みんなのシネマレビュー
4吉さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 35
性別 男性
自己紹介 基本的に、でっかいスクリーンで映画見れたら何でも楽しいです。エイリアンVSプレデターとかでも8点ぐらいつけます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ジュラシック・ワールド/新たなる支配者 ティラノさんはその最強ゆえに噛ませ犬にされることが多いですね。 ジュラシックシリーズ最大の功労者にこの扱い。 格闘技団体と同じで観客には絶対王者が必要なんですよ! 不満は色々ありますが、恐竜を現代に甦らせるアイデア一本で30年楽しめた良い映画でした。 二番煎じを恐れずに新たな恐竜映画が現れるのを願ってやみません。[映画館(字幕)] 7点(2022-09-04 17:37:10)《改行有》

2.  シン・ウルトラマン 《ネタバレ》 私は昭和シリーズには間に合わず平成シリーズの頃には卒業していたので、これがウルトラマン映画初鑑賞です。 夕方の再放送をかぶり付きで見ていた私には、子供時代の神格化されたアイコンを前に面白いという感想しか出てきません。 最後の肩透かし気味のラストもこれが今風なのかな、と納得しています。 できれば子供の時に大スクリーンで観てみたかったのですが、きっとお母さんを質問攻めにして困らせていたでしょう。[映画館(邦画)] 9点(2022-05-22 20:52:23)(良:1票) 《改行有》

3.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 もっと焦らすかと思いましたが、始まってすぐ大暴れしていました。 ホームドラマ要素を極力避けて、ゴジラシュミレーション映画に徹していたのが良かったですね。 東京のど真ん中で自衛隊が撃つの撃たないのというのは小説や漫画ではよく見るのですが、実写映画で役者さんを使ってやると非常に緊迫感があります。 特に総理役の大杉漣さん。 次々と重要な決断を迫られて気の毒なくらいやつれて行くのが可笑しかったですね。 彼がこの映画の裏MVPであると私は主張します。[映画館(邦画)] 9点(2016-08-07 16:10:56)(良:1票) 《改行有》

4.  シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム 前作は未見ですが楽しめました。複雑な謎解きは皆無でアクション重視。ホームズの看板を外してもOKな内容ですが、アクション映画として普通におもしろいので、退屈はしないと思います。全身迷彩タイツとか、女装で脇毛丸出しとか、キモいホームズが気にならなければですが。[映画館(字幕)] 7点(2012-04-04 09:14:43)

5.  十三人の刺客(2010) 《ネタバレ》 稲垣吾郎のバカ殿ぶりが素晴しゅうございました。あまりにも開き直ったキチ●イぶりに清々しさすら感じるほどです。チャンバラシーンがやたら長いんですけど、殿が要所要所で盛り上げてくれなかったらヤバかったです。眠気的な意味で。あと個人的に大好きな岸部一徳さんが出ていて嬉しかったです。彼以外があのアーーッ!なシーンをやっていたら観客はクスリとも笑わなかったと思います。[映画館(邦画)] 7点(2010-10-01 17:23:23)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
625.71%
71234.29%
81028.57%
91028.57%
1012.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS