みんなのシネマレビュー
MKさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 107
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  1408号室 よくぞこのように映像化できたね~、と感心したので6点。 無限ループの恐怖が良く伝わってきたし、主人公が男前の人気俳優でなく キューザックを持ってきたのが良かった。支配人のS.Lジャクソンも渋くて◎。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-10-04 15:27:31)《改行有》

2.  イルマーレ(2006) 《ネタバレ》 可も無く不可も無いラブストーリーですね。特に大きな期待もしてなかったので それなりに楽しめました。 こういったタイムパラドックス的要素のある映画に矛盾点は付き物、そこは 目をつぶるとします。サンドラはキレイだったしキアヌは格好良かったし♪ ただこういった映画はラストはぼかす方が印象には残るでしょうね。 「恋人までの距離(ディスタンス)」でユーロトレインで出会った2人が恋に落ちて 半年後の再会を約束して別れますが、会えたか会えなかったかはあえて触れずに 終わらせていました。あれは良かったですね~。 (9年後に次作が出て結末はわかるのですが) 時間を越えてどうのこうの、といった部分に大きな期待を持ってみる映画というよりは 普通に恋愛物として見たほうがいいと思いました。 私はキアヌのファンなので評価は甘いと最後に付け加えておきます(^^;)[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 14:23:29)《改行有》

3.  生きてこそ 《ネタバレ》 これはおもしろいとかおもしろくないとか言う前に実話が元になっている。映画では当然グロテスクさを避けただろうから本当はもっともっと凄惨で悲惨だったことだろう。原作本を読んだが、そちらにはたびたび飛行機に乗っていた人たちの家族たちの描写も出てくるが映画には皆無ですね。なぜだろう・・・?DVDには特典として、実際事故に遭い生還された人たちがインタビューなどに答えているのだが、それを見たときに私の中であの映画の話が現実的に迫ってきて震えるほど恐ろしかった。もちろん人肉を口にした行為に対してでは断じて無い。正に究極の選択を目の前に突きつけられた彼らの気持ちを想像することはできないように感じた。どなたかも書かれているが、あの場にいなかった人間には絶対無理であると思う。8点(2004-11-10 23:39:00)

010.93%
110.93%
232.80%
31110.28%
432.80%
51211.21%
61312.15%
72321.50%
82927.10%
9109.35%
1010.93%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS