みんなのシネマレビュー
ぽじっこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ゴジラ-1.0 《ネタバレ》 主人公の成長や登場人物たちの絆など王道の展開を詰め込んで、万人に受け入れられる及第点の映画だと思います。ゴジラもすごい迫力で暴れまわります。人間ドラマ7割、ゴジラ3割くらいの割合だったので、もうちょっとゴジラのシーンが多くても良かったかなと思います。ところで、わだつみ作戦ですが実現可能なんでしょうか?それと仲間の船で引っ張るって可能?そこは観ながら「おいおい」とツッコミをいれちゃいました。でも、まあ若干の不満があってもマニアでなければ十分楽しめる映画だと思います。[インターネット(邦画)] 7点(2024-05-03 19:59:03)

2.  コンティニュー 《ネタバレ》 うーん、なんか面白くなかった。面白くなりそうなのに面白くならない。まず、主人公に魅力を感じない。時間の繰り返しの理屈も良くわからなかったし。それにこの設定は「オール・ユー・ニード・イズ・キル」ですでにやってるので新鮮さもないし。ラストも結局どうなのよって感じで。せめて最後はスッキリさせてよ。[CS・衛星(吹替)] 5点(2022-08-03 19:36:51)

3.  恋は雨上がりのように 《ネタバレ》 あんな美少女から好意を寄せられるとは中年男の夢でしょうか。そして、受け入れたいのをグッと我慢して、かっこ良く彼女のために突き放す。「カリオストロの城」のルパンですな。これは、小松菜奈ちゃんを見るための映画でしょうね。[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-08-02 16:14:28)

4.  ゴースト・イン・ザ・シェル アニメなど他のメディアの物は全く見たことがない状態で鑑賞しました。細かい理屈は難しくて良く分からないところもありましたが、そういう所も何だかカッコよく感じたし、画面も綺麗だし、面白かったです。でも、皆さんのレビューなど拝見するとアニメのほうが良かったとのこと。今度、アニメ版も絶対観てみます[CS・衛星(吹替)] 7点(2018-02-17 17:23:34)

5.  この世界の片隅に(2016) 観るつもりは全くなかったのですが、このレビューを続けて20年、これほどの高評価な映画を観ない訳にはいかないと思い鑑賞しました。のどかで幸せな日常を簡単に破壊する戦争の悲惨さやそんな時代を懸命に生きていく登場人物だちを時にはユーモラスに描いていてをとても良い映画だと思いました。高評価なので厳しい目で観てしまうのもありますが、どうしてもアニメだと、登場人物たちの生死や出来事全てが軽く感じられ、胸を打つ感動とまではいきませんでした。戦時中を描いた話でもほのぼのと爽やかに感じるのは、アニメの良いところでもあるのでしょうが、私にはやはり物足りなさを感じました。でも、鑑賞して良かったです。のんも頑張っていましたよ。[DVD(邦画)] 7点(2017-11-12 09:47:30)

6.  高台家の人々 少女漫画の王道のこてこてな内容なので、若い女の子には楽しめるのかもしればいけど、中年男子の私には退屈でした。コメディに期待して鑑賞しましたが、あまり笑えなかったです。綾瀬はるかは可愛いいけど、人形みたいで演技力もイマイチかな。いじらしい夏帆のほうが可愛らしく見えました。[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-07-05 16:57:49)

7.  コードネーム:プリンス 《ネタバレ》 引退した伝説の殺し屋が、薬漬けの娘を助けるため単身でギャングの本拠地へ乗り込み、敵を全部ぶっ殺して助け出す話です。主人公はターミネーター並みの不死身で無敵です。ちょっと前に鑑賞したジョン・ウイックと同じような映画だけど、こちらは更に出来が悪いと思います。リアリティ無視の無茶苦茶な話の上にすべての登場人文に共感できない気持ち悪さ、よく最後まで観れたと自分に感心しました。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-12-29 09:57:56)

8.  ゴーン・ガール 《ネタバレ》 こんな恐ろしい女がいるだろうか。無茶苦茶頭が切れて残忍、一度捕まるとボロボロになるまで離れられない。恐ろしすぎる・・・。夫婦は所詮が他人。本心を隠して相手に合わせることは多いだろう。それを強烈にデフォルメして最高の夫婦を演じる。この後、ニックはどうなったのだろうか。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2015-03-29 14:55:31)

9.  GODZILLA ゴジラ(2014) ハリウッドらしい大作だけど、嫌な予感がずばりと当たったかなりの失敗作だと思います。せっかくのお金をかけた迫力シーンも内容の薄さに無駄に感じます。日本でのゴジラ1作目のようなパニック映画なら良かったのに。ゴジラの恐怖もイマイチ、ドラマの部分も特に感情移入する登場人物もおらず消化不良です。渡辺謙の芹沢博士は良かったけど。[DVD(吹替)] 5点(2015-03-21 22:14:45)

10.  ゴーストライター 《ネタバレ》 暗いトーンに淡々と進むストーリーでいかにもポランスキー監督です。よく考えたらそんなに深くないミステリーですが、監督独特の重い雰囲気でリアルに見せます。ラストもかなりブラックですので、気が滅入っている時は観ないほうがいいでしょう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-11-10 22:54:44)

11.  コンテイジョン 私の苦手なドキュメンタリー調の映画ながら、興味深く最後まで観れました。伝染病感染から感染源の調査、ワクチンの製造に命掛けで挑む人たちがいる。ネットで大衆を煽動する人もいる。愛する人たちを守りたい一心がパニックを引き起こす。伝染病感染拡大とそれによって起こるであろう出来事をリアルに描いていて良かったです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-09-01 17:09:49)

12.  ゴールデンスランバー(2009) なかなか面白かったです。緊迫感あり、笑いありで時間が短く感じました。盛りだくさんにし過ぎて消化不良なところや少し無理があるなと感じるところもありましたが、全体的には良くできてると思います。エンディングはちょっと切ない感じで物足りなさもあります。痛快に終わらせてくれたらもう1点プラスしたのになあ。[ビデオ(邦画)] 7点(2011-10-01 23:45:04)

13.  告白(2010) 映画を観る時、この映画は何が言いたいのだろうかと主人公の行動に大義名分を探してしまうものだが、そんな観る方の期待を見事に裏切った完膚なきまでの復讐劇。十分楽しませてもらいました。テレビドラマの熱血教師のパロディ(?)や全体を通しての暗い雰囲気も結構好きです。原作未読ですが、今度読みます。[DVD(邦画)] 7点(2011-02-03 23:25:13)

14.  GOEMON 設定やCGによる作品ということでなかなか興味を引いたが、全然よくなかった。登場人物に深みもなく薄っぺらだし、だいたい何が言いたいのかさっぱりわからん。演出も幼稚な感じがした。120分以上時間掛けてあの内容なら観る価値ないと思います。[DVD(邦画)] 3点(2010-01-26 19:09:21)

15.  ゴーストライダー 子供向けアクションヒーローのスペシャル版という感じでしょうか。内容は判らないような判るような、やっぱり判らない安っぽいストーリーですが、続編を匂わせてます。ヒロインの女優さんはセクシー系ですが、全然可愛くなくこの辺も安っぽく感じます。CGなどでお金が掛かってそうなのに、これほど安っぽくみえる映画も珍しいと思います。駄作だと思うけど、最後まで眠くならなかったので5点ぐらいにしておきます。[DVD(吹替)] 5点(2007-09-25 11:45:44)

16.  コーマ 最後までドキドキハラハラでおもしろい。謎の研究所も不気味で良かった。マイケル・ダグラスが若いです。[CS・衛星(吹替)] 7点(2006-11-27 13:36:42)

17.  ゴッドファーザー PART Ⅱ どうしても悪人どうしの話って感じがして登場人物の誰にも感情移入できない。ただ、映画全体に漂う重厚感は流石、名作といわれるだけのことはある。[DVD(字幕)] 5点(2006-08-04 11:13:10)

18.  ゴッドファーザー マフィアの映画はあまり好きではない。アメリカのヤクザがどうなろうと知ったことかって思うから。きっと深い映画なんでしょうけど観終わってあまりいい気分じゃなかったので。[DVD(字幕)] 5点(2006-08-04 10:59:15)

19.  コンスタンティン まあまあ面白かったかな?って感じでした。でも期待してたので、不満の残るところが沢山ありましたね。主人公の人物描写が浅すぎて感情移入できなかったので、客観的に映画を観てしまって、登場人物が非現実的なセリフを言うたびに笑いそうになりました。でも、SFXはすごくて怪獣映画を観てる気分で楽しめましたよ。今度、力を抜いてもう一度観てみようかな。[DVD(字幕)] 6点(2005-09-05 22:24:45)

20.  コラテラル 《ネタバレ》 DVDの日本語吹替版で観ました。昔は絶対字幕派だったのですが、最近は吹替が好きです。さて、コラテラルですが、すごいおもしろかったです。殺し屋とタクシー運転手の会話も、その殺し屋の哲学というか自分なりのルールがわかって興味深いし、映画の最後のほうでは両者に感情移入してしまって運転手を応援しつつも、殺し屋が死んだ時には寂しい気持ちになりました。トムクルーズの映画で一番おもしろかったですよ。完全に娯楽映画ですが、そういう方が僕は好きです。8点(2005-03-12 10:03:51)

010.13%
150.64%
2202.57%
3536.80%
4749.50%
514218.23%
620326.06%
720726.57%
8516.55%
9141.80%
1091.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS