みんなのシネマレビュー
コダマさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 337
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  グランド・ブダペスト・ホテル グスタヴさんがとてもかわいくて魅力的なキャラクター。愛さずにはいられない。 また、美術のレベルがはんぱなく、明らかに才能を感じさせる。一枚一枚がアート作品たりえる。 映像の面白さも申し分ない。スキーのシーンとか、にやにやしてしまった。なんかNHK教育の優秀な番組をみたあとのような、心に小さな喜びが灯るような映画でした。[DVD(字幕)] 8点(2014-10-23 02:07:23)《改行有》

2.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ 《ネタバレ》 ネネちゃんがうさぎのスタンドを出していました。笑った。終わり方も、エンディングテーマ以外は、すごいよかった。[地上波(字幕)] 5点(2005-04-09 21:15:46)

3.  グリーン・デスティニー ストーリーにがっかり。ええっ、それで終わり!?みたいな。 そしてワイヤーアクション。動きが人としてありえない。修行したかなんか知らないけど、重力とかそういうのはどうなっちゃってるんだ。やられ役の男たち、「な、なんて強さだ…」とか言ってるより、そこにちゃんとツッコんであげるべきだと思う。「いやいやいや、それありえないから。無しだから、それ」って言ってあげるべきだと思う。3点(2003-12-21 23:20:26)《改行有》

4.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 仕事に疲れたサラリーマンが家庭のために頑張っている、みたいな構図は、僕の好みど真ん中ストライクなので、すいません、かなり面白かったです。クレヨンしんちゃんを馬鹿にしているみんなに見てほしい。9点(2003-12-04 23:50:43)

5.  グレムリン 《ネタバレ》 小学生の頃、テレビ放映があった。翌日、「なあ、お前ちゃんとベッドの下調べたか?」って友達に言われた。友達がかわいい奴だなあと思った。そういう思い出を+して。ギズモ好きだし。7点(2003-12-04 23:33:24)

6.  グレムリン2/新・種・誕・生 2が1を超えたのって自分的にはこの作品くらいです。ふざけすぎてて最高。ギズモ大好きなので8点。8点(2003-12-04 23:20:13)

7.  紅の豚 自分は男なので、かっこいいものにはあこがれてしまう。小学校の時にこれを見て、将来は飛行機を作る人になろうと本気で思ってしまった。10点(2003-12-04 22:09:54)

8.  グラディエーター 4点(2003-12-04 21:57:14)

9.  クレイマー、クレイマー タイトルがどうかな、と思うけれどそれ以外は文句なし。9点(2003-12-04 21:49:08)

10.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 笑ったし。泣けた。7点(2003-12-04 21:20:08)

11.  グリーンマイル 不覚にも泣いちゃった。 見た後いろいろ考えた。 映画として、それだけの役目を果たしてくれれば十分だ。7点(2003-12-03 22:55:24)《改行有》

020.58%
1113.18%
2113.18%
3216.07%
43911.27%
54412.72%
65515.90%
76518.79%
85917.05%
9298.38%
10102.89%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS