みんなのシネマレビュー
fragileさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 100
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  交渉人 真下正義 《ネタバレ》 「踊るシリーズ」は、TV・特番・映画と全て見て、結構好きなのだが、 本編は、「踊るシリーズ」とは関係なしに、映画として消化不良。 地下鉄網の乗っ取りなのか、爆弾魔なのか、いろいろやろうとして、 結局一兎も得ずって感じ。 実にすっきりしない。[DVD(邦画)] 4点(2006-07-31 11:21:05)《改行有》

2.  獄門島(1977) 《ネタバレ》 大昔にTVで見た記憶が殆ど薄れた中、再度DVDで見ました。 「むざんやな」等の俳句やストーリーは大よそ覚えていたのですが、 詳細な風景描写までは記憶がなかった。 (劇中の季節は夏であった記憶はあった) 「犬神家の一族」や「悪魔の手毬唄」では、暗めの風景が多かった。 「戦後の暗い時代と寂れた山村での凄惨な殺人事件」という流れとは異なり、「眩しく美しい瀬戸内海の離島の風景の中の見立殺人」は、他作品とは趣向が異なるせいか、私的には違和感があった。 全体的に「犬神家の一族」には及ばないと思うが、日本人の持つ美意識を感じさせてくれるような気がします..6点(2004-03-27 13:09:03)《改行有》

3.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 《ネタバレ》 1、2に続けて、1日で3まで見ました。頭の中はすっかりファミリーです。3作中一番わかりやすかった。年をとり、ドンとしての風格があがってきたマイケル。と共に年を取り、少し弱くなったのが、人間らしく感じました。天寿を全うできたのは、よかったのだろうか ?時を経て続編を作ると、俳優陣の老いが見ている方が悲しくなるくらいですが、ゴッドファーザーはそれがありませんでした。 8点(2001-12-16 16:46:05)

4.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 1に続けて見ました。長い長い映画でしたが、2本分(笑)だから、仕方ないか..ドンとなったマイケル、駆け出しの若き日のビト。それをクロスオーバーさせながら、全く飽きさせない映画でした。ここでも、ファミリーを守るという根底が流れており、続編としても傑作です。 10点(2001-12-16 16:32:30)

5.  ゴッドファーザー 《ネタバレ》 移民文化には馴染みが薄い日本人には、難しい背景ですが、ファミリーを守るために非情に徹しながら、ファミリーへの愛に満ちた映画でした。三文ドンパチ映画ではない、本物のストーリーを見ました。 10点(2001-12-16 16:26:37)

000.00%
100.00%
244.00%
322.00%
41414.00%
51010.00%
61919.00%
71818.00%
81414.00%
91010.00%
1099.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS