みんなのシネマレビュー
まきげんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 32
性別 男性
年齢 64歳
自己紹介 ふ,深読みできません!!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  かもめ食堂 《ネタバレ》 「ハラゴシラエして歩くのだ」というコピーがチラシに書いてあって,きっと365歩のマーチみたいな映画に違いないと勝手に思っていたら随分と雰囲気が異なっておりました。 登場人物の出会いのシーンというのはそれこそ映画の数だけあるのでしょうが,「ガッチャマンの歌」で出会うというのはもっとも印象深いもののひとつではなかろうかと思います。 荷物をなくしたマサコが「大事なものも入っていたんでしょうに」とサチエにいわれ,ふと考えて「大事なもの……,何か入っていたかしら?」とつぶやくシーンが妙に好きです。 [映画館(邦画)] 9点(2011-08-17 16:29:23)《改行有》

2.  KARAOKE -人生紙一重- 貫地谷しほり嬢応援目的で劇場まで足を運びました。 ちょい役であることは承知の上ですから,台詞が一言だけしかなかったことに不満はありません。 1960年代後半の話であるにも関わらず,劇中のバンドマンたちの楽器や機材が2004年~2005年当時の最新のものであったため,私は全身の力が抜けてへなへなになってしまいました。 キャパ100人ほどの劇場で客が私を含めて2~3人だったのも懐かしい想い出です。 [映画館(邦画)] 3点(2011-08-04 14:52:50)《改行有》

3.  亀は意外と速く泳ぐ 《ネタバレ》 好きで好きでたまらない映画のひとつです。 奇想天外なのにほんわかユルユル,でも終盤はほろりとさせられてしまいます。 実はスパイであるところのラーメン屋のおやじを演ずる松重豊さんが実にいい味です。 本当に「熱気ムンムン」のアナウンスが流れてきたシーンで一気に高まる緊張感もいいですね。高まるといってもシリアス度35ぐらいですが。 [映画館(邦画)] 10点(2011-07-27 16:27:18)《改行有》

4.  ガメラ 大怪獣空中決戦 福岡ドーム脇からガメラが飛び立つシーンを初めて見たときは興奮しまくりました。 私の家からドームまで歩いて20分程度。 「あのときガメラはすぐそこを通って行ったんだ!」と自慢しても分かってくれない人の方が多いのが残念です。[DVD(邦画)] 10点(2011-07-15 17:40:11)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
339.38%
413.12%
526.25%
6515.62%
739.38%
839.38%
9721.88%
10825.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS