みんなのシネマレビュー
ひろすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 112
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  イーオン・フラックス(2005) シャーリーズ・セロンの不自然な美しさはいいんですが、陳腐なSFって感じでしたね。いや、陳腐なら陳腐で一向に構わずそれでもおもしろい映画って山のようにあるんだけど…うーん。不思議な夢の話も予想できちゃいます。それでまさかそれはないだろうと思ってたら本当にそうだし。レジスタンスもイマイチ理解不能だったなぁ。ハイセキュリティな情報を手に入れられるのなら、統治している兄弟の研究目的までわかりそうなものだけどね。 脚本の穴が目立つとアクションにも目が奪われなくなってしまいます。それにアクションっても限度があるわけじゃないですか。銃を乱射するのも変な側転するのも見慣れた感じがして…。そうですね、この映画は何かどこかで観た感じがするのです。それがSF好きの僕でも納得できなかった理由かもしれません。[映画館(字幕)] 4点(2006-03-16 23:05:48)《改行有》

2.  いま、会いにゆきます  この映画を観ようと思ったのは確認をしたかったから。え?何を確認したかったのかって? それは大丈夫でした。うん、大丈夫だった・・・やっぱり僕は竹内結子が好きだった。  ストーリーなんてどうでもいいの。これはそういう映画じゃない。もー、かわいいよー竹内結子。かわいさのあまり映画館でじたばたしそうになったよ(キモ)。高校時代の彼女役の子でもいいね。メガネかけてたし。。あと凛ちゃんも出てた。YOUでもいい。市川妹でもいい。ごめん、この映画だったら誰でもいいんちゃうんかと自己ツッコミ。純粋に男の子もかわいかったなー。中村獅童がうらやましかったよ。それと『いま、会いにゆきます』はデートに使った方がいいと思った。僕の隣に座っていた女の子は終わり40分ぐらいずっと泣きっぱなしだったよ。僕も泣きっぱなしだったけど(いろんな意味で。7点(2005-03-22 15:16:34)《改行有》

3.  インファナル・アフェア すごいね~。すごい、映画です。やっぱり脚本かな。もちろん2人の主人公も素晴らしい。「無間地獄」か。なるほど。でも、たとえ地獄でも生きていた方が良いですよ。それと奥さん(彼女?)はどうなってしまったんでしょう? 知っているのは彼女だけですよね。チクったら面白いと思うんですが・・・。ま、冗談はさておき、久しぶりに骨太のハードボイルドを観たという感じですね。日本映画にはこういう作品は出てこないよなぁ。残念ながら。ハードボイルドで優れた作品っていったら何かな…『太陽を盗んだ男』ぐらいかなぁ? 小説とか文字媒体では優れた作品はありますよね。だけど、なんで映画では出てこないのか。残念です。…えーと、話がズレました。とにかくトニー・レオンとアンディ・ラウがかっこいいです。8点(2004-02-05 22:07:25)

000.00%
132.68%
276.25%
387.14%
498.04%
51412.50%
61513.39%
72724.11%
8119.82%
91311.61%
1054.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS