みんなのシネマレビュー
あかりん☆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 344
性別 女性
自己紹介 レビュー書いていませんが映画は見てます(主にテレビでですが)
あとこちらのサイトの点数を参考にはしています。

ちまちま映画もこちらのサイトも見てはいるのですが、レビューを書く気力と熱量に欠けております…

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ザ・チェイス 89分でよくまとまってて飽きなくてよかったです。ヒロインが可愛かったけど(お金持ちのお嬢様の世間知らずっぷりと言うかわがままっぷりが合ってたし)高速道路でHはどうなのか。危なすぎる…他の車の迷惑(笑) チャーリーシーンがなんかふっくら?してて垢抜けない感じだったけど、初期の作品なのかと思ったらそうでもなくてびっくり。6点(2005-01-21 16:16:45)

2.  ザ・コア や、面白かったですよ? どんな駄目映画かと期待してみたんですが、普通に(普通じゃないか…)楽しめました。内容は勿論つっこみどころ満載ですが、不思議と飽きたり退屈したりせず、最後までちゃんと見れましたから。二時間超えてるのにそんなに長くも感じなかったし。確かに登場人物無駄に死に過ぎとか色々思いはしましたが、まぁ、細かい部分きにしないで、真面目に考えないで見るにはいいかな、と思います。5点(2004-05-02 01:31:08)

3.  ザ・ロック 《ネタバレ》 これ、8年も前だったんですねぇ。八景島でのプレミアム?試写会当たったのに行けなくて見たのが8年後かぁ…。爆薬どっかんどっかん、銃乱射、カーチェイスに毒ガスにとアクション?要素たっぷりで、見終わった後ちょっと疲れちゃったけど、でもこういう分かりやすいのは嫌いじゃないです。ショーン・コネリーもエド・ハリスもよかったし。でも、いつも思うけど、ニコラス・ケイジってかっこいいかなぁ? あんまりヒーロー向きじゃない気がする…。最後せっかくの准将の大義名分が置いてけぼりになってたのが、今ひとつですが、長いけど「もうちょっと削って欲しい」とまでは思わないで最後まで見れましたし…。確かラスベガスのホテルにこのアトラクションみたいなのありませんでしたっけ? 見に行きたくなりました。8点(2004-04-25 00:34:50)

4.  3人の逃亡者 《ネタバレ》 高い評価に違わずよい映画でした。見た後に嫌な気持ちが残らない優しい気持ちになれる映画です。とてもいい映画だと思います。特に子役のメグちゃん役が秀逸ですね。どんどん表情が出てきて可愛くなってくる。なんで彼女がルーカスに懐いちゃうのかは不思議ではありますが、母親が死んでから二年間一言も喋らないと言う少女に「行かないで」なんて言われたら、もう、余程の子供嫌いでない限りは落ちますね。 フランス版も見てみたいですね。ただ、お父さんが最初余りにも…子供の為なのは分かるけど、それにしても…身勝手な物言いにちょっと「なんだこいつ~?」と思いましたが、でもひ弱で彼も助けてあげないと危なくて見てられないって感じになっちゃうのはルーカスも実はお人よしなのかなぁ?なんて思ったり。とにかくこういうのは子役が重要ですね、本当に。派手なアクションもないし、元がフランス映画と言われると「なるほど」と言う感じのありえなそうでいつつも淡々と物語が進行しますが、不思議と飽きずに見ていられる良作です。7点(2004-02-01 00:43:55)

5.  さびしんぼう 私はとってもさびしんぼうではありますが…この映画はよく分からない。雰囲気だけと言う感じがしないでもないかなぁ。大林監督の尾道三部作の中ではこれが一番好きではないです。すいません。好き嫌いのみで語ってます。邦画テイストが強いのかなぁ…。4点(2004-01-21 12:41:58)

6.  ザ・グリード 《ネタバレ》 ありがちかなぁ…怖いと言うよりきもかった。つまらなくはないんだけど、そんなに好きなタイプの映画じゃないかな。最後の島はジュラシックパークでしょうか。<違います。怪物が正体をあらわすまでの方が怪物に対しての恐怖感はありました。姿がでてからはもう気持ち悪いだけ…。半溶けの死体(と言うか生きてる…)とかも気持ち悪い。4点(2004-01-21 11:07:23)

7.  最終絶叫計画 元ネタ全然分からないからなぁ…ホラー苦手なんで。この映画はホラーじゃないけど…。笑えるとこは確かにあるんだけど、なんか見てて疲れちゃったかも。変。変だからある意味怖いもの見たさでみるのはありかも。0点(2004-01-21 01:30:08)

8.  サクラ大戦 活動写真 面白くない訳じゃないけど、物足りない。説明も足りない。聞くところによると他作品との兼ね合いで時間を減らされたとか? 長いだけの映画も苦手だけど短すぎると感じるのもどうかなぁ…。完成版とか出来るなら作って欲しい。完成版が見たい。でも、キャラも音楽も雰囲気も好きなので6点。6点(2004-01-20 22:13:55)

9.  ザ・ビーチ(2000) やっちゃったね、レオって感じ。意味なく出てくる?ゲームもどきのとことかめっちゃ冷めちゃう。題材は面白かったと思うんだけど、トータルで面白くない。島の風景とかは確かに「楽園」のように美しかったけど…そこにいる人達はおよそ「楽園」にふさわしい人達じゃなかった… レオ様点プラス、大まけにまけてこの点数かなぁ…3点(2004-01-20 20:59:34)

10.  3人のエンジェル 私も彼らにスキンケアして貰いたい。ゲイの人って凄く努力してる人が多いし、女に生まれたってだけでそれにあぐらかいてちゃいけないな、と思います。6点(2004-01-19 12:41:12)

11.  サブリナ ヘプバーンのサブリナのイメージが強くて(しかも、そっちの方が面白いし)いまひとつ。旧作よりいいのはハリソン・フォードの方がかっこいいかな?ってところかな。リメイクは辛いね。4点(2004-01-19 12:32:07)

061.74%
151.45%
2102.91%
3267.56%
43710.76%
55917.15%
69026.16%
75917.15%
8319.01%
9113.20%
10102.91%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS