みんなのシネマレビュー
HIGEニズムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 592
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ぶらり旅

映画三昧

綺麗なお姉さんが好物です

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  スターシップ・トゥルーパーズ2 《ネタバレ》 やはり、あの歩兵の銃撃のみじゃバグの集団には勝てないだろう。 あれじゃ戦争は終わらない。 急に3が作られるかも・・という期待と不安が入り混じる感情が込み上げる。 と、2の話に戻ります。 まず・・はっちゃけたセリフや映像の突飛さがまるで無い。 全編暗いので、終始ドンヨリ。 そこまで話は悪くはないが、あの1の続編としては見れない。 よくあるSF映画の一つに成り下がっている。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-04-11 18:13:51)《改行有》

22.  スクリーム(1996) ホラーというよりサスペンスの要素が強いです。青春直撃のティーンにホラーにロック、良い感じに弾けてて割と見れるものになってます。お約束加減が良い。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-08-22 01:47:19)

23.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス ゴチャゴチャしすぎた・・かな。5点(2004-11-22 18:07:02)

24.  スクリーム3 な・・なんだってぇー!ひねりもドラマも必要ないって言ってるでしょぉー!5点(2004-09-10 03:54:00)(笑:1票)

25.  スコア 《ネタバレ》 良くも悪くも小奇麗にまとまってるというか普通というか・・地味というか(汗)。デニーロの作品を自分タクシードライバーしか所持(意識して鑑賞)していなかったのでその劇的な老いにショックを受けました(ソリャそうだ)。何気に3大俳優揃い踏みと豪華。デニーロとマーロンの友情コンビにノートンしてやられる、というこじんまりとした結果に。それなりの緊張感を出していて演技も上手いんですがストレートでした。足を洗うきっかけとなる女性も弱い、必要不可欠な要素ではあるがマーロンの裏の無さも含めもっと何かが欲しかった。5点(2004-08-09 06:30:00)

26.  スウィートホーム(1989) チープチープチープウウウ!B級の匂いプンプン。しかし子供の頃に一度観て最近になってまた再び観たい気持ちが蘇りまして。とりあえず昔だったしって言葉で片付けられてしまうけど最近のCGやらなにやらよりはこの安っぽいが直接的に投げられた恐怖はとても新鮮だった・・様な気がする。5点(2004-05-09 02:45:21)

27.  ステイ 《ネタバレ》 時間的にはそうでもないが、冗長に感じられた。 つまるところ「夢落ち」のようなものだが では、今際の際に生み出された幻想世界が面白かったかと言うと 微妙と言わざるをえない。 ミステリー?サスペンス?様々な予想を考え、浮かべるも尽く裏切ってくれた。 ユアンとナオミが支えてくれているものの、彼らがもし不在だったら・・・。 映像に対する努力は垣間見えるが、もう少し脚本を練って欲しかった。 ドロドロとした事件が一つ欲しかった、単なるファンタジーで終わっている。[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-07-30 18:57:27)《改行有》

28.  スパイ・バウンド 《ネタバレ》 流れは把握できても、細やかな背景描写があるわけでないので 雰囲気で察するしかないのが難。 フランス映画というと雰囲気映画が多いような気がしないでもない。 そういう意味では良いのか・・・な? モニカベルッチのこざっぱりとしたお顔は美しく、とても好みなのです。 スパイらしからぬ、やや派手なカーチェイスがありましたが特に波乱も無く終了。 もう一押し欲しかったところ、あのラストでは余韻も何も無い。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-06-25 20:28:04)《改行有》

29.  スポーン 眠くならずにすんなり見れたはいいのですが不満点が多々。CGが安っぽいと言う意見が他の方からも出てますが私もその通りで終盤辺りの対決では何をやっているのかわかりづらいように感じられた。あからさまに続編を匂わしているのはいいがボス的存在がちゃっちぃなどやる気が感じられない、まだ手下のピエロの方がいけるのはどういうことか。台詞の節々が下品なのとウジが湧いたピザ食べたりミミズらしきもの食べたり鑑賞側のテンションを大いに下げてくれる。それらの描写が悪いというわけではないが、「そういうのを見たいわけじゃないんだよ!ヒーロー見たいんだよ!」というやるせなさでいっぱいになる。で、肝心のスポーンはなんかモッサリ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-09-13 19:08:25)

30.  ステルス 《ネタバレ》 レーダーに引っかからなければ他国を侵犯していいの!? そんな馬鹿な、いや単純にその技能の高さを表現しただけなのだろうが・・・。 そういえば敵が集結してるからってビル一つ吹っ飛ばしてるんですよね。 おまけに放射能の被害が村民を襲っても放置、という超展開。 なんてマッチョな国なんだ、アメリカ。そんなところまで筋肉志向。 そう誤解してもおかしくない話、ハッピーエンドの二人以外はどうでもいいのか? もう少し空中戦を多くしたりとか頑張って欲しかったかな。 映像的もグリグリ揺れるだけで目が回る。 酔わない程度に切り上げるから更に鬱憤が溜まるという悪循環。 話が進まないんですよね、前半が凄い不要感たっぷり。 エースコンバットみたいなのを期待してたけど映像にすると面白くないかな? Jフォックス勿体ない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-12-01 22:36:28)《改行有》

000.00%
100.00%
250.84%
3183.04%
48614.53%
514424.32%
620133.95%
710016.89%
8244.05%
991.52%
1050.84%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS