みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1663
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  ザ・ウォッチャーズ M・ナイト・シャマラン監督の娘さんなのね. 「この結末、あなたの予想は絶対外れる」というキャッチフレーズほどは騙された感はないです.[映画館(字幕)] 7点(2024-06-23 23:02:32)
《新規》
《改行有》

2.  THE FIRST SLAM DUNK 一応,スラムダンク世代なのだが漫画も読んでなかったし,アニメも見ていません. 序盤は,だらだらとつまらないと思いましたが,後半に入ると一気に盛り上がる.非常に緩急が効いた演出が良かったと思います.[DVD(邦画)] 7点(2024-06-23 22:48:29)
《新規》
《改行有》

3.  最強のふたり 正反対のふたりだけど、とても良いコンビですね。 キャラクターも魅力的です。[DVD(字幕)] 7点(2020-04-21 21:13:59)《改行有》

4.  3月のライオン 後編 なんか男らしい主人公だよね。将棋自体は、男らしい趣味だとは思わないけどね・・・[DVD(邦画)] 7点(2018-03-23 21:48:19)

5.  3月のライオン 前編 オープニングから日本橋水門が映って少しテンションが上がった。内容とは何も関係ないけど・・・[DVD(邦画)] 7点(2018-03-16 09:23:02)

6.  サイド・エフェクト 《ネタバレ》 中盤までは薬の副作用だけなので大したことないが、だんだんと詐病と株価操作の伏線回収が行われてくると面白くなる。 ただ、逆張りする個人投資家じゃなきゃ描けないシナリオですね。 どうでも良いが、アメリカじゃ精神科かかるのは普通のことなのは、日本に暮らしている私にとっては驚きだ。[DVD(字幕)] 7点(2015-08-16 19:49:51)《改行有》

7.  サラリーマンNEO 劇場版(笑) お堅いイメージのあるNHKのイメージを覆すきっかけになった番組です(他に『祝女』もだけど)。しかし、まさか映画にするとは驚きだった。 アホな展開だけど、「サラリーマン、がんばれ!」っていうメッセージは伝わって来るぞ。 郷ひろみが歌っている主題歌は布袋寅康さんが作詞・作曲なので、ちょっと評価アップしておこう。[DVD(邦画)] 7点(2012-08-13 01:59:05)《改行有》

8.  ザ・ライト -エクソシストの真実- 悪魔憑き、悪魔払い等のオカルトの是非は兎も角、アンソニー・ホプキンスの好演(怪演か?)は一見の価値がある。ついでに言えば、猫がかわいい。 私としては、悪魔憑きは統合失調症、乖離性障害などの精神疾患だと思うけどね。[DVD(字幕)] 7点(2011-09-01 13:28:36)《改行有》

9.  3時10分、決断のとき 《ネタバレ》 オリジナルは未見。 途中、ベン(ラッセル・クロウ)が護衛を殺してしまうのだが、何事もなかったように進んでしまうなどの首を傾げたくなるシーンはあるが、全体的に骨太な作品となっており見応えがある。 家族に誇りにある姿を見せたい強く願うダン(クリスチャン・ベール)の本音を知ったベンが銃弾が飛び交う中、屋根の上を駆け抜けるシーンに心打たれる。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-03 18:14:08)《改行有》

10.  ザ・ファブル 殺さない殺し屋 アクションは、凄いと思いますが、原作(ちょっとしか読んだことがない)のイメージとはだいぶ違う。 岡田准一さんの演技とかの問題ではなくて、物理的な問題だと思います。 次作もあるのかな? 多分見るが、内容は忘れていると思う。[DVD(邦画)] 6点(2022-03-18 18:49:11)《改行有》

11.  ザ・ファブル 原作未読. 岡田准一の切れのあるアクション.至近距離での撃ち合いは見物です.(現実ではありえないでしょうけど) 「なんで!俺もやねーん!」は笑えた.[DVD(邦画)] 6点(2021-11-14 22:18:48)《改行有》

12.  ザ・ホスト 美しき侵略者 一般的なエイリアン侵略モノだとドンパチやりあうのですが,予想を上回る出来で面白かったです. 残念なことに少し冗長的ですね. 20分程,コンパクトにすればもう少し高評価です.[インターネット(吹替)] 6点(2021-11-13 21:12:05)(良:1票) 《改行有》

13.  PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2 First Guardian 前作よりも面白かった。 ただし、攻殻機動隊っぽい雰囲気は違和感がありました。[DVD(邦画)] 6点(2021-01-01 22:26:37)《改行有》

14.  ザ・ウォール(2017) 戦争映画なのかと思ったらどうも違うらしい。代わり映えのないシーンが続いており、途中からドキドキ感が足りなくなる。[DVD(字幕)] 6点(2018-08-07 23:58:31)

15.  残穢 -住んではいけない部屋- 原作既読。原作を読んでから映画を見るとがっかりすることが多いのだが、本作はなかなか良く出来ている。怨霊はイマイチだったけどね。[DVD(邦画)] 6点(2016-12-11 15:35:30)

16.  さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅 記憶の中では(30年以上前の話ですが)、前作より面白かったような気がしていたのですが、プロットのアラが目立って仕方なかった。[DVD(邦画)] 6点(2015-07-25 20:57:40)

17.  THE LAST MESSAGE 海猿 舞台がちょっと変わるのと、規模が少し大きくなるを除けば、毎度同じような展開ですね。 結論:このシリーズは斬新な展開とかを求めちゃいけないんだ。 でも良いんです。こういうものだと割り切ってしまえば、楽しめるんだから。[DVD(邦画)] 6点(2013-01-05 11:57:06)《改行有》

18.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) シーザーの表情(特に苦悩の表情がよい)などCG技術には感心した。 盛り上がるはずの反乱シーンは、高い知能関係なく単なる力押しじゃないか・・・(どうでも良いけど、あの程度のやり方しかできないんじゃ、人類に変わって、地球を支配するなんて無理じゃないかなぁ) ストーリーはもう一つ練った方がよいと思う。[DVD(字幕)] 6点(2012-02-25 23:32:03)《改行有》

19.  サマーウォーズ 時々首を傾げたくなるところはあるが、テンポがよいし、夏希ちゃんのキャラがいいので楽しめた。 どうでも良いが、人の手で解ける暗号なんてコンピューターで簡単に解けるんじゃないのかなぁ・・・[DVD(邦画)] 6点(2011-02-16 01:20:48)《改行有》

20.  サブウェイ123 激突 ちょっと知的でかなりいっちゃっているライダーをジョン・トラボルタが演じており、なかなか良いキャスティングだ。とは言え、ストーリーがちと弱い。もう一捻りあれば良いのになぁ・・・ なお、オリジナルは未鑑賞。[DVD(字幕)] 6点(2010-06-29 01:48:27)《改行有》

050.30%
1171.02%
2653.91%
31468.78%
437522.55%
545827.54%
629817.92%
721312.81%
8663.97%
9171.02%
1030.18%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS