みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4683
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

101.  荒野の七人/真昼の決闘 シリーズ4作目。3作目の主役のおっさんからまた変わり、なんで4作目なんて作ったのかしら、と蛇足感否めない。なんか爆発させたりとかしてね、派手にさせようとはしてるんだけどね、、、、。3点(2003-05-23 00:27:48)

102.  恋のモンマルトル カラフルな映画だった。アイーダがさ、ロックで演奏されたりなんかするんだけど、アイーダってサッカーの応援歌にも使ってたよね、なんかポピュラーなものがあるのかもね。5点(2003-05-22 00:23:01)

103.  荒野の七人 うん、まあまあだったかな。この作品はねやっぱりこの濃いキャラの面々で固めたことが成功したんだと思うね。6点(2003-05-20 17:46:45)

104.  殺しのドレス ビデオの裏に、殺しをする女の正体は一体?て書いてあったので、「あ、男だな」とすぐ察しがついた(笑)。エレベーターでカミソリを手にして犯人と間違われるっていうのも、なんだかご都合主義な気がしてならない。それに最後の夢はなんの意味があるんだ?5点(2003-05-16 16:23:48)

105.  恋のマノン いかにもフランス映画。4点(2003-05-07 15:54:14)

106.  子猫物語 うーむ、大人が見るにはちときついものがあるような、、、、。なんでこれがこんなにヒットしたんだ?これを見るなら、「小熊物語」をおすすめします。教授も、「音楽図鑑」や「エスペラント」から使いまわししてるじゃないですかぁ、、、。5点(2003-04-22 22:01:19)

107.  GO!GO!L.A. うむ、デッドマンのポスターのジョニー・デップに5点。5点(2003-03-29 00:36:13)

108.  ゴシック 何がなんなのか全然分からない。理解不能である。全ての登場人物のやってることがわからない。ホラーというが全然怖くないし、完全にケン・ラッセルだけの世界だ。3点(2003-02-24 22:32:12)

109.  コナン・ザ・グレート ずいぶんと大作で、よくできてるのに、なぜこうもつまらないか?3点(2003-02-07 00:51:46)(笑:1票)

110.  子熊物語 小熊がめちゃめちゃかわいい!あの愛くるしい表情ときたら!どの人間の役者よりもいい演技してます。はっきり言ってこの映画、どうやって撮ったの?と関心します。どこまでが人間がつくっていて、どこまで自然なんでしょうか、、、。ただ、時折アニメみたいなのが出てくるんでけど、あれがどうも余計。全部実写にしてほしかったな。自然は雄大です。7点(2003-02-01 16:54:21)

111.  恋は嵐のように ああ神様と言って買い物するシーンが印象的だったかな。4点(2003-01-05 21:33:04)

112.  ゴールデンボーイ(1998) なぜあの老人があんなに少年のいいなりになってるのかがわからない。なんであんなに中良くなれるのかがわからない。いまいち感情の流れが説明不足な気がして、そのせいか全然怖くない。妄想するシーンも美化的でいてどうも手緩い。一応見れたことは見れたが、なんかふに落ちない。5点(2002-12-05 22:55:20)

113.  ゴースト・チェイス つまらん!わけのわからん生き物があの世からきて財産争いがどうのこうのって、どんなどか話やねん!子供向きの映画なのか?このストーリーはなんだ?3点(2002-12-04 21:26:13)

114.  殺しの烙印 すんごくハードボイルドなのに、お釜のふた開けて「おいらはこの匂いが好きなんだ」って、なんじゃそりゃ!変な映画ですが、構図的にはよくできてるかも。5点(2002-11-17 00:59:14)

115.  恋する惑星 この監督さん、独特なものを持ってると思う。でも僕の趣向にはちと好かんな、、、。主題歌は合っててよかった。6点(2002-11-16 23:45:50)

116.  コクーン 「未知との遭遇」人間ドラマバージョンでしょうか。人は永遠の幸せを手に入れたいとか、そういうのを表した話だろうと思います。僕も連れてってくれ、、、、どっかの星に、、、。6点(2002-09-09 13:31:11)

117.  コットンクラブ 「ゴッドファーザー」みたいなのを期待したのがいけなかったのか、、、、。こちらは非常に軽い。ゴッドファーザーは絵画的な美があったが、こっちはカメラがよく動くためそれもない。洒落てることは洒落てるんだけど、話がつまらない。タップダンスは確かにかっこいいが、そのタップダンスのすばらしさにたよっているだけとも言えるような、、、、。5点(2002-08-22 07:09:24)

118.  氷の微笑 最初の方で衝撃的シーンを持ってくるあたりがやはりバーホーベン。個人的に、この監督さんにはアクションをどんどん撮ってほしいので、こういうタイプの映画はもういいです。まぁでもラストの愛すビックを映して終わりってのは結構いいかも。5点(2002-08-18 00:25:40)

119.  コードネームはファルコン ショーン・ペンが若い!話は政治色濃厚なためよくわかりませんでした!5点(2002-07-16 14:31:14)

120.  好奇心 発情期ってやつですか。5点(2002-06-20 21:17:16)

090.19%
1360.77%
2651.39%
31803.84%
43717.92%
5110223.53%
6146331.24%
7105322.49%
83076.56%
9791.69%
10180.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS