みんなのシネマレビュー
hrkzhrさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 196
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  コンタクト 未知との遭遇のような宇宙人が出てくるのかと思ったがぜんぜん違ってがっかりした。前半は面白かったのに残念。6点(2004-01-13 23:27:37)

2.  この森で、天使はバスを降りた 全く期待していなかったので思わぬ拾い物をした気分。あの結末は少しいただけないものがありますが十分に楽しませていただきました。主演のジョディー・フォスターに似ている方は以降はあまり見かけませんね。8点(2004-01-13 23:26:55)

3.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 《ネタバレ》 完璧という言葉がふさわしい。完成度についていえば本作は1より上でしょう。苦悩をしながらファミリーを守るため非情な手段をマイケル。それに従うもの反発するものそれぞれの立場・行動が見事なまでに描かれている。それと対比して若きビトが成功を収めるまでの対比するという手法も作品に独特の雰囲気を作り出すことに成功している。この作品が廃れない限りデニーロとパチーノは永遠に比較され続けるだろうな。この世代の役者にはまだまだ活躍してもらいたい10点(2004-01-13 23:26:29)(良:1票)

4.  ゴッドファーザー PART Ⅲ ソフィアコッポラとアンディガルシア今では共に活躍しているようですがこの作品についてははっきりいって役不足。映画史に残るあまりに偉大な作品の続編・名優に囲まれての演技。プレッシャーはあったでしょうが、それが許されないのがゴッドファーザーだと思います。それでも本作を見たくなかったかといえば嘘になります。いま思えばもう少し日の目を浴びてもよいのかなと思います。8点(2004-01-13 23:26:14)

5.  告発 面白いのだが重すぎ。不条理なシーンが多すぎて、刑務所閉鎖を勝ち取った後も素直に喜べなかった。というかそれだけじゃ済まないだろうという気持ちが強く残った。7点(2004-01-13 23:25:34)

6.  ゴースト/ニューヨークの幻 今見たらつまらないだろうなと思うが、当時はとてもよかった。今ならくだらいと思っても当時は感動した映画ってのは紛れもなく名作だと思う。評論家がいいというものがいい映画ではない。本作を見ると常にそう考えてしまう。8点(2004-01-13 23:24:53)

7.  交渉人(1998) 「IQ180の駆け引き」というキャッチコピーが作品の風格を下げているような気がするが、内容自体はサミュエルとケビンの両雄の演技のおかげで楽しめました。でも個人的にはサミュエルには切れた悪役の方が似合っていると思いますが。7点(2004-01-13 23:24:27)

8.  恋人たちの予感 メグ・ライアンが喫茶店で大声であえぎ声を出していたのは覚えている。今見たら感想変わるかな。5点(2004-01-13 23:24:02)

9.  恋のためらい/フランキー&ジョニー テーマが重い分、他の恋愛映画とは違う。もう少し軽い気持ちで見たかった。7点(2004-01-13 23:23:37)

10.  ゴッドファーザー 年に1回は必ず見ることにしています。私の中で文句なしNo1の作品です。何も考えず全体の雰囲気を味わうのもいいし、じっくり人間関係を考察してみてもいい。何度見ても新たな発見がある。今やハリウッドの生きた伝説と化したパチーノは本作ではとても輝いて見える。以降の彼の活躍は本作を見ただけで十分に予想できるだろう。10点(2004-01-13 22:44:47)

031.51%
121.01%
252.51%
373.52%
4189.05%
52613.07%
64321.61%
73216.08%
83316.58%
9168.04%
10147.04%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS