みんなのシネマレビュー
shoukanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 993
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  勝利への旅立ち 自分はバスケをしていたので、ゲームシーンが多いこの映画は、とても楽しめました。でも、スポーツに縁のない人が見たらどうだろう、と考えると、あまり良い点数はつけられません。もう少しドラマティックな演出であれば、感動的なスポ根映画になったと思います。[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-12-29 18:32:05)

42.  白バラの祈り/ゾフィー・ショル、最期の日々 力強い作品であります。信念を曲げない主人公に、敬服いたします。ただ、もう少し心の揺らぎ(不安感等)を映し出して欲しかったです。少しでもつまらないと感じてしまったら、最後までストーリーにのめり込めなくなってしまいそう。[DVD(字幕)] 6点(2007-12-08 18:42:45)

43.  シュレック 数多くのおとぎ話をベースに、普通のラブストーリーを作り上げた。あまりCGアニメーションの特長を活かしていないと感じられます。前半は退屈でした。しかし、後半は面白いストーリーになってます。完全に子供向けで、過激な内容はゼロ。文部省お薦め、といった感じです。シュレックとフィオナ姫のやりとりは、どこにでもいそうなカップルのようです。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-14 17:59:03)

44.  死ぬまでにしたい10のこと 余命○ヶ月と聞くと、最後に一花咲かせようとするか、深く落ち込んでしまうか、どちらかと思ってましたが、この映画ではその過ごし方がリアルに描かれています。BGMをあまり使わず、淡々とその日々を映し出すことにより、死を受け入れた主人公の穏やかな心を表現しているかのようです。[DVD(字幕)] 6点(2007-05-27 17:57:10)

45.  主人公は僕だった 一応コメディということになってますが、コメディ指数は低めでした。それよりもラブストーリーとして良かったと思います。人間再生の物語としてもなかなか。派手ではないので、くつろいでみられる映画でした。[映画館(字幕)] 6点(2007-05-23 21:24:45)

46.  シャーロットのおくりもの(2006) 子豚のウィルバーを助ける話ですが、助けるためのアイディアはイマイチです。しかし、皆で助けようとする姿がとても一生懸命で、見ていてさわやかな気分になれました。[映画館(字幕)] 6点(2007-01-02 00:26:57)

47.  シャン・チー/テン・リングスの伝説 《ネタバレ》 この映画をアメリカの会社が作る意味って、あるのでしょうか?主人公は在米中国人ですが、物語や戦いの舞台は中国。ハリウッドでは黒人を白人が演じたり、アメリカ人が日本人を演じたり、そういうことに対してとても厳しくなっています。自分としては、映画が良く出来ていればどうでもいい事と思うのですが、そんなアメリカ社会が、中国の出来事をアメリカの会社が描くというのはおかしくないですか?しかも、あまりワクワクできない内容でした。ファイトシーンはいいんですけど、それ以外が物足りませんでした。ただ、アベンジャーズとのつながりが出てきそうなので、今後に期待したいです。[映画館(字幕)] 5点(2021-09-17 23:42:06)

48.  ジャック・リーチャー NEVER GO BACK シリーズ前作の「アウトロー」は見ていません。ですが、タイトルにもなっているので、主人公がアウトローであることは理解していました。でも、この映画ではそれが感じられず、仲間を伴ってイラつく理由が映像からは感じられませんでした。てっきりアクション満載の映画かと思っていたのですが、どちらかというと刑事ドラマみたいでした。何だか予告編で流れている場面が、1番衝撃的でした。監督がE・ズウィックなので期待していたんですが、ちょっと残念でした。[映画館(吹替)] 5点(2016-11-18 21:53:42)

49.  幸せの教室 ストーリーが弱く、演出はあってないかのようです。物足りない出来でした。ただ、主役の2人の魅力は発揮できているので、トム・ハンクスとジュリア・ロバーツのファンには、ちょっとしたプレゼントになるかも知れません。何でもない演出でも、この2人が演じていると何となく形になるのです。芸の力とはすごいものです。[映画館(字幕)] 5点(2012-05-25 22:38:18)

50.  紳士は金髪がお好き(1953) 美人女優の2人に頼った映画と言えます。この2人の魅力なしには、映画自体が成り立たないでしょう。ミュージカルとしては曲の魅力に欠けますし、コメディとしては可笑しさが今一つ。しかしながら、あまりにも魅力的なJ・ラッセルとM・モンローのお陰で、とても華やかな映画となってます。[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-04-24 23:02:20)

51.  シャーロック・ホームズ(2009) この映画で1番感心したのは、映像です。ロンドンの町並みや港をリアルに見せてくれます。ただ、モノクロっぽく統一されているので、華やかさには欠けます。映画の前半はとても退屈です。つまらないジョークを会話に混ぜています。中盤の爆破シーンからは、打って変わって面白くなります。それまでのつまらなさはどこに行ったのだろうと思えるくらいです。[映画館(字幕)] 5点(2010-04-02 23:50:15)

52.  ジェーン 西部劇としても、恋愛ものとしても、物足りなさが残りました。工夫が足りません。先の展開が読めてしまう映画なんて、面白いはずないですから。俳優陣の演技目当てで見ましたが、そちらも本領を発揮できずに終わってしまった感じです。[映画館(字幕)] 4点(2016-10-31 16:31:20)

53.  ジャングル・ブック(2016) どう言えば説明できるか難しいです。何の前触れもなく、突然物事が進展していく感じです。普通映画って前フリみたいなエピソードがありますよね。そういうのがあまりないまま、話が展開していくので、単なる出来過ぎの話に感じられます。映像のほとんどがCGらしいですね。でも、そんなに使うのであれば、実写部分を残す意味がない気がします。そもそもアニメでいいじゃないですか。そうすれば動物が人間の言葉を話す違和感がなくなります。主人公に人間の言葉教えたのは誰だ、って話にまでさかのぼってツッコミたくなります。[映画館(字幕)] 4点(2016-08-12 20:33:58)

54.  G.I.ジョー バック2リベンジ 前作を覚えていないと、ストーリーをつかみづらいのが欠点でしょうか。思いついたアクションシーンをできる限り詰め込んだような映画で、ストーリーは二の次。でも、肝心のアクションもさほど切れがあるわけではないので、退屈はしませんが、ワクワクするとは言い難い。一応続編てことになってますが、主要キャストがほぼ入れ替わっていて、前作に多く登場した近未来的な武器などは出てこないので、まるで違う映画みたいです。[映画館(字幕)] 4点(2013-07-12 23:03:53)

55.  シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム 映画のキャラクターたちに面白いことを言わせていますが、あまりその面白みが伝わってきません。ホームズが事件に関わる理由が欲しいですね。正義のためだけでは、あそこまでがんばれないでしょ。でも、映像はすごいですね。TVの小さな画面でも、映像の細やかさは、よくわかりました。どこまでがセットで、どこからがCGなのか、見分けがつきません。[DVD(字幕)] 4点(2012-07-14 23:59:00)

56.  幸せになるための27のドレス 一応コメディであり、ロマンスでありますが、どちらにも及第点はあげられません。笑わそうとしているシーンには気が付きますが笑えませんし、うっとりするほどのロマンスでもありません。何で恋に落ちるのか、説明を求めたくなります。ですが、K・ハイグルは魅力的で、今が旬であることを証明しています。ただ、このことが仇となり、物語に説得力がありません。K・ハイグルのPVだと思って見れば、楽しめると思います。[DVD(字幕)] 4点(2009-03-22 00:00:40)

57.  少林サッカー マンガみたいにコミカルなのはいいんですけど、いろんなことが中途半端。兄弟弟子が11人じゃないですし、武術が使えない役者ばかり。練習シーンはいきなり覚醒してしまって、徐々に盛り上げる工夫がない。ストーリーも弱いので、続けて見ているのがつらくなりました。[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-07-12 18:27:35)

58.  ジュピター 6時間ある映画の2時間ダイジェスト版を見たかのような気分になりました。原因や理由のわからない出来事がたくさんあり、アクションシーンには工夫が見られず、時折みられる笑いを獲ろうとするシーンが面白くない。ミラ・クニスは好きなのに、キャリアに傷がついてしまったんじゃないかと心配です。彼女の役はかなりハードな体験をするのに、顔も服も一切汚れません。物語の舞台は現代なのに、リアリティが感じられません。宣伝文句どおり映像は良いのですが、真新しさはありません。かなりお金がかかってそうなのに、回収できるのか心配になります。[映画館(字幕)] 3点(2015-04-10 23:51:38)

59.  ジョー、満月の島へ行く トム・ハンクスとメグ・ライアンが初めて共演したという資料的価値しかない映画でした。この2人がコメディが得意という知識がなかったら、コメディだったことすら気が付かないまま、映画が終わってしまうかもしれない。日本で公開されなかったのも、納得できてしまいます。[DVD(字幕)] 2点(2008-02-10 23:34:11)

000.00%
120.20%
260.60%
3404.03%
4929.26%
516416.52%
624224.37%
724024.17%
815115.21%
9363.63%
10202.01%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS