みんなのシネマレビュー
たいがーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 333
性別 男性
年齢 37歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  キック・アス これをはじめて海外でみたときは、そりゃもう拍手喝采・スタンディングオーベーションでしたよ(頭の中では)。その後興奮がやまない中ネットで調べてみると、(当時)日本では公開未定!アリエナイ!!・・・それから約半年後、やっと日本でも公開で一安心!と思いきや単館上映。はぁ~,どうしてこんなにサイコーな映画をデッカいスクリーンでやらないんだ。なんて悲しいんだ。それはさておき、アメコミだからといって馬鹿にしてはならない。これはアクション、ヴァイオレンス、コメディ、ドラマ、ラブストーリー、ファミリー(笑)全てなのである。軽快な音楽にカッコいい映像、劇的なストーリー展開。これらが産み出すカタルシスはたまらない! 要するにコレだけは言わせてくれ、"Kick-Ass" KICKS ASS!!...[映画館(字幕なし「原語」)] 10点(2011-01-08 03:28:52)(良:3票)

2.  キートンの化物屋敷 《ネタバレ》 使い物にならなくなっていくお金を見るのが辛かった・・・。天国から地獄への滑り台楽しそう♪地獄には行きたくないけど。[DVD(字幕)] 6点(2011-01-06 19:29:20)

3.  キートンの隣同志 ここまでいくともう次元がサーカス(笑)[DVD(字幕)] 6点(2011-01-06 19:26:15)

4.  キートンのゴルフ狂の夢(囚人13号) 《ネタバレ》 衣装ひとつで立場がかわっていくのは面白かった。鉄球振り回したり、ドラゴンボール級に吹っ飛んだりアクションも満載。ただ、夢オチっていうのが残念すぎた。[DVD(字幕)] 7点(2011-01-06 19:24:50)

5.  キートンのスケアクロウ(案山子) 《ネタバレ》 別題:キートンの電撃婚[DVD(字幕)] 6点(2011-01-06 19:14:31)

6.  キートンのマイホーム(文化生活一週間) バスターキートンの作品初めて観たけど、いきなり一発目からやられた!白黒サイレントを舐めちゃダメだなと改めて思わせてくれた。笑いはとても単純なんだけど、映像がトリックアートのように展開していって純粋に感動した。やっぱりシンプルが一番面白いなぁ。 [DVD(字幕)] 8点(2011-01-06 03:36:33)《改行有》

7.  キサラギ 《ネタバレ》 ボクも、如月ミキのファンになりました。[DVD(邦画)] 8点(2009-07-02 02:57:11)(笑:2票)

8.  奇跡のシンフォニー オーガスト君、君はとても神童だ。[映画館(字幕)] 4点(2008-07-12 13:21:06)

9.  キンキーブーツ 面白かったけど、思っていたような感じの映画じゃなかった。オカマちゃんは強いのね![DVD(字幕)] 6点(2008-04-01 12:06:09)

10.  嫌われ松子の一生 《ネタバレ》 他人の人生の受け止め方なんて人それぞれ違うから、点数が分かれるのは仕方がないことだと思う。でも僕はこの映画とても面白いと思いました。松子の人生はどんどん泥沼化していくのに対して映像や音楽はカラフル&ハッピーまっしぐらで、そういうギャップの激しさがかなり良かったです。確かに松子の歩む人生は暗いものではあるけど、それでも観てる側の気持ちがブルーにならずむしろそんな松子に可愛らしさまで感じてしまうのは、松子がどんな不幸に遭っても決して(本当の意味で)自分を投げ出さず自分の生き方を全うしていたからだと思う。「どうしてあそこであぁしなかったの?」とか「普通にあぁすれば良かったのに」って観てて思うかもしれないけれど、人間って不器用な生き物なんだからいつも理性的でいることなんて出来ないと思う。(矛盾ではあるけど)ある意味、松子は死んで妹の元に帰るという幸せのために今まで生きていたのかもしれない。映画館で「ドラ○ンヘッド」を観て以来、邦画を徹底的に避けてきた僕でしたが、この映画観てからはそんな考えが馬鹿なことに気づかされました。この映画、当初映画館で観ようか迷って、結局映画館で観なかったのが悔しい。[DVD(邦画)] 10点(2006-12-23 17:05:03)(良:2票)

11.  キューティ・ブロンド 「エルをみて僕も頑張りたくなりましたっ☆」って言うことなんて男としては決してできない!!・・・・・・けど「正直、良かった」って誰にも聞こえない程度の小声でははっきり言える。[DVD(字幕)] 8点(2006-11-25 21:21:28)(笑:1票)

12.  逆転無罪 レンタル屋にたまたまあったので「おー」って思って借りて観てみました。ドレフュス事件に関しては世界史の教科書に載ってる数行+αしか知識がない程度だったけど、正にそのまんま(当たり前だけど笑)って感じでした。けどゾラがちゃんと登場したり、ドレフュスの剣を折るシーンが再現されてたりしてたのにはちょっと「おーっ」って思った。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-09-22 19:46:16)

13.  危険な情事 《ネタバレ》 グレンクローズは登場シーンから恐すぎ!ラストのお風呂での格闘シーンとかひたすら恐怖でした。確実に「ダイハード」の悪役並みの生命力はあったよ、グレンクローズ。てかアカデミー賞4部門ノミネートも以外だ。ウサギさんの悲鳴(悲鳴上げてないけど確かに僕には伝わった笑)は一生僕の心の中で響き続ける事でしょう。[DVD(字幕)] 7点(2006-07-26 16:08:01)

14.  きみに読む物語 何で今更こんなにもありきたりな話を映画にしたんだろうって思うくらい話がベタベタ+純愛し過ぎ。これはストーリーに入り込んだモン勝ちかなって思う。少なくとも僕は入り込むのは無理でした。[DVD(字幕)] 3点(2006-07-23 13:51:37)

15.  キャットウーマン 《ネタバレ》 普通に面白くない。ミシェル・ファイファーのキャットウーマンの方が好き。[DVD(字幕)] 3点(2006-06-25 18:10:55)

092.70%
192.70%
2103.00%
33811.41%
4298.71%
5319.31%
66018.02%
76118.32%
85717.12%
9175.11%
10123.60%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS