みんなのシネマレビュー
野良狼さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 27
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  しんぼる TVの「○○な話」で先日松ちゃんは「ダークナイト」を絶賛する品川に対して「1ミリも面白くなかった」と言っていました。“あの”ダークナイトを良い部分、評価できる部分は一切無いと言い切る松ちゃんの映画観、それこそが世間との大きなズレなのだと思いました。ダークナイトを素直に楽しむ事ができるようになった時、松ちゃんは我々を心底楽しませてくれる映画を作ってくれるのではないでしょうか。映画とは大衆の為の娯楽であり、大衆に迎合するつもりがないのであればそれはやはり舞台等でやるべきなのです。コントならコントでもいい、でも妙に斜に構えて作るのではなく、真っ正面からぶちかまして欲しい、そう願ってやみません。我々が観たいのは喩えて言うなら「10億円かけたセットで撮ったアホアホマン」なのです。[映画館(邦画)] 3点(2009-09-20 01:00:31)(良:2票)

2.  少林寺三十六房 《ネタバレ》 修行の最初の方でサンダが真面目な顔をしながらいろいろズルしようとしたり住持のご飯を盗み食いしたりしようとするのにちょっと幻滅。元々そういういたずらっ子キャラならいいんですけどね、真面目な子が真面目な顔してそういう事するとコイツホントにアホなのかと思えてきます。そのくせ技はみるみる上達していくのですが精神的な部分がついていっているのかどうか疑問です。あとは復讐劇なので仕方がないですが仮にも寺の和尚が人を堂々と殺めるのにも違和感がありました。今なら少林寺からクレームが来るでしょう。まあ主人公周りでそういった不満はありましたが、映画全体としては非常にスタンダードなカンフー映画になっていて楽しめます。主人公が1つ1つ難関をクリアし強くなっていく所等は日本の漫画やゲームに影響を与えているのではと思います。ただ第一房がなんだったのか、最後までわかりませんでした。[地上波(字幕)] 7点(2008-09-27 03:00:51)

3.  JM 先に原作を読んだのですが、原作は素晴らしいと思いました。 当時としては非常に斬新なアイディアのストーリーで、世界観もサイバー好きの私にはたまらないものでした。 ただこの映画は時間の制約もあってか原作の魅力の半分も引き出せていません。ただ手を抜いているのではなく、キアヌやたけし等俳優陣も含め彼らなりに頑張っているとは思います。私としてはそれほど酷い映画とは思いません。 しかし当時はパソコンもそれほど普及しておらず、原作も読んでいない人には少々難易度が高すぎたのかもしれません。そして今となっては映像がチープです。 今の映像技術で優れた制作陣、俳優陣によってもう1度この原作がリメイクされれば今度は素晴らしい映画に仕上がるかもしれません。[DVD(字幕)] 6点(2007-09-17 00:42:11)《改行有》

013.70%
100.00%
200.00%
313.70%
427.41%
527.41%
6414.81%
7622.22%
8622.22%
913.70%
10414.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS