みんなのシネマレビュー
くうふくさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 283
性別
自己紹介 くうふくレビュー復活!・・・・でもいつまで続くかな(笑)


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  がんばれ!ベアーズ タイトル通り観てて応援したくなる映画。7点(2004-07-21 14:04:03)

2.  カプリコン・1 美味そうなタイトルだったのでついつい観てしまいました。予想とは違う内容だったんですが面白かったです。6点(2004-07-21 14:03:36)(笑:1票)

3.  家族ゲーム TV版の長渕も良いけど、この作品は松田優作の独特の味を出してて良い。感情を表に押し出してた長渕とは対照的な演技。個性的な家庭教師がやって来た事により、その家族の環境が様々に変わっていく過程が面白い。7点(2004-07-21 14:03:07)

4.  風の谷のナウシカ 宮崎アニメの名作であり、メチャクチャ良いとは言えないが内容のある感動作。 7点(2004-07-21 14:02:38)《改行有》

5.  壁の中に誰かがいる 《ネタバレ》 そんなに簡単に人を殺していいのかよ!っていうくらい平気で殺してましたね。あの家の兄妹の異常ぶりは怖かったけどアホっぽい面もあるので笑えた。少年が彼ら(殺人鬼達)から上手く逃げつつも少しずつダメージを与えていくところが面白い。屋敷に入って弾痕やら乱闘の跡やら何も痕跡を見つけられないアホ警官達や、後半ドアから出てきたピストル持った殺人鬼を取り押さえずにまた屋敷の中に野放しにした冷たい近所の人達にはそりゃねーだろって思ったが、面白かったから許します。6点(2004-07-05 00:12:49)

6.  カンパニー・マン ストーリー的には悪くないけど、騙しの連続で脳が疲れた。映画じゃなくて小説で十分じゃないかな、その方がわかりやすいだろうし。5点(2004-06-12 00:08:34)

7.  完全犯罪クラブ 《ネタバレ》 最後まで観れる映画だし、つまらなくはなかった。5.5点くらいかな。最後は救わなきゃよかったのにね、とか思ってしまうオレはマズイかな?(笑)5点(2004-06-02 13:01:44)

8.  怪奇!吸血人間スネーク 《ネタバレ》 なんていうか、騙され続けて注射をされ、蛇人間になっていくという人体実験に対する恐怖を感じた。古くてB級映画なのでしょぼいところはあるけど、それを補う何かをこの映画は持っていた。蛇人間になった男、どっかで見た顔だと思ったら「特攻野郎Aチーム」のフェイスマンだったんだよねー。 4.5点ってことで。4点(2004-06-01 23:54:15)

051.77%
151.77%
293.18%
3176.01%
4248.48%
54315.19%
65820.49%
76422.61%
83713.07%
9155.30%
1062.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS