みんなのシネマレビュー
omutさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

61.  ジェイコブス・ラダー(1990) とても怖い映画でした。見ている最中に汗が噴き出るような気がしました。夢の中で同じ経験をしたことがあります。6点(2003-08-04 03:02:09)

62.  シティ・オブ・エンジェル 「ベルリン・天使の詩」が大好きなのと、ニコラス・ケイジの顔が苦手なので見るつもりはなかったんですが、Goo Gooの「Iris」などサントラに好きな曲がたくさんあったんで見てみました。予想外に面白かったです。あと切ない顔のニコラス・ケイジを見て、意外といい男じゃないかと認識を改めました。メグ・ライアンが共演はニコラス・ケイジじゃなきゃ嫌だと言ったのも納得しました。7点(2003-08-03 03:23:43)

63.  シャイニング(1980) 映像が怖くてきれいです。シェリー・デュパルがこんな役をやるなんてと思いながらも、意外に合っているなあと思いました。ジャック・ニコルソンはそのまんまです。6点(2003-07-29 02:20:06)

64.  シリアル・ママ ジョン・ウォーターズの映画は面白いけど、笑いきれないです。ブラック・ジョークは嫌いじゃないけど、そうでもなさそうだし。4点(2003-07-28 02:19:06)

65.  潮風のいたずら ゴールディ・ホーンの映画はどれも面白いけど、これは笑いながら楽しく観ていました。笑ったことは憶えていても内容は地味でどんなだったか思い出すのに時間がかかりました。5点(2003-07-28 02:02:03)

66.  七年目の浮気 いまさらですが有名な地下鉄の通気口の上に立つモンローは、映画史に残るシーンだと思います。内容はそこそこです。6点(2003-07-27 04:17:08)

67.  ショート・カッツ いろいろな人間が勝手に動いていて、それが世の中なんだなあと思ってしまう映画でした。昨日まで笑っていて明日は三面記事の主役になっているかもしれない、そんな現実を感じさせます。アルトマンの群像劇はどれも大好きですが、これも良かったです。8点(2003-07-27 03:16:25)

68.  七人の侍 楽しく見られる映画です。放たれた矢のピアノ線のようなものが見られるのは時代ですね。こういうの好きですが、キャラクターにはあまり入れませんでした。5点(2003-07-23 23:58:13)

69.  シェルブールの雨傘 最高のメロドラマです。色とりどりの傘の花、美しすぎるミッシェル・ルグランの音楽、美しすぎる雪の日のラストシーン。最後の偶然の出会い、後に残る現実。静かに寝かしたまま忘れていたワインを思い出して口にしたような極上の後味です。8点(2003-07-23 23:18:21)

70.  シルクウッド シェールは良い演技をしているんだけど、ミスキャストな感じがします。彼女は明るい男好きのイメージが強すぎるので、きつかったです。5点(2003-07-16 04:21:47)

71.  Shall we ダンス?(1995) 邦画の中で久々にいい映画を見たと感じました。芸達者な脇役とホロリと来るストーリーで生き生きとしています。こういう映画はなかなか出会えません。映画を見たあとしばらく音楽が流れてました。7点(2003-07-08 03:19:49)(良:1票)

72.  死国 予想どうりの映画でした。期待していなかった分楽しめました。でも3点。3点(2003-07-08 02:53:00)

73.  少林サッカー この手の映画は好きなんで期待していたのですが、期待した分面白くなかったです。3点(2003-07-03 00:36:53)

74.  ジョンQ-最後の決断- 似たようなパターンの映画が多いです。子供を思う心は大切だけど、こういうのは親バカじゃないですか?自分の子供を助けたいのはわかりすぎるほどわかるんですが。デンゼルも似合わないです。4点(2003-07-03 00:10:10)

75.  ジーザス・クライスト・スーパースター 音楽がとてもいいです。イボンヌ・エリマンの「私はイエスがわからない」でジーンと来て、LPを買おうか迷ってシングルレコードを買いました。シングルでいいかとおもったので6点くらいです。6点(2003-06-24 03:38:15)

76.  シャイン 気がついたら目頭が熱くなっていました。ラストも大好きです。感動しました。7点(2003-06-20 09:25:01)

77.  シベリア超特急2 1よりは面白かったけど、カルトというには、まだまだな気がします。2点(2003-06-20 09:08:10)

78.  シベリア超特急 もっと徹底してカルトかと思ったら、ありがちな映画でした。1点(2003-06-20 09:06:38)

79.  ジャイアント・ピーチ 子供の頃を思い出してしまうような世界観が好きです。こっそりと大事にしたい映画でした。7点(2003-06-20 09:05:19)

80.  シンドラーのリスト 見終わった後に面白かったと思いましたが、印象が薄いです。迫害ものの映画が多いせいでしょうか?ドキュメンタリーで見慣れているせいでしょうか?赤い服は印象的でした。6点(2003-06-20 09:02:09)

040.28%
170.49%
2352.46%
3886.18%
417912.58%
537026.00%
631221.93%
728419.96%
81017.10%
9382.67%
1050.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS