みんなのシネマレビュー
にけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  イノセント 《ネタバレ》 ヴィスコンティの映像美。ただそれだけで、見せる映画。凄い。[映画館(字幕)] 6点(2019-02-02 18:13:07)

2.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 ストーリー良し。テンポ良し。何より、プロットが秀逸。スコッセッシの映画にない仏教的無常感も感じる。サスペンスもあり、素晴らしい映画。[映画館(字幕)] 10点(2019-02-01 15:55:33)

3.  刺青(1966) 《ネタバレ》 衣装がとても素敵。若尾さんも綺麗。でも、映画はいまいち。[映画館(邦画)] 5点(2019-01-31 23:01:23)

4.  いつも2人で 《ネタバレ》 熟女になったヘップバーン。男と女の道行。夫婦の物語。ストーリーは面白いが、心に刺さる程ではない。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-30 22:10:27)

5.  イースター・パレード 《ネタバレ》 アステアの復活作。そして、ガーランド。彼女の歌は不調だが、アステアは粋。そして、彼のダンスナンバー。ドラムクレイジー。プラス2点。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-29 22:53:55)

6.  インモータルズ/神々の戦い 《ネタバレ》 この手の神話ものは好み。衣装が独創的で良いのだが、もっと露出を多く。[映画館(字幕)] 5点(2019-01-27 22:37:54)

7.  ICHI 《ネタバレ》 綾瀬はるかのアクションは素晴らしい。スピーディで、切れがある。ストーリーに工夫が欲しい。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-27 22:25:20)

8.  インヒアレント・ヴァイス 《ネタバレ》 これはダメだった。全体の会話劇。←退屈。ストーリーの起伏が少ない。=テンポ悪い。[映画館(字幕)] 4点(2019-01-26 21:56:19)

9.  インフェルノ(2016) 《ネタバレ》 可もなし、不可もなし。平凡作。ミステリー要素も弱く、サスペンスにも欠ける。シリーズ作品の中だるみ?[映画館(字幕)] 6点(2019-01-24 13:46:15)

10.  イノセンス 《ネタバレ》 映像は奇麗だがそれのみ。哲学的な匂いがプンプンする=自己満足感が強い 映画。単純に面白くなかった。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-23 14:27:44)

11.  いつか誰かが殺される 《ネタバレ》 前作の「晴れ」が面白かったので、渡辺典子主演作を連続鑑賞。これは、だめだった。赤川次郎原作なので、軽い作品なのであるが、監督はその特性を把握してないよう。凡作。[映画館(邦画)] 4点(2019-01-23 12:46:18)

12.  伊賀忍法帖 《ネタバレ》 原作は面白いのに映画化は残念な作品。同時代の魔界転生にあった大人のエロさが決定的になかった。風祭・美保純と脱げる女優がいたのに。[映画館(邦画)] 5点(2019-01-23 12:40:45)

13.  伊豆の踊子(1974) 《ネタバレ》 山口百恵の露天風呂シーンを見たいがために、封切り時友達と見にいった。あれはないだろう。という結果。併映のエスパイの由美かおるのオッパイ衝撃シーンがあるのに。映画は凡作。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-21 14:15:53)

14.  5つの銅貨 《ネタバレ》 古き良きアメリカ映画。この一言に尽きる。私はちょっと古めかしく辛かった。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-21 13:39:26)

15.  インビクタス/負けざる者たち 《ネタバレ》 良くできた感動ストーリー。イーストウッド映画のきれは乏しい。職人監督の面のみ。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-21 11:21:57)

16.  E.T. 《ネタバレ》 この作品、封切り時の批評が悪いのが印象的だった。でも、映画は楽しいし、サプライズもあるし、ドリューバリモアの演技に笑ってしまうし、自転車のシーンは、何度見ても感動するし、いい映画。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-18 13:17:09)

17.  鰯雲 《ネタバレ》 淡島さん。新珠さんが奇麗。ストーリー展開よりも、その当時の風俗がわかって面白い。農地改革とは何かとか。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-18 13:06:20)

18.  偽れる盛装 《ネタバレ》 個人的にこの映画の評価は、ストーリーや演技でない。風俗描写である。京都三条通りの京阪電車界隈の描写が、懐かしく、素敵だ。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-17 17:07:06)

19.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 《ネタバレ》 この頃までのスピルバーグ作品に欠けていたものは、ヒロインのセクシー度。ただこの作品のヒロイン=ケイトキャプショーは良い。だから、スピルバーグの嫁に。この話を知ったときはガッカリした。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-11 23:01:33)

20.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 これは如何なものか。筋も悪いし、フォードも老いたり。凡作。[映画館(字幕)] 4点(2019-01-11 22:50:19)

030.38%
110.13%
210.13%
3131.66%
4607.65%
5627.91%
619424.74%
720826.53%
813817.60%
9567.14%
10486.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS