みんなのシネマレビュー
つめたさライセンスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 348
性別 男性
自己紹介 見ての通りバカ映画が大好き。主人公に感情移入しやすいタチなのでバッドエンドは好きではない。バッドエンドは現実だけでお腹いっぱいだ。真面目な映画は嫌いと言うより退屈、だから自分からは見ない。

アクションやSFなどのジャンルにも面白い・面白くないがあるはずなので、評論家はそれを評価してもいいと思う。事実某有名映画のカンフーシーンのひどいこと。それがかっこいいと言われてるんだからどうしようもない。

レビュワーの方で一人、バカ映画が大嫌いな人がいる。それは好みだから別にいいんだけど、そうしたジャンルが嫌いなことは明白なんだから、見なきゃいいのにと非常に強く思う。お願いします。観ないでやってください。

今夜のダイ・ハード3は最悪だった。フジテレビのせいだ。マクレーンはあんな落ち着いた声じゃないし、カットするところが間違っている。あれでは話の繋がりがおかしくなる。こんな編集では2点は違ってきてしまうだろう。テレビ側のせいでこんなことにもなりうる。気を使った演出をしてほしい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ザ・シークレット・サービス マルコビッチの怖さは皆さんが指摘されているとおり。しかしイーストウッドに恋愛はいらない。親子ぐらいの年齢差なのが見て分かるんだから。6点(2004-09-06 12:22:07)

2.  サイン・オブ・ゴッド ふわっと始まって気づいたら核心に入っていたという印象。メリハリがない。別にアクション映画じゃないし、サスペンスに近いんだが・・・どうかな。設定が荒唐無稽なんだからそこを突き詰めるべきだった。5点(2004-09-04 15:31:09)

3.  ザ・メキシカン 中途半端な映画を見てしまった。ジャンルはサスペンスになるのだろうか?ただ起きたことを羅列しているような気がする。あの銃もそれほど美しいとは思えなかったし・・・4点(2004-05-17 21:27:34)

4.  ザ・グリード 典型的という言葉が良く似合うね~。ある意味では素晴らしい。ここまでB級を推し進めれば微妙な高評価になるということを証明した。5点(2004-03-27 12:47:46)

5.  ザ・コア シャトル墜落のところは緊張感はあったが音楽が雰囲気をぶち壊してしまった。あのシーンが一番面白かっただけに残念。他は・・・これはアルマゲドンのパクリといわれても仕方ないだろうな・・・見せ場も通り一遍のものばかりだったし。・・・しかし、このページでレビューするようになってから変な目で映画を見るようになっている気がする。もっと素直にならなきゃいかんなあ。 5点(2003-12-10 19:11:23)

6.  最終絶叫計画 元ネタがほとんど分からなかった。「裸の銃を持つ男」を超えるパロ映画はもう現れないのか?映画館でネタばらししまくる女が殺されるところは面白かったが。「逃亡者の時も!」 4点(2003-10-31 17:46:13)

7.  サドン・デス(1995) 消防士がやたらと強い。それはいいんだけど、アクションが地味。観客が全然異変に気づかないんだもの。6点(2003-09-29 21:37:52)

8.  猿の惑星 ラストが有名なのがもったいない。もし知らなかったら文句無く十点。9点(2003-07-08 20:59:29)

9.  ザ・チェイス 二人がくっついてしまうのがちょっと・・・アクションは良かったが。7点(2003-07-08 20:56:02)

10.  ザ・インターネット 緊迫感はあってよかった。が、ラストは微妙・・・サスペンスだから地味目にしたのか?そこだけもやもやが残った。6点(2003-07-08 20:51:41)

11.  サイン こういう映画ではエイリアン本体が出てきちゃダメでしょう。手と影だけでいいのに・・・水に弱い設定もどうかと思う。4点(2003-07-08 20:49:07)

12.  13ウォーリアーズ インパクトは凄いが、他が今ひとつ。一体どこに大金を掛けたのだろう?4点(2003-07-08 20:46:54)

13.  サーカス(1928) チャップリンが人を笑わすためだけに作った作品。風刺や思想が入ってない分、気楽に楽しめる。やはり喜劇の帝王は違う。8点(2003-07-08 20:45:17)

14.  ザ・ロック アクション映画として相当完成されている。特長なのは音楽で、冒頭からカーチェイス、中盤の戦闘、クライマックス、エピローグに至るまで、聞けば思い出すあのサウンドが興奮を誘う。もちろんアクションそのものも最高。オープニングのエド・ハリスの回想・独白から、雨に乗じての襲撃シーンへの流れはかっこいいの一言。ラストはエド・ハリスと対決して欲しかったが、そんな不満を吹き飛ばすほど面白い。この作品がなぜそれほど有名じゃないのか、疑問に思う。9点(2003-07-07 22:21:29)

000.00%
120.57%
261.72%
3154.31%
43710.63%
55716.38%
67822.41%
78524.43%
85214.94%
9133.74%
1030.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS