごめんなさいな)つまり、実際失恋した女の子から言わせると、そんなに上手くいかないということです。 5点(2003-12-21 13:49:14)

4.  完全なる飼育 ノンフィクションですよね?こんな映画創られたら、高校生の両親はどんな顔で見ればいいんでしょうか?3点(2003-11-07 23:19:25)

5.  彼女は最高 オチとかないような気がするんですが……。眠いのを堪えて見ました。3点(2003-10-14 15:17:34)

6.  ガンモ ああゆう雰囲気の映画って苦手。映画は一筋だと思うから。3点(2003-10-06 12:14:47)

7.  カクテル 男の人が好きそうね映画ですよね。女の立場からすると、納得できません(笑)。トム・クルーズなら許せるのかな?(笑)ともかく、面白くありませんでした!都合よすぎでしょー!5点(2003-08-21 22:10:48)

8.  顔のない天使 本当のラスト、手を上げるシーン、あのこだけいいです!あのシーンのための2時間です。あとは共感できなかったし、内容も微妙でした。5点(2003-08-11 01:09:11)

9.  カサブランカ 面白いか面白くないかの次元を超えてますよ。どっちにしても後世まで語られる映画です。科白はあまりにも有名。後々まで残る映画ってスゴイですよ!6点(2003-08-08 20:38:09)

10.  ガープの世界 これって、すごい映画的。いろんなことごちゃ混ぜになってて、その一つ一つが深く考えられてて、テレビじゃこの作品は成立しないと思いました。これ、作るの大変だっただろうな~とか思います。意外に深いですよ、この作品。7点(2003-08-03 23:27:15)

11.  彼と彼女の第2章 構成が素晴らしい。言葉多く語れません。一見の価値アリです。観ている方のテンションの上がり方をよく考えている。もしくは私達が巻き込まれるような仕上がりにしています。8点(2003-08-01 19:43:13)

12.  がんばっていきまっしょい(1998) スポーツ物の映画って、見終わった後に「あ、私もやってみたいな」って思わなければ成功とは思わないんですよ。で、この映画を見終わった後やってみたいなとか、そっちの世界に入ってみたいなとか、全然思わなくて、何かが足りないって感じでした。具体的に言うと、テンション……かな?6点(2003-08-01 19:37:54)

13.  髪結いの亭主 ラストが嫌です(笑)。死ななくてもいいのに……。全体の流れはフランス映画らしかったですね。大きな波がなく進んでゆくストーリー。だからこそラストが衝撃的過ぎて、浮いてる印象を受けました(それが狙いって言われたらそれまでですが)6点(2003-07-30 23:21:47)

14.  家族ゲーム 確かに重いテンポで進められてゆくます。この映画の面白いところは台詞だと、私は思います。あとは……。内容的には隙じゃないですが、松田優作好きなので7点!でもみなさん点数高いですね(笑)。男の人が好きそうっていえば、そうかもしれない。7点(2003-07-28 23:52:52)

15.  カタクリ家の幸福 いろんな意味で楽しめました。爽快感があります。シーン一つ一つを見ると、まるでテレビのコントですが、それもこの映画の味といっちゃえばいいんでしょうね。意外な三池作品でした。6点(2003-07-25 02:53:48)

16.  顔(1999) 面白いと思います。藤原直美さんは味がありますね。やはり感情移入は出来ませんでしたが、藤原さんの真面目さが滑稽でよかったです。ラストシーン、単純に好きです(笑)☆6点(2003-07-25 02:38:45)

17.  害虫 私の尊敬する人が大絶賛していましたが、私にはわからず。観た後いい感じに酔える映画を好みとしているので、後味の悪さからすると、お勧めできません。4点(2003-07-24 02:05:16)

18.  ガールファイト パッケージが怖すぎ(笑)。期待していなかったのに思いのほかよかった。もっとサンダンス的な歯切れの悪さが残るかと思いきや、後味も悪くなくさっぱりしていた。よかった。6点(2003-07-24 02:03:06)

19.  カンゾー先生 おもしろくはないんですが、映画のCMの方が面白そうに出来てました。発想も面白いし、柄本明がいい味出してました。カンゾー先生がいたら私も治療してもらいたいです。でも映画としてはあと一歩でした。6点(2003-07-19 01:20:44)

20.  カーラの結婚宣言 着ぐるみのキスシーンが素敵でした。でも観るのは一回でいいかな?おもしろくなくはないです。7点(2003-07-16 01:44:25)

000.00%
150.90%
281.45%
3346.15%
48615.55%
510318.63%
69016.27%
78916.09%
88114.65%
9498.86%
1081.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS