みんなのシネマレビュー
大通り・ヘップバーンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 33
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  シン・ウルトラマン 《ネタバレ》 光の国からの超人が大、大、大好きで、 史上最高に近い期待感を持って、初日に観ました。 もう、死ぬかと思うほど待って、待って、やっと観れました。 TOHOシネマズなんばスクリーン2:IMAX(画角は全編普通のシネマスコープサイズ)。 老人25%、中年60%、若者15%くらいの割合で満席でした。 結論。 最高に面白かったです。 こんなに血湧き肉躍りながら楽しんだのは久しぶりです。 本当に長いこと待った甲斐がありました。 このくらい頑張って作っていただいたら、大満足です。 ありがとうございました。 まず、オープニングのタイトルの出方ですでに泣きそうになりました。 そして、それに続くTVシリーズ前作の有効的転用と怒涛の圧縮展開。 あっと言う間に懐かしさと幸福感で満たされました。 心の中で拳をにぎりしめ、「よっしゃー、許す!」と叫びました。 タイトルロールが登場。その佇まいの美しさにまいりました。 2つの対象と対戦するときの動きがカッコよくて、TVと同じBGMも 相まって、ついに泣きました。 小学生のとき、白黒TVで見てたときの興奮が蘇りました。 このシーンだけでも観た甲斐があったというもんです。 また、オリジナルへのオマージュの数々がどれも好きです。 ただ、役者さんたちの演技に?マークがつく点が残念でした。 <不合格>(ご本人及び関係者の方々、どうぞお許しください) ・専従組織の非粒子物理学者 ・専従組織の汎用生物学者 ・専従組織の分析官(ぎりぎり不合格) ・専従組織の班長(ぎりぎり不合格)   ※演技しました感が拭えませんでした、すいません <合格よ、chu!> ・専従組織の室長(この人はうまい) ・外星人第0号 ・専従組織の作戦立案担当官 ・サプライズ出演の政府要人 あと、CGが微妙でした。 予告動画のとき、CGがチープだという指摘に 監督さんは、デジタル処理過程でデコードがうまくいかなかったのかな、 本編ではそんなことはない、などとおっしゃていた気がしますが、 本編でもやはり予告と同じようにヌメーッとしてて、ソフビ感としていました。 TV放映のときのぬいぐるみ感とか、手作り感を出すためにわざとチープなCGにしたんでしょうか。 冒頭の、TVシリーズ前作の転用のときはCGの質感が現実っぽかったように思います。 そのクオリティで統一してやってほしかったです。 でも、それもこれも作品総体の素晴らしさの前には、重箱の隅をつつくような所業です。 その素晴らしさは、ぜひ、銀幕でご自身の目でお確かめください。 映画って、本当にいいもんですね。 また、ご一緒に楽しんでまいりましょう。[映画館(邦画)] 10点(2022-05-14 16:26:29)《改行有》

2.  シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 《ネタバレ》 アマゾンのプライムビデオで100インチスクリーンに投影して観ました。 非常に複雑で難解でした。終盤、精神世界て言うんですか、登場人物たちの置かれたシチュエーションがどんどん移り変わっていって、頭が変になりそうでした。バトルなどのスペクタクルシークエンスよりも、昔の同級生らと過ごす山村場面など、普通のドラマのパートの方が幾分か理解しやすく、ホッとして良かったでした。また、女性のキャラクターが美人さんばかりでうっとり見とれました。最後、二人で駅の階段を上がり、駅舎を出て行くところに歌がかぶさった時点で、作者の意図やストーリーは全然理解できませんでしたのに、なんかこう気持ちが幸せになり、大変不思議でした。それと、途中でボーマン船長らが食べていたペースト状の食べ物が出てきて、うれしくなりました。[インターネット(邦画)] 6点(2021-08-24 12:50:04)《改行有》

3.  ジュラシック・ワールド/炎の王国 あー、おもしろかった。 2作目から前作の4作目はもう1つでしたが、 これはよかった。 とくに前半。 潜水艇登場からお屋敷までの流れは見事で、 久しく感じられなかった映画の持つダイナミズム、 高揚感に動物わくわくランドしました。 キャメラワーク、被写体の配置、的確なフレーミング等 見せ方が実にうまい。 シークエンスのつながり、緩急をつけたカット割りで アクション、サスペンスの演出が機能していました。 もしかしたら、ケイト・キャプショーさんの 旦那さんが監督してるのかな思ったくらいでした。 くだんの監督が40数年前に撮った傑作海洋冒険劇を ほうふつとさせる、冴えまくった演出で感服したしだいです。 でも違う人なんですよね。 後半、競りの場面あたりから微妙にのれなかったんすけど、 聖林が生産するビッグバジェット娯楽作としては 安心・安定のウエルメイドな仕上がりでした。 及第点の7点をあげようと思ったんですが、 ドル箱シリーズのスピンオフを途中から任された 監督さんのお嬢さんが、前作より美人に撮られていて、 さらに、白いセーターの肉感的なフォルムが大いに 気に入ったこともあってですね、 +1点の8点とあいなりやしてござんす。[映画館(字幕)] 8点(2018-07-22 10:40:13)《改行有》

4.  シェイプ・オブ・ウォーター 《ネタバレ》 やられました。 最後、泣きました。 この作品は一筋縄では行かないです。 カメラワーク、画面処理の流麗な流れ等、ウエルメイドな 往年のハリウッド作品を彷彿とさせるつくりでうっとりさせますが、 描いてる内容は非常に異端・異形。 サスペンス演出も堂に入ってて、そんじょそこらのアクション・サスペンスもの を完璧に凌駕してます。 女主人公の孤独な心情を表現する部分に若干のオーバーアクトを感じないでもないですが、 体当たり演技も含めて称賛に値します。 隣人役も主人公を助けるステロタイプな演技で鼻についていたのですが、 行きつけのダイナーで、あるカップルを人種差別した店の主人をなじる 場面で一気に好感度が増しました。 最後の場面、傷が治って声が出るのかなと思っていたら、その予想の上を行く展開に 「いやあー、映画でしかできないカタルシスですね。またご一緒に楽しんで まいりましょう」と一人悦に入り、そして、鼻をすする音が隣の女性客に 聞かれたかなと心配しながら延々と続くエンドクレジットタイトル を見つめていたのでございます。 ラストシーンが隣人の画家のこうあってほしいという妄想を描いたラストでないことを祈りながら、 謹んで10点満点を献上させていただきます。[映画館(字幕)] 10点(2018-03-10 15:57:59)(良:4票) 《改行有》

5.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 駄作オンパレードの平成シリーズ全作を束にして葬りさるくらいのクォリティの高い作品でした。 作家性と娯楽性が見事なバランスで結実していました。 カメラワーク、フレーム内レイアウトなど絵作りが味深く重厚。 きをてらわない、地に足の付いた演出力は特筆すべきものでした。 そして、新しいもんをつくるというから、 あのテーマ曲はゆめゆめ期待していませんでしたが、伊福部御大の旋律が炸裂の巻でした。 若干スマートなアレンジが施されているものの、アドレナリン出まくりでした。 こうこなくちゃと、がぜん盛り上がりましたよ、もう。 そして、エンドクレジットで皆さんご存知のマーチをメドレーでフルコーラス聴けた幸福! 「時計じかけのオレンジ」のエンドクレジットで劇中で主人公が歌ったスタンダードナンバーのオリジナルを たっぷり聞かせたように、そのセンスにやられたと思いながら、至福の時間を過ごしました。 ほんまに大満足やわあ、うちら! 文句なしに10点満点を安野モヨコさんのご主人に献上させていただきます。[映画館(邦画)] 10点(2016-07-30 21:38:12)《改行有》

6.  ジャージー・ボーイズ 《ネタバレ》 劇場は、年配客が8割方で、ほぼ満席状態でした。作品はもちろん満点です。楽曲の素晴らしさ、演奏場面の見せ方のうまさ、破綻のないストーリー展開で、ぐんぐんと観客をドライブさせます。横の妻は、「Sherry」の時点で泣いてました。ただ、主人公たちがカメラ目線で(観客に向かって)語る場面が、若干違和感がありました。ブロードウェイの舞台さながらのカーテンコールで、御年80歳の御大がゲストで歌ってくれたら、最高にうれしかったのですが。なぜ、妻が泣いたのか。「やっとヒットして、苦労が報われたから」だそうです。[映画館(字幕)] 10点(2014-10-05 13:54:37)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
526.06%
6721.21%
7927.27%
8515.15%
913.03%
10927.27%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS