みんなのシネマレビュー
シュシュさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 65
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  君の名は。(2016) 《ネタバレ》 久しぶりに3度目の視聴。日本のアニメーションを誇りに思える作品。映像も驚くほど綺麗。 何度見ても、また見たくなる。既に40近い年齢の自分にとって誰かに感情移入するということはないが、ストーリーの面白さに引き込まれる。 物凄い確率の中で出逢う人との繋がりがこういった形で出来ていると考えるとロマンを感じる一方で、ちょっと無理があるなと感じてしまう自分を残念に思う気持ちもある。心が荒んできたなと感じた時にまた観てみようと思う笑 2人が今後どうなるかを視聴者に託したのも、非常に良い終わり方と思う。[DVD(邦画)] 10点(2019-07-22 00:05:09)《改行有》

2.  きょうのできごと a day on the planet 《ネタバレ》 行定監督の傑作でしょう。凄くよかったです。いわゆる誰かを主人公にしてその人に起こる出来事を問題にするような、一般的な映画とは違い、世の中の(といっても広い世界ではないが)日常がうまく表現されている。そのドラマになりそうもないところを映画にしているところが、落ち着くし、見ていて凄く引き込まれた。そして、大学生である自分がどっかで見たことあるような光景、台詞があちこちにちりばめられていた。それはうまく日常を表現できているからではないでしょうか。また、出演者の演技も自然でよかった。自分にとっては凄く心温まるというか、居心地の良い映画でした。ただ、すべての事件が、主人公たちと少なからず絡んでいたところに非日常性を感じたのでマイナス1点にしてみました。9点(2004-08-25 17:18:51)

3.  Kids Return キッズ・リターン いやぁ~良かったです。なんか、日本映画って感じですね。とにかくかっこよかった。そして、評判どおりラストシーンは最高にかっこよかった。人間の何かを見つけたときのかっこよさ、そして、人間の弱さがよく表されていて、さすがだなって思いました。俳優人もみんな、よかった。そして音楽も。9点(2004-08-19 01:07:47)

4.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 題名からもっとスリルのある作品だと思っていたが、そこまでハラハラする場面はなかった。けれど、話的には十分楽しめた。トムハンクスもディカプリオもいい味だしてたし。7点(2004-08-18 20:31:20)

000.00%
111.54%
200.00%
323.08%
457.69%
5812.31%
6710.77%
71320.00%
81218.46%
9812.31%
10913.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS