みんなのシネマレビュー
たいがーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 333
性別 男性
年齢 37歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  クレイジー・ハート ジェフブリッジスやっと主演男優賞とって密かに喜んでいるんだけど、正直そこまで評価される演技なのか?と思った。役柄とすごく合っていたというのはある。[映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2010-05-28 18:47:58)

2.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 クリントイーストウッドの映画をほとんど観たことがないのに、こんなにカッコ良く死なれたら、もう他のイーストウッド映画をまともに観れなくなりそうじゃないか!チクショー、カッコ良すぎる・・・[映画館(字幕)] 10点(2009-07-04 15:53:28)

3.  グミ・チョコレート・パイン 青春って、いいっすね。[映画館(邦画)] 9点(2008-12-29 22:18:25)

4.  グリース 《ネタバレ》 老け具合に最初ついていけなかったけど、すぐに慣れました笑この時代を味わうには良い映画なんじゃないかな。それにしても、胸を触ろうとして「愛は飛び去った~♪」って歌ってるのにはオイオイとツッコミたくなったけど笑 [DVD(字幕)] 6点(2007-12-10 12:06:45)《改行有》

5.  グッバイ、レーニン! 《ネタバレ》 『ベルリンの壁崩壊』を扱った映画が(自分の中では)あまりない上に本作は「東側」の視点から描いたものだ。正直世界史の授業では「西ドイツと東ドイツが一つになって民主化されていきました、めでたしめでたし」みたいに教えられたから、『ベルリンの壁崩壊』に対するイメージはそれしかなかった。だが、「東側」からの視点で観てみると、必ずしも彼ら全員にとってはハッピーエンドではではないことが分かった。自分が今まで信じてきた教義がある日を境に反転してしまって、いきなりマクドナルドとかが進出してくる、・・・ってなったら実際「ポカ~ン(゜ρ゜)」でしょ笑 お母さんに嘘をつき続けることを貫徹する息子。やっぱ観てる側としては正直「本当のこと教えようよ・・・」って心苦しくなってしまう。だけどそんなこときっとお母さんは分かってたんだろうな。分かってても息子が自分のために嘘をついてくれることに親孝行を感じたんだろう。そう信じたいものだ。[DVD(字幕)] 8点(2007-07-16 16:18:56)(良:1票) 《改行有》

6.  狂っちゃいないぜ! 邦題を『狂ってません。』に変えたらいくらか筋が通る。[DVD(字幕)] 3点(2006-11-12 19:31:35)

7.  クレイマー、クレイマー 《ネタバレ》 初めて観た時は「ここで終わり!?」って思ったけど、また最近観てみたらあのエンディングが逆にイイね~無駄に語ろうとしてなくて。後この映画でのメリルストリープのヒステリックな母親役は有名だよね、他の映画で子が母親に「頼むからメリルストリープみたいになんないでくれよ~」って言ってるシーンがあった程だから笑[DVD(字幕)] 8点(2006-07-24 20:19:16)

092.70%
192.70%
2103.00%
33811.41%
4298.71%
5319.31%
66018.02%
76118.32%
85717.12%
9175.11%
10123.60%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS