みんなのシネマレビュー
クロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 826
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  刑事コロンボ/二枚のドガの絵<TVM> 刑事コロンボシリーズの中で最も好きな作品です。私見ですが、最大の見所は犯人の家の鍵を借りるシーンです。コロンボの不思議な強引さが良く出ています。兎に角、傑作中の傑作です。 10点(2003-11-07 00:34:49)

2.  刑事コロンボ/祝砲の挽歌<TVM> 陸軍学校の無意味?に厳しい雰囲気が興味深かった。ラストのキレは秀逸。名作の一つだろう。9点(2003-12-21 16:08:57)

3.  刑事コロンボ/殺人処方箋<TVM> コロンボシリーズの中で最初に見たのがこの作品でした。当時強烈なインパクトを感じ、これをきっかけにしてコロンボに一時期嵌りました。内容もラストに意外な展開があり、よくできています。傑作です。9点(2003-10-28 18:15:34)

4.  刑事コロンボ/パイルD-3の壁<TVM> コロンボシリーズの中の傑作のひとつだと思います。特にラストのコロンボの罠に犯人が嵌っていくのが分かっていても爽快です。9点(2003-10-25 23:57:34)

5.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer ラストの少しエヴァンゲリオンっぽいところに違和感有り。納得できないことをくどくど説明されてもなー。でも、ケイゾクワールドは好きなので点数は甘め。8点(2004-09-18 17:56:24)

6.  刑事コロンボ/闘牛士の栄光<TVM> 《ネタバレ》 荷造りの謎が解明されないまま終わった様な気がする。ボーとしてて見逃したのかなー。でも、良く出来ていて面白かったです。8点(2004-01-20 23:59:18)

7.  刑事コロンボ/歌声の消えた海<TVM> ストーリーもラストのコロンボの罠も良く出来ていて好きな作品です。ただひとつ難を言えば、コロンボがカミさんを探しすぎでまたかと感じさせてしまう所です。8点(2004-01-10 19:37:04)

8.  刑事コロンボ/権力の墓穴<TVM> 比較的珍しい設定で楽しめました。ただ、少し残念なところは、犯人の次長のやり方が見え見えでコロンボの裏をかくような捻りの無いところです。8点(2003-12-25 14:48:53)

9.  刑事コロンボ/意識の下の映像<TVM> 田舎の子供だった私は、この作品を見てサブリミナル効果とキャビアを知りました。コロンボはいろいろな勉強をさせてくれます。8点(2003-12-21 16:33:58)

10.  刑事コロンボ/偶像のレクイエム<TVM> 《ネタバレ》 噴水が関係していたなんて・・・。ラストに反則ぎりぎりの思いがけない展開があり、楽しめました。8点(2003-12-14 19:32:05)

11.  刑事コロンボ/死者の身代金<TVM> ラストの大金を目の前にしながら3ドル余りの支払いに困るコロンボの姿が笑えます。よく出来ています。8点(2003-11-18 12:21:11)

12.  刑事コロンボ/指輪の爪あと<TVM> 《ネタバレ》 遺体の頬の傷から殺害の状況を細かく推理する点に深く感心しました。佳作です。 なお、原題は Death Lends a Hand です。8点(2003-11-16 17:49:25)

13.  刑事コロンボ/野望の果て<TVM> 犯人の最後のあがきが滑稽で少し物悲しい作品でした。政治家って大衆の気を引くために大変なんですね。8点(2003-11-16 17:41:10)

14.  刑事コロンボ/逆転の構図<TVM> ラストが少し強引な感じがしますが、十分に楽しめました。博識な気配のある酔っ払いの爺さんが良い味を出していました。なお、日本語吹き替え版のビデオで見たのですが、コロンボの声が途中で一部分だけ小池朝雄さんじゃない方の声になっていた気がします。8点(2003-11-07 00:18:27)

15.  刑事コロンボ/ロンドンの傘<TVM> コロンボらしい反則技を見事に決める佳作です。でも、あれは証拠にはならないだろうから裁判で有罪にできるのか少し心配です。8点(2003-10-26 00:12:54)

16.  激突!<TVM> 自分が追い掛け回されているようで本当に恐怖を感じた。現実に有りそうな事だけに怖い。それにしても誰が運転しているのか気になる。 8点(2003-01-31 00:03:35)

17.  消されたヘッドライン ラスト直前までワクワク感が有りましたが、ラストでこじんまりと纏まってなんだかナ~。もっと大物のいわゆる巨悪殲滅を期待してました。[地上波(吹替)] 7点(2024-05-30 15:48:49)

18.  解夏 静かな作品ですが、切なく心に響くものがありました。石田ゆり子の笑顔が良い。[地上波(字幕)] 7点(2005-05-07 01:23:03)

19.  刑事コロンボ/仮面の男<TVM> CIAにも気後れせず、マイペースで追い込むコロンボが最高でした。でも、ラストはあまりコロンボらしくない感じでした。やっぱり、罠をかけないとね・・・。7点(2003-12-31 17:04:27)

20.  刑事コロンボ/溶ける糸<TVM> 犯人が幾ら知的でも自分の運命を握る証拠品をそんな所には隠さないでしょう。ちょっと無理が有るんじゃないですか。ラスト以外は結構好きです。冒頭の殺人の凶器でゆで卵の殻を割るコロンボがお茶目です。7点(2003-12-17 07:39:55)

030.36%
1151.82%
2647.75%
38710.53%
49111.02%
511013.32%
612214.77%
714117.07%
814117.07%
9455.45%
1070.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS