みんなのシネマレビュー
木村一号さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 630
性別 男性
年齢 57歳
自己紹介 一番近い映画館でも2時間近くかかります。ほとんどWOWOWで見た映画のことばかりです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  300 <スリーハンドレッド> ~帝国の進撃~ 前作同様、躍動感あふれる戦闘シーンのオンパレード、なのに、なんだろうこの面白くなさ。前作はスパルタの異常なまでの戦闘への意欲、勝利への欲望があって、ここではない、今ではない何かを感じられたが、今作は全く感じられなかった。女司令官の妖艶さ以外は見るところがなかった。やたらと血しぶきが多い映画だった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-05-04 21:13:30)(良:1票)

22.  スティーブ・ジョブズ(2013) きっと、マック信者には当たり前の事で、有名な逸話ばっかりなんだろうけど、私の様なマック素人に、ジョブズのことについて興味を持たせるには十分でした。ジョブズって結局、コンピューターのことはよく分かっていなかったって事でいいのかな?それなのに会社を作ってあんなに成功?できるところがアメリカのすごさなんだろうな…、と思えたって事は、私は十分楽しめたということです>[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-05-02 22:20:56)

23.  スウィングガールズ いまさらですが、初めて見ました。いかにもフジテレビ系の映画でした。たいしたストーリーでもないところに、いろんな人を出して、ちょいちょい笑いをとって、あり得ないような設定で、どっかで喜んでもらえればいい。よく取れば観客サービス、悪くいえば伝いたいものがなんなのか分からない、典型的な私の苦手な日本映画でした。ドラマでいいじゃん。こんなストーリーなら。[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-03-08 16:40:53)(良:1票)

24.  スライディング・ドア はじめは混乱していたけど、見ているうちに区別がついている自分の不思議。まあ、髪型や服装で分かるように撮られてはいるけれど。しかし、ラストが腑に落ちない。で?どうしたの?[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-02-20 23:02:52)

25.  スノーピアサー 《ネタバレ》 設定に無理がありすぎ。永遠のエンジンは仕方ないにしても、ぜ走り続けなければならないのか、食料はどうするのか、ゴキブリのえさは…。それを無視しても、最後は結局人類滅亡するでしょ。そもそも、なんで列車の外に出なきゃないのか。列車外に出たがっていた人なんていなかったでしょ。シロクマ?で?[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-24 22:01:34)

26.  スノーホワイト(2012) シャーリーズ・セロンが見たくてこの映画見ました。そのため、悪い女王の応援をしながら映画を見ました。やっぱりシャーリーズ・セロンはきれいでした。吸血鬼のあのおねいちゃんが白雪姫?そりゃないでしょ。あまりにミスキャストです。それに所々出てくるバックボーンは、映像で見せなきゃ。これって映画でしょ?感情移入がどこにもできません。シャーリーズ・セロン好き以外には薦められません。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-06-11 17:16:53)

27.  SUPER8/スーパーエイト(2011) 《ネタバレ》 スーパー8が8㎜フィルムのことだって知らなかったんで、いつになったら8人出るんだろうとか思ってみてました…。みんなと同じレビューになっちゃいますが「グーニーズ」ですよね。これ。この後あの宇宙人が…とか考えちゃだめな映画ですね。こういう映画は割り切ってみれば楽しいと思いますが…。私は割り切ってみられたので楽しかったです。エル・ファニングがかわいかったし、最後のショートムービーもおもしろかったです。[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-06-16 11:56:11)

28.  スペル 「死霊のはらわた」は好きでした。でも、さすがにあの頃と同じじゃ。なぜ今更的な映画でした。サム・ライミもなぜ今更こんな映画撮ったんでしょう。音楽、カメラワークすべてが懐かしいを通り越して古すぎでした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-11-15 21:37:19)

29.  スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ 面白かったです。CGも思ったほど違和感なかったです。宇宙での先頭に関してはこっちの方が面白かったかも。けど、人にすすめられるかというと…。スターウォーズep1を仕事をさぼってまで見に行った私としては、面白かったんです。スターウォーズの新シリーズが見れただけでうれしいんです。たぶんいきなり見た人(そんな人はこの作品見ないと思いますが)ちんぷんかんぷんでしょう。[DVD(吹替)] 6点(2009-11-16 21:54:30)

30.  スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ 何も考えなければ単純に面白いんだろうが、やっぱり桃井かおりはなぜ最後まで戦わなかったんだろうかとか、木村佳乃は突然踊り出すのかとか、つじつまが合わなすぎるのが残念。いや、踊ってもいいんだけどちょっと下手すぎ。正直見てる方がつらい。桃井かおりはミスキャストでしょ。伝説のわりに見た目が最初から若すぎる。最初はおばあさんらしくしないと。でも、個人的には面白かったので。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-06-29 22:17:50)

31.  スーパーマン リターンズ 《ネタバレ》 オープニングの画面で自分が昔の頃のタイムスリップしました。飛行機が落ちる場面ですっかりスーパーマンに夢中です。しかし、その後が長すぎる。B級はB級らしく短めにすかっと終わらせて欲しい。ロイスの息子?次への布石ですか?B級ならそんな出し惜しみしないでラストシーンでちらっとでも見せて欲しい。期待したまま終わってしまった。でも、やっぱりスーパーマンはよかった。今日はいろいろ妄想しながら寝れそうです。[DVD(字幕)] 7点(2006-12-26 23:36:22)(良:1票)

000.00%
120.32%
271.11%
3335.24%
47712.22%
59815.56%
615023.81%
713922.06%
89715.40%
9233.65%
1040.63%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS