みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1489
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

41.  深呼吸の必要 それぞれのエピソードが、思ったより響いてこない。香里奈は相変わらず表情ないし。沖縄の風景は良かった。[映画館(邦画)] 5点(2013-07-06 10:16:57)

42.  地獄の黙示録 何回か観たけど、やっぱりよくわからん。カーツ大佐は印象的。[地上波(字幕)] 5点(2013-06-23 22:24:34)

43.  少林サッカー ヴィッキー・チャオは可愛いですね。バカバカしさが良い。[DVD(字幕)] 6点(2013-06-23 22:19:32)

44.  少年メリケンサック いきなりバンドが人気出るのがひっかかるけど、宮崎あおい中心にいいテンポで観ることができる。[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-05-22 00:21:48)

45.  Shall we ダンス?(1995) 「さみしい思いをさせて、悪かった」に泣けた。人生、家族、ロマンス、コメディなど全部入りの良質な映画。[地上波(邦画)] 8点(2013-05-12 19:38:50)

46.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004) 日本版より、よりスタイリッシュでコメディ要素は減少。うまくリメイクしてる。[DVD(字幕)] 6点(2013-05-12 19:23:40)

47.  シコふんじゃった。 竹中直人いいですねー。登場人物の個性がそれぞれ輝いています。[地上波(邦画)] 8点(2013-05-12 19:09:41)

48.  人生は、時々晴れ イギリスっぽい雰囲気。平凡で未来に希望を持てない人々の、ちょっとした転機。頑張ろうという気持になる。[映画館(字幕)] 6点(2013-05-06 23:53:16)

49.  13日の金曜日(1980) いまだに13日が金曜だったりすると思いだすくらい、世に与えたインパクトは大きい。あと大量殺人モノの基本的な流れはここから始まった気がする。[ビデオ(字幕)] 7点(2013-05-04 11:21:05)

50.  シャイニング(1980) 奥さんの顔、徐々に狂っていくニコルソン、双子のカット、タイプライター・・・。全部怖い。[ビデオ(字幕)] 8点(2013-05-04 11:09:44)

51.  シンプル・プラン なんか『ファーゴ』を思い出す。[DVD(字幕)] 7点(2013-05-04 10:29:14)

52.  白と黒のナイフ ラストがまああっけないこと。法廷シーンは良い。[地上波(吹替)] 5点(2013-04-27 17:40:07)

53.  シンドラーのリスト もう少しユダヤ人を救うことへの葛藤やドイツ人同士の衝突などがあればと感じる。ただ、映像も内容も迫力あり衝撃も受ける。[映画館(字幕)] 7点(2013-03-16 10:08:35)

54.  JFK 題材が題材だけに、とても重い内容ですが、前半は少し冗長な感じ。ラストの法廷シーンは良いです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-02-08 18:37:19)

55.  60セカンズ ま、普通に観ることができる娯楽映画でしょうか。車を盗むだけですが。[DVD(字幕)] 5点(2013-01-12 07:44:07)

56.  13F 物凄い装置なのに、それ自体には非常にあっさりとしか触れず、話のテンポを重視したためか強引に進んでしまいアラが目立つ。マトリックスやインセプションには及ばない。[地上波(吹替)] 4点(2012-12-22 15:11:04)

57.  17歳のカルテ 今の時代から見たらみんなそこそこまともな感じ。ウーピーの存在がちょっと中途半端。[DVD(字幕)] 6点(2012-10-08 23:05:04)

58.  JUNO/ジュノ 妊娠と彼女の成長がそれほどつながっていない感じ。[地上波(吹替)] 5点(2012-09-20 16:48:59)

59.  灼熱の魂 やっぱり双子の子供たちには知らせない方がいいのではないかと思う。映画とは違うけど、人の命があっという間に奪われる国と比べ、日本は(いろいろな問題があるとしても)平和だなあとしみじみ思った。[映画館(字幕)] 7点(2012-07-19 20:40:58)

60.  十三人の刺客(2010) なかなか良かった。伊勢谷と岸部のシーンはいらないな。シリアスに、リアルに撮ったらもっと良かったと思う。[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-06-19 20:58:38)(良:1票)

000.00%
100.00%
250.34%
3432.89%
416811.28%
545030.22%
648232.37%
724916.72%
8644.30%
9191.28%
1090.60%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS