みんなのシネマレビュー
シュシュさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 65
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  仁義なき戦い 完結篇 内容的には前作までとひけをとらないが、大好きな菅原文太の活躍が少なかったのが残念。けど、まだ、若者にはまけんみたいなシーンは異様にかっこよかった。彼らの時代が終わる切なさを感じる作品でした。8点(2004-11-02 02:48:34)

2.  仁義なき戦い 代理戦争 ついに3作目に来ました。 やっぱり、このシリーズは最高です。男なら見なくてはならないと思います。 ヤクザの世界ってこんなに政治的だとは思ってもいませんでした。よく出来た構成です。 次も期待してます!!9点(2004-10-08 17:24:04)

3.  仁義なき戦い 広島死闘篇 皆さんがおしゃっているとおり、これもまた傑作でした。ヤクザモノがこんなに良いとは。。山中正治は悲しすぎますね。極道の世界と女。。 そして、勝利の狂いっぷりもさすがです。。また、広能も貫禄が出てきましたよね!!うーん、早く続きが見たいです。見てない方は、とにかく見たほうが良いです。ヤクザモノは~といっている方、もったいないです。熱いものが好きな方は是非見てみてください。それにしても実話ってのがさらにすごいですね。9点(2004-10-06 03:49:10)

4.  仁義なき戦い 言葉がわかりづらく、人物も多い(みんなサングラスをかけているし)ので相関図もわかりづらかったが、何よりもかっこよかった。とくに菅原文太!! ヤクザモノは初めてでしたがすっかりハマってしまいそうです。このかっこよさは恐らく、戦後の日本の生きるためのパワーみたいなのが映画全体の雰囲気から出ているからだと思う。続編も楽しみです。8点(2004-10-05 23:01:23)

5.  シュウシュウの季節 後味は確かに良くはないし、衝撃的。けど、この映画は目を背けてはいけないと思う。このような歴史的過ちをきちんと見つめなおし、今後このような過ちをしないことが大切だと思う。しかし、前のレビューにもあったが、なぜ、このような政策を持ち出した、毛沢東が今現在も紙幣になっていたり、天安門のところに大きな肖像画があるのか、不思議でたまらない。そして、怒りさえ感じる。この映画を見る前に『宋家の三姉妹』を見ていただけに、あの革命や内戦の結果できた国家がこのような国家であると思うと悲しい。しかし、現在、市場開放の結果、発展してきている中国は応援していきたい。確かに今現在の農村部との所得格差は深刻な問題ではあるが、なんとか、克服して、(もちろん、簡単にはいかないだろうが)このような、苦渋な歴史を経験してきている(もちろん、他の国も色々あるが)だけに、今後は幸せな国家になってほしい。そんなことまで深く考えさせられる映画であった。8点(2004-09-18 02:14:32)

6.  12人の優しい日本人 確かに日本人の性格をうまく表現していると思う。ただ、その日本人臭さ、というか、日本人の悪いところがうまく出すぎていて、それを2時間近く見ているのは正直きつかった。場面も変わらないので、飽きるし。途中から音だけ聞いていました。ビデオで良いと言うより、ラジオでもよさそうな話です。4点(2004-08-05 23:07:04)

7.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 内容的にはテレビドラマって感じで、メッセージみたいなものは自分には感じられなかったが、普通に楽しめた。妻夫木の気持ちにも多く共感する点もあったし、作品全体のゆったりさもよかった。ただ、もう少し続きも見たかったような気もします。出演者たちの演技も凄くよかったです。6点(2004-08-04 15:38:28)

8.  深呼吸の必要 《ネタバレ》 特になんてことのない淡々とした映画なんですが、ホント癒やされます。なんか、せりふも少なく、ストーリーも単純なんですが、そんなところが、リアルさにつながっていて、多くの人の共感につながっているような気がします。それにしても、長澤まさみ良いですね~。あと、おじい、おばあがホントいい味出していますね。最高でした。 ただ、成宮君のキャッチボールは素人投げですね。。 まーとにかく、この映画は、仕事などが終わったあとにでも、ふらっと一人で見るのが良いと思います。 8点(2004-07-16 00:56:11)

9.  昭和歌謡大全集 《ネタバレ》 すいません、自分には何を言おうとしているのか、さっぱりです。。 原爆がでてきたあたりで、もしかしたら、戦後の日本批判かなんかでしょうか?? 全くわからなく、正直時間の無駄なような気さえした。人を殺すことを楽しんでいる映画のようにしか見えなかった。まあ、バトルロワイヤルやキルビルなんかが、好きの人にはいいのでは?? 自分的には最低。 村上龍は嫌いではないけど。 昭和の懐かしい音楽とテンポのよさに1点。1点(2004-07-04 23:04:25)

000.00%
111.54%
200.00%
323.08%
457.69%
5812.31%
6710.77%
71320.00%
81218.46%
9812.31%
10913.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS