みんなのシネマレビュー
あるまーぬさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 726
性別 男性
自己紹介 中学3年時、「交渉人」と出会い、映画の世界にのめり込む。

※2007-08-01以前の投稿はレビュワー登録後、短期間で400作品ほどレビューしたものです。1、2行で済ませているわりには、誤字脱字も多く、作品の記憶が曖昧なまま書いてあるものもあり、全く参考になりませんので御了承下さい。それ以降のレビューは鑑賞後すくに投稿しているものばかりなので、幾分マシになっているかと思います。


【好きな映画】

交渉人 グラディエーター スターウォーズシリーズ
ロードオブザリングシリーズ ルパン三世シリーズ

※グラディエーターに代表されるような「男が惚れる男」が出てくる映画が大好きです。


【好きな俳優】

渡哲也 竹中直人 渡辺謙 小栗旬 仲里依紗 吉高由里子
トム・ハンクス ダスティン・ホフマン デンゼル・ワシントン ウィル・スミス ロビン・ウィリアムス

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ギャラクシー・クエスト いやー、面白かった。大満足。レビュワー様の評価が高く、いつも観ようと思いながら、「俺、スタートレック知らないからなぁ~・・・」と断念していたが、なぜか一念発起し観てみることに。毎シーンごとに訪れる笑い、そして感動。さっさとDVDを借りてこなかった自分に腹が立つ。この映画がどのような経緯で作成させたのか、また製作陣が原作とどのような関係性にあるのかわからないが、原作「スタートレック」に対する深い愛を感じました。良い映画をありがとうございました。[DVD(吹替)] 8点(2011-11-01 17:52:41)

2.  キサラギ 《ネタバレ》 面白かった。脚本設定が完璧だったと思う。唯一欠点を言うのなら皆様方がご指摘しているように2008年のくだりはないほうが断然良い。そして最後まで彼女の顔は映さないほうが彼女のミステリアスさを保てたように思う。マイナス2点はそこから。[映画館(邦画)] 8点(2007-09-07 06:57:10)

3.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 誇張しているとはいえ、あんな人物が存在するアメリカに底力を感じる。レオナルド・ディカプリオがトム・ハンクスに負けず、頑張っていたのが印象に強く残っている。[DVD(字幕)] 8点(2007-08-01 01:30:37)

4.  CUBE パズルのような映画でありながら、残虐性もある。その点が新しかった。[ビデオ(字幕)] 8点(2007-08-01 01:17:20)

5.  キングダム・オブ・ヘブン 《ネタバレ》 私の好きな歴史スペクタクル系。剣にキスをして敵陣に突っ込んでいくシーンはかっこよかったのだが、その後が悪いので減点。[映画館(字幕)] 8点(2007-07-21 14:41:13)

6.  きみに読む物語 心地良いストーリーですね。終わり方が特に・・・。美しい映画でした。ライアン・ゴズリングは「タイタンズを忘れない」で初めて観たが、やはり良い役者ですね。もっとブレイクしてもいいと思うんですけどね。[映画館(字幕)] 7点(2008-12-02 20:43:05)

7.  禁じられた遊び(1952) まさしく「禁じられた遊び」。でもどうしても少しうがった見方をしてしまう。[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-07-28 08:10:46)

8.  北の零年 ストーリーは当事者を侮辱してるほどの内容だが。出演者の出来は良かった。[地上波(邦画)] 7点(2007-07-28 08:05:07)

9.  キャスト・アウェイ トム・ハンクスに脱帽。彼じゃなければ、0点。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-24 22:16:49)

10.  銀色のシーズン ちょっと脚本が、ハリウッドのアクション映画やアメコミ映画並みに適当のように感じたが、気にしないで観ていると中々味わい深いものもある。瑛太は今までにない役柄だったので新鮮だった。[地上波(邦画)] 5点(2009-02-24 14:02:07)

11.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説 マンガファンからすると、残念な内容であることは間違いない。[地上波(邦画)] 5点(2007-07-24 13:38:29)

12.  キル・ビル Vol.2 クエンティン・タランティーノの独特の演出は十分味わう事はできる。[DVD(字幕)] 5点(2007-07-24 13:35:45)

13.  キル・ビル Vol.1(日本版) どうもクエンティン・タランティーノの作風が好きになれない。しかし彼の持ち味は存分に味わえることができる映画であることに間違いはない。[地上波(吹替)] 4点(2007-09-04 05:55:17)

030.41%
110.14%
230.41%
3162.20%
4618.40%
513017.91%
619426.72%
718725.76%
810013.77%
9263.58%
1050.69%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS