みんなのシネマレビュー
ととさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 233
性別 男性
自己紹介 映画は栄養源。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  桐島、部活やめるってよ まああれですね。ぼくは完全に桐島ではありませんでした。桐島のまわりの人でもありませんでした。前田、というか前田未満ぐらいでしたね。そういう人にはグサグサグサーっと刺さりますよね、はい。もう血だらけです。桐島や桐島のまわりの人たちには「???」なのかなあ。どうなんだろう。聞いてみたい。あ、でも友達にそういうタイプいないからなぁ……[DVD(邦画)] 8点(2013-03-21 01:15:05)

2.  キック・アス “泣ける映画”じゃないのになぜか後半ずっと涙出てたよ。身体中の筋肉使って見てたから、見終わってぐったり疲れたよ。 頼むから見ている人間の気持ちをこんなめちゃくちゃに振り回わさないでくれ!こんなひどい映画ないよ![映画館(字幕)] 10点(2011-01-09 09:13:50)(良:2票) 《改行有》

3.  96時間 リーアム・ニーソンの鹿のような目。シュワちゃんにもサザーランドにも出せないその哀愁が映画の色をかなり決めてるような気がするなあ。肉食動物が本能にまかせてというより、本気で怒った草食動物、みたいな。たしかにちょっと強すぎるしリーアム・ニーソンじゃなかったらこんなに父ちゃんがんばれ!な気持ちで見れなかったかもなあ。[映画館(字幕)] 7点(2009-09-19 04:56:18)

4.  君とボクの虹色の世界 ひとつひとつのエピソードはわりと面白いんだけど、ストーリーとして結局どこにも収斂していかないというのはどうなんだろうか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-06-20 17:33:01)

5.  KIDS(2007) 原作をなぜこのように変えたのか? 11歳の子どもが主人公では客は入らず小池徹平、玉木宏らが必要だったからか。 しかし子どもだからあの純粋な物語が成り立ったのではないだろうか。 いくら小池徹平が小動物のようなうるうるした目をしてもなあ。[CS・衛星(邦画)] 3点(2009-06-15 04:37:22)《改行有》

6.  嫌われ松子の一生 話はよくできてきてなんとなく最後ホロリとさせられてしまうんだけど、考えてみたら結局何にホロリとしたのかよくわからない。HD撮影+カラコレぎとぎとの映像が汚くて目が痛くなった。[映画館(邦画)] 5点(2009-03-24 04:03:22)

7.  紀元前1万年 こんなに面白くない脚本にどうしてこれだけの予算が集まるのか。ハリウッドの基準がまったくわからない。[DVD(字幕)] 2点(2009-01-02 23:45:34)

8.  北国の帝王 こういうネタだけで映画になってしまうんだなあ。しかしリー・マーヴィンの最後の言葉もなんだか空虚に聞こえるし見終わって特に感慨も覚えない。すべての映画に教訓をとは言わないが、見終わって何も感じないというのも困った。[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-08-29 05:02:49)

000.00%
162.58%
2135.58%
3208.58%
4187.73%
52812.02%
64318.45%
74619.74%
84117.60%
9146.01%
1041.72%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS