みんなのシネマレビュー
ドレミダーンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 136
性別 男性
年齢 46歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  シザーハンズ エドワードがあのジョニーデップであることを知ったのは観てから随分あとのことでした。5点(2004-08-16 13:25:55)

2.  ジョー・ブラックをよろしく この内容にしてはちと長すぎやあしやせんかい?4点(2004-07-19 11:36:53)

3.  シックス・センス オチを聞いてから観たわたしがいうのもなんだが、これ結構序盤でわかんない?4点(2004-07-19 10:46:04)

4.  ショーシャンクの空に 出所したモーガンフリーマンがスーパーのレジで袋詰をしている所がなんともかんとも切ない。5点(2004-07-18 17:25:39)

5.  シャイニング(1980) 双子のショット、三輪車のショット、ステキ。8点(2004-07-18 16:51:16)

6.  CQ 時間を忘れる程ってほどじゃあないが、見ようと思えばいくらでもみられる。そんな感じ。要するに趣味が合わない人間には激しくつまらんだろう映画。わたしは好きよ。7点(2004-07-11 18:29:49)

7.  シティ・オブ・ゴッド 実話だろうが重い題材だろうが、いちばんおもしろくみえるように撮ればいい。とりあえずみるべし9点(2004-07-11 16:33:59)

8.  シンプル・プラン 田舎の閉塞された空間て映画の題材としてはすげー使えるのね7点(2004-07-11 15:55:19)

9.  処刑人 アイデア一発。あんな現場検証思いついたらわたしもきっと映画つくるね。8点(2004-07-11 15:20:58)

10.  シカゴ(2002) モノホンなミュージカルを360°パノラマでみる、映画ならではの醍醐味。そして芝居してるとこしかみたことないセレブが歌うわ踊るわ。リチャードギアが、こういうちゃんとした映画で活躍してるのをみると、なんだか嬉しくなるのは私だけだろうか。そんな中順位をつけるならば、レニー>>>ロマンスグレー≧ダグラス夫人>ママ>ミスターセロファン、あくまで私的意見。レニー、決して美人じゃあない。踊りも、ダグラス夫人のが、そりゃあ堂に入ってる。しかしそれを補って余りある表現力。くるくる変わる表情、ウザイぎりぎりな、なんともこまっしゃくれた感じ。んーこれぞプロフェッショナル。「シカゴ」が小さくまとまった音楽映画にならなかったのは、ひとえにレニーのキュートな魅力の賜物と考える。8点(2004-02-01 15:07:45)

11.  少林サッカー ベッタベタな笑いだろうと予想してたが、そうでもなかった(まあベタだけど)。しかし公開当時の大旋風を思うと、わりと肩透かしを食らう。4点(2004-01-24 00:51:01)

12.  シャロウ・グレイブ 《ネタバレ》 都市生活者って皆、ドライねー。軽薄な人間関係がテクノビートに乗せてカッコよく小気味よく展開する。中盤ちとダレるが、終始ケラケラと観てられる。そして、ユアンの笑顔にゃ誰もかなわんわい8点(2004-01-16 08:47:55)

010.74%
110.74%
221.47%
385.88%
41611.76%
52417.65%
6107.35%
71712.50%
82417.65%
92115.44%
10128.82%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS