みんなのシネマレビュー
トントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1989
性別 男性
ホームページ http://urabe65.kan-be.com/
年齢 59歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  スリーデイズ 《ネタバレ》 あれあれ。こんな面白い映画もつくれるんだ。ポールハギスって。社会派だけではないんだね。悩めるヒーローが愛のもとに二転三転する状況で、機転を利かしてすりぬける、こんな娯楽作品はやっぱり面白いね。久々にスカッとした。最後、冤罪がひっくり返るなんて話で終わらないところがハギス節か・・。[DVD(字幕)] 7点(2012-12-04 05:53:45)(良:1票)

42.  スルース(2007) 《ネタバレ》 どこまで屈辱に耐えられるか、「男」と「男」をかけた心理戦。72年度版も観ましたが、同じような密室劇でラストが一線を超えてしまったルメット監督の「デストラップ」の方が記憶に残ってます。全部、マイケルケインです。この人、私生活はどうなんだろう?[DVD(字幕)] 7点(2009-02-06 22:00:27)

43.  スチームボーイ STEAM BOY 《ネタバレ》 結構、評価が低いですね。でも自分は大友克洋ファンとして、万博で戦争おっぱじめるという設定からさすが、なんて思ってしまいます。特に潜水夫みたいのが、階段をのぼろうとするとつまづく場面なんて笑ってしまいました。こんな緻密なアニメ、最後までよく創ってくれました。今回の大友さんが描くじいさんや女の子は、大友さんのマンガでは絶対出てこないような、大友さんのセンスからはみ出てます。あのスチーム城も、もうちょっとカッコ良ければなあ、とも思いましたが、でも大友ファンとして、十分楽しめました。[ビデオ(邦画)] 7点(2007-09-10 12:13:15)

44.  スローターハウス5 《ネタバレ》 ジョージロイヒルは男の世界を描くのが得意だが、 そこにどう女性を介在させるか、ヒルの悩みが如実に表れた一本。 ジョンアービング原作の「ガープの世界」でも彼の混乱ぶりがうかがわれる。 結局、この中身のないSFは、ヒルの混乱の告白の始まりみたいな映画になってしまった。[ビデオ(字幕)] 6点(2019-08-14 01:50:21)《改行有》

45.  スプリット 《ネタバレ》 多重人格者の中に化け物級のが潜んでいたんですね。 ラスト、この人物が「ミスターガラス」に関わることを暗示する。 さぁ、待て!いよいよ「ミスターガラス」を観るぞ~![DVD(字幕)] 6点(2019-07-09 10:43:35)《改行有》

46.  スティーブ・ジョブズ(2013) 《ネタバレ》 な~んだ、ジョブスってこんな人だったんだ・・(泣)。こんないい加減な人が夢を掲げて、それでもついていこうと思う人がいるとこがアメリカなのかなぁ?[DVD(字幕)] 6点(2015-10-18 23:06:27)

47.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス 《ネタバレ》 スタートレック初鑑賞。う~ん、葛藤も何もないけど、好きな人には面白いんだろうね。クルー全員が主人公なんですね、これは。会話が楽しいし・・。しかしエンタープライズ号とかこのシリーズの宇宙船、でか!SF映画の中じゃ一番大きいんじゃないかな。とうとう摩天楼にぶつけちゃったよ。監督のJJエイブラムスって聞いたことあると思ってたら、ミッションインポッシブルの人だったねぇ。う~ん、今からこのシリーズのファンになるのは大変そうなので、熱烈ファンの話を黙って聞くことにしよう。間違っても、反論すまい。スポックみたいに・・(笑)[DVD(字幕)] 6点(2014-05-28 01:18:51)

48.  スミス夫妻 《ネタバレ》 ヒッチコックがキャロルランバートさんへの友情を示す為に撮った映画らしいです。ヒッチコックにはこの映画のような男女の心理は理解できず、ただ脚本のまま撮ったとか。でもいつ旦那がもう一回結婚しなおそうと切り出すのか、といったところにヒッチコックらしさが出てるように思いました。しかし、旦那の友だちがダシにされ、ちょっと迷惑な「夫婦」ですね。奥さんのほうはどこまで友だちが好きだったんだろう?女性は謎だ。それにしても「スミス夫妻」って夫婦名、アメリカ映画でよく使われますよね。ケビンコスナーの「追いつめられて」でも宿帳に記入するのはこの名前だし、ブラピのスパイアクションもんの「Mr&Mrsスミス」という映画もありますし。日本の「田中」とか「木村」とか言ったところでしょうか?[DVD(字幕)] 6点(2010-06-29 16:51:08)

49.  すてきな片想い 《ネタバレ》 おバカムービー。でもリングウォルドが可愛い![ビデオ(字幕)] 5点(2013-06-08 02:46:11)

50.  スパイ・ライク・アス BGMの派手な割に安い映像。笑えました。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-06-08 04:18:40)

000.00%
100.00%
200.00%
310.05%
400.00%
5773.87%
630315.23%
798549.52%
844622.42%
91015.08%
10763.82%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS