みんなのシネマレビュー
びでおやさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 693
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  スコーピオン・キング う~ん…、「ハムナプトラ」シリーズのような“これでもかっ!”と言わんばかりの過剰なCGを期待してた僕としてはちょっと残念だけど、日本未公開モノによくある「コスプレ・ファンタジー・アクション(←勝手に命名(笑))として観たら…普通かも(爆)ザ・ロック目当てだったらもう少し楽しめたのかなぁ。でも女預言師がセクシーだったから+1点で(激爆)6点(2002-11-28 00:43:24)

22.  スチュアート・リトル2 なんか前作よりもかなり子供向けになっているような…。相変わらず濃ゆいリトル家は置いといて(笑)、キャラ分けもストーリーもハッキリしているし、CGと実写が少しの違和感もなくマッチしてるし、正直何の不満もないんだけど…。あまりにも型にハマり過ぎているというか…。↓同じく、今作は完全にピエロ役に徹してしまっていたスノーベルが一番お気に入り(笑)6点(2002-11-28 00:11:21)

23.  スチュアート・リトル おそらく今まで観た映画の中でいちばん早くツッコミを入れた作品(笑)なんか登場人物(ネコ、ネズミ含む)のキャラが古臭くてマイナスだけど、素直に感情移入できたんでよかったかな。もうちょっと子供とネズミの友情がクローズアップされてると思ってたんだけど…6点(2001-06-24 01:44:56)

24.  ストレイト・ストーリー 確かに「癒し系」ムービーなんだけど、ただ「いい話」を羅列しているだけでメリハリがないのが気になったし、カメラワークも遠い構図ばかりで単調だと思う。キャストはみんな良く、特にシシー・スペイセクがいいアクセントになっていた。あとは…【BOBA】さんと同じ「そんな悠長に~」ってツッコミを(笑)6点(2001-04-11 03:33:16)

25.  スワロウテイル 全体的に悪くはないんだけど…。ストーリーをもっとまとめて欲しかったし、映像ももうちょっとはっきり見せて欲しかった6点(2001-03-06 03:22:39)

26.  スフィア とりあえず「あのオチはないよなぁ…」。けど後半になってちょっと心理サスペンスのテイストが加わったトコはけっこうのめりこんだ。6点(2000-08-07 03:22:20)

27.  スネーク・アイズ(1998) サスペンスとしてはそんなに難しくない。“ラストの謎”なる物があったそうだけど、別に気にならなかった。前半ハイテンションのN・ケイジはなんかイヤ(Mrs.Sozeさんの言う通り!)6点(2000-08-07 03:12:37)

28.  スターシップ・トゥルーパーズ う~ん…。とにかくグロい。ソルジャーたちのドラマはいい感じに描けてたのに、もったいない。6点(2000-08-07 03:07:47)

29.  ストーム サスペンス調のジャケットとは裏腹に、内容はちょっとブラックなラブコメ(?)。これといった特徴もないけどちょっとズレた世界観が面白い。6点(2000-07-08 03:36:27)

30.  スクリーム2 やっぱり商売目的で作った続編に名作はないのか…。ここまでくるともはやコジツケじゃないかなぁ。けどそれが面白かったりもするんだけど(笑)。6点(2000-06-15 03:28:17)

31.  スノー・ドッグ パッケージ的にもっと犬が出ている動物コメディだと思ったんだけど、結局は消化不良なドタバタコメディの引き立て役になってて、それはちょっと残念。しかもそのストーリーが完全な子供だましでもっと残念。大人も子供も楽しめる展開にしたかったんだろうけど、リアルな設定と無茶な展開がチグハグで結局中途半端。惜しむらく逝去したジェームズ・コバーンのカタブツ(!?)親父っぷりに+1点。5点(2002-12-05 00:15:09)(良:1票)

32.  スーパーノヴァ(2000) ごく普通のSFアクション。“ほんとに制作に5年もかけるほどのものだったの?”ってくらい普通(笑)しかも全体的に説明不足。未公開シーンも観たんだけど、どうも“これ必要だよなぁ”と思えるシーンがチラホラ…。なんか思いついたついでにデキちゃったような感じが…(笑)5点(2001-07-09 23:17:50)

33.  スーパーの女 いかにもなストーリーのサクセス・コメディ。ドタバタしてるのは好きなんで+1点(笑)5点(2001-03-06 03:17:40)

34.  スピード2 前作の勢いはどこへ…。さらにドタバタになってしまっててすごく残念。“船”は“船”でも豪華客船じゃなくてもっと小さい方がよかった。5点(2000-08-07 03:20:15)

35.  スクリーム3 とにかくムチャクチャなストーリー展開にボー然。オチも思わず「何じゃそりゃ!?」って口に出したくらい。ホラーだからって何してもいいのか…。けどサスペンス的にはクオリティを保っていたと思う。5点(2000-06-16 01:10:28)

36.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 街の雰囲気やクリーチャーはよく出来てるし、ポッドレースも迫力満点。しかしストーリー展開がやや古臭い。5点(2000-04-30 05:17:18)

37.  スプリガン ホント、日本のアニメって絵がキレイだよなぁ…。でもなんでそういうのに限って会話とか設定がマニアックなんだろ4点(2000-12-26 03:12:49)

38.  スウィート・ノベンバー 現実のなかに非現実なものが美化されて都合よく挿入されていて感情移入どころではないし、キアヌ&シャーリーズの主演キャストの設定がこれまた好都合な行動と考えをするわけで…。僕にはエンヤの音楽を無理やり組み合わせて無理やり感動させようとしてるとしか観れませんでした(←他のレビュアーの方、ごめんなさい!)ただ、あんなシャーリーズ・セロンになら是非癒されたいと思ったわけで…(爆)3点(2002-04-15 00:17:03)

010.14%
100.00%
291.29%
3273.88%
4446.33%
58912.81%
617124.60%
718226.19%
812618.13%
9375.32%
1091.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS