みんなのシネマレビュー
ume0214さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 73
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  いつも2人で 《ネタバレ》 オードリー・ヘップバーン映画としての世間的な評価は低いので期待して見なかったのだが予想を裏切っての当りだった。 倦怠期になった夫婦がヨーロッパの旅を通じて過去と交錯する。 年代の演じ分け、似たようなシーンが違う年代に変わっていく等なかなか面白い演出。 交通整理の機械のマネするオードリーがめちゃくちゃ可愛かったです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-07-16 18:08:01)《改行有》

2.  インベージョン 《ネタバレ》 原作は古典SFで何度も映画化されネタもその他の作品に数多く流用されているので全く目新しくない。せいぜい「寝たら発病する」ぐらい? 明らかにおかしな点 ・無表情なら襲われないって、主人公や科学者たちは知らないで乗客や通行人に教えられる謎。誰が最初に気づいて誰が広めたんだか。 ・主人公が全然無表情じゃないのになぜバレない。 ・他人は射殺、恋人だけ足。それはねーだろ。 ・全世界的に感染して襲われまくってるのになぜ科学者たちは平気で研究続けられたの? 主演女優が大好きなのでそれを加味してこの点数にしました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-06-20 14:38:15)《改行有》

3.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 自分の中で今までのシリーズ作品が美化されすぎたのか。 それとも自分が年をとって楽しめなくなったのか。 一応あと1作は予定があるんですよね・・ 核実験の場面は酷いですね。 冷蔵庫の中に入ってれば核兵器なんて無問題という感覚なんでしょうね。 軍隊アリにあっという間に食べられるとゆうのもリアル感無いなー [ブルーレイ(吹替)] 4点(2009-12-31 13:22:53)《改行有》

4.  イーグル・アイ 《ネタバレ》 コンピューター反乱にダイハード4.0が被る。 トンネルのシーンなんかも。 ネタもありきたりだし。 アリアの誘導が無茶しすぎ。 [ブルーレイ(吹替)] 4点(2009-04-23 18:49:21)《改行有》

000.00%
100.00%
234.11%
31115.07%
41317.81%
51317.81%
62534.25%
756.85%
822.74%
911.37%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS