みんなのシネマレビュー
hrkzhrさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 196
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  死霊の盆踊り 女性の全裸って意外とエロくないものなのですね[DVD(字幕)] 0点(2009-07-11 22:44:55)

2.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 ブリジット・フォンダの悪妻ぶりが妙にはまっている。あんたが入り知恵しなければまわりはここまで悪事には走っていなかっただろう。実際の犯罪事件ってこうゆう事件を大きくしてしまう人が必ずいるんだろうな。7点(2004-01-13 23:42:11)

3.  JAWS/ジョーズ 今のようなCGが進歩した時代でも本作のような恐怖感を出すのは無理でしょうね。スピルバーグはあまりに偉大すぎる。7点(2004-01-13 23:40:58)

4.  ショーシャンクの空に みなさん評価が高いのもうなずけますね。途中の主人公がどん底に突き落とされるまでのシーンが長すぎて次に見る気が起こらないのが難点ですが。9点(2004-01-13 23:40:29)

5.  17歳のカルテ アンジェリーナ・ジョリーの見事な演技に感心しましたが、作品としては「カッコーの巣の上で」に遠く及ばないという印象です。精神病患者を扱っているのになんでかおしゃれな感じがするんですよね。7点(2004-01-13 23:39:44)

6.  ジャッキー・ブラウン 相変わらずのセンスですな。音楽の選曲がよい6点(2004-01-13 23:39:03)

7.  シャイン 《ネタバレ》 天才と言われる人はとても感受性が高いため本作の主人公のようになってしまう人も多いのですね。精神を病んでからは見るのがつらかったです。6点(2004-01-13 23:38:40)

8.  シャイニング(1980) ジャック・ニコルソン怖すぎ。特に顔が。スティーブン・キングが本作を酷評したのはキューブリックの才能に嫉妬しているのではないかとも思ってします。8点(2004-01-13 23:38:22)

9.  シモーヌ パチーノのコメディは貴重(ディックトレイシー以来か)なのでどうなるかと心配でしたが楽しく見させてもらいました。本作のパチーノは久々に目が輝いていました。まだまだ現役でがんばってもらい。いつまでも見続けますよ。6点(2004-01-13 23:37:57)

10.  シックス・センス 見事にだまされた。よく考えてみればヒントはいくらでもあったのに。とてもくやしい。8点(2004-01-13 23:37:02)

11.  シザーハンズ 主人公がカッコ悪いんであまりのめり込めませんでした。(当時ジョニーデップの素顔を後で見てかなり驚きました) 名作といわれているわりに好きななれない作品のひとつです。ファンの方ごめんなさい5点(2004-01-13 23:36:34)

12.  シカゴ(2002) こうゆうミュージカルはストーリーが単純な方がいいでしょう。逆に複雑な内容でいきなりダンスや踊りが始まっても当惑するだけです。あまりアカデミー賞向けではないと思いますがこの年は他が不作だったのかな6点(2004-01-13 23:36:02)

13.  シー・デビル(1989) メリル・ストリープは出演する作品を慎重に選ぶべきだ。この人は大女優だが面白い作品があまりない。本作もそんな典型。3点(2004-01-13 23:35:26)

14.  シー・オブ・ラブ 本作のパチーノはいい意味で名優であることを感じさせてくれない。演技が自然だからなのかも知れない。でもどこか物足りないのである。そういう意味では私は俗に言う彼の「オーバーアクト」に期待している一人なんだろう。7点(2004-01-13 23:35:05)

031.51%
121.01%
252.51%
373.52%
4189.05%
52613.07%
64321.61%
73216.08%
83316.58%
9168.04%
10147.04%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS