みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4683
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

121.  ゴッドファーザー まさに完璧。衣装、演技、映像、音楽、展開、話、まさにパーフェクト。情感あふれる内容でいて、アクション性をきちんと間隔的に配置させ、3時間をまったくあきさせない。男の映画、最高に格好いい。10点(2002-03-03 11:14:02)

122.  殺しの季節 犯人が川のところで死んだと思ったら、後で出てきたのには以外だったけどね、、、、4点(2002-02-17 19:47:23)

123.  ゴリラ この時はこれでよかったのかもしれないけど、今観ると実に平凡、、、撃たれて死んでく人達も、いかにも派手に死にました的演技がどうもなぁ、、、最後のおっさんが歩けましためでたしめでたし、てラストも無理やりいい話にしようとしてるもんだからなんか流れとして変な気が、、、3点(2002-02-10 00:10:31)

124.  皇帝のビーナス そういえばナポレオンの出てくる映画って初めてだなぁ。以外にお金かけてるんじゃないすかこれ。ブランコのシーンがよかった。5点(2002-02-08 03:25:42)

125.  極道の妻たち 地獄の道づれ やっぱ顔ですよねぇー顔。このシリーズは顔で選んでますねぇ。波打ち際の死体がよかった。4点(2002-02-08 03:23:04)

126.  恋人ゲーム あの写真少年役の人はじつにハマり役だったと思う。少しだけ笑えたし。やっぱ男は女の涙に弱いんでしょうかねぇ。5点(2002-02-07 15:53:44)

127.  告発 実に情感あふれる作品だ。ベーコンさんとスレーターさんの熱演が観ている者の共感を誘う。自分もその一人だった。法廷シーンでは、一緒になってがんばれスレーター!そうだ言ってやれ!という気分になっていた。8点(2002-02-04 19:00:39)

128.  ゴジラVSキングギドラ 壊せ壊せ観覧者もマリンタワーも壊せ壊せ。6点(2002-01-21 06:37:19)

129.  ゴジラVSメカゴジラ 子供の時は結構メカゴジラ好きでしたけどね。6点(2002-01-21 05:19:39)

130.  ゴジラVSモスラ モッスーラーっや♪モッスーラー♪はんまーはんまーいーや♪なんとーかー♪なぜかあの二人が唄ってた歌が耳から離れなかった、、、、5点(2002-01-21 05:18:37)

131.  恋人たちの予感 あんなに髪の長いメグ・ライアンは初めて見た。最後のホタルの光の歌のシーンは感動的かも。6点(2002-01-05 16:34:57)

132.  コップランド スタローン映画の中で、一番スタローンが不活発な映画ですね。すでに2度観ているにも関わらず、こうもあっさり記憶から消えていく作品もめずらしい。3点(2002-01-04 23:38:02)

133.  ゴージャス ジャッキーとアホ女の恋物語!?ジャッキー映画にしちゃめずらしいかも。2点(2002-01-04 22:40:26)

134.  心みだれて お二人の愛のお話。すまん、おもんなかった。年代的に僕がまだ未熟なんすね、、、、3点(2001-12-16 03:48:51)

135.  交渉人(1998) まあまあでした。サミュエルとケビンの熱演が非常によかった。文句を言うところはあまりないですが、褒めるところも他にないので7点ということで。7点(2001-12-03 00:05:06)

136.  ゴッドファーザー PART Ⅲ シリーズの中では一番さっぱりしたつくりにはなっている。ただ、あのラストはまさしく見物。泣きそうになった。このシリーズには何か教えられたものがあります。「ゴッドファーザー3部作」は、まさに男の映画。永遠に残ることでしょう。8点(2001-11-27 22:27:47)

137.  ゴッドファーザー PART Ⅱ やはり、映像の力は引き続きすごいものがあったが、個人的には前作の方が好きです。妻と喧嘩するシーンは直視できなかったです。孤独な感じが、とてもつらかった、、、、8点(2001-11-27 22:09:05)

138.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 これが押井さんの頭の中なんだなーって思いながら観てました。インパクトはあったけど、映画としておもしろいのかしら?あのエロチックなところがアニメおたくのハートをゲットしたんでしょうね。で、アメリカ人のハートをゲットしたのはあのスピーディーなアクションシーンなんでしょうね。5点(2001-10-27 21:30:07)

139.  この森で、天使はバスを降りた そんなに感動はしない。もっとこう見せるものがないっていうか、、、、音楽がジェームズ・ホーナーなんですよね。6点(2001-10-10 22:52:33)

140.  ゴールデン・チャイルド この映画の日本語吹き替えがめちゃおもしろいんですよね。「おい、ピーコ、今そこに小型の大仏さんが浮いてなかったか?」アハハハハ!!名言だね。映画の内容はすごく変わってて、ある意味革命的ではないでしょうか?結構楽しませてもらいました。 7点(2001-10-09 21:06:39)

090.19%
1360.77%
2651.39%
31803.84%
43717.92%
5110223.53%
6146331.24%
7105322.49%
83076.56%
9791.69%
10180.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS