みんなのシネマレビュー
鈴都丸子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 122
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ストリングス 愛と絆の旅路 草なぎ君が吹替えをしているので、どんな感じなのかなと見てみました。作品としても、それなりに良かったと思います。一度見ただけでは、少し分からない部分もあったりしますが。[CS・衛星(吹替)] 5点(2009-09-26 21:54:10)

2.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 アナキンのパドメへの愛が暗黒面へ落ちるきっかけだったのに、結局パドメは出産と引き換えに死んでしまったのが悲しかった。物語の繋がりとして仕方ないのかもしれないけど・・・。これが後期3部作へと続いていくのかと思うと、感慨深くもありました。[地上波(吹替)] 6点(2009-02-21 23:44:54)

3.  スーパーマン リターンズ 《ネタバレ》 そこそこ面白かった。ピアノぶつけた悪者は死んでないかと思ったら死んでいて驚いた。子供&力の使い方を知らないから力をセーブできなかったって事なのかな。[地上波(吹替)] 6点(2008-11-13 18:05:22)

4.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 作品としては・・・まあまあ、でしょうか。サンドマンは、ちょっと自分勝手な感じがしました。スパイダーマンがヴェノムに憑かれてた時、家のドアについて怒ってましたが、憑かれてなくてもあんなボロいドアにはプッツンくるだろ!とか突っ込み入れたくなった。[DVD(吹替)] 5点(2008-09-18 10:55:38)

5.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐<特別篇> 《ネタバレ》 最後にオビ・ワン、ヨーダと共にアナキンの姿が浮かび上がるシーンがありましたが、あれがヘイデン・クリステンセンになってるんですね。[地上波(吹替)] 8点(2005-07-13 23:28:33)

6.  スキャナーズ3 スキャナーズって1作しか見てなくて、どれを見たのか覚えてなかったのですが、兄弟対決のあらすじを見ると見たのはこれっぽいです。 私は超能力ものと聞いて観たのですが、まさかグロ系とは思ってなくて…グロは苦手です…4点(2005-02-11 21:07:58)《改行有》

7.  スパイ・ゾルゲ なんかえらい酷評ですが、まあまあ良かったと思います。ゾルゲの真実は語られてないと思いますが。6点(2005-01-02 20:25:38)

8.  スタンド・バイ・ミー うーん…私は「パイ食い大会のゲロシーン」だけでこの映画キライなんです… あれが見たくなくてこの映画は2度と見ない事にしてます5点(2004-12-24 23:17:34)《改行有》

9.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 前回より苦悩っぷりがパワーアップ!ヒーローやるのも大変なんだよ~という悲壮感漂いまくりなピーター・パーカー。ちょっとコメディチックなシーンもあって面白かった。ハリーやMJに正体がバレ、次回はいよいよ2代目ゴブリン登場でしょうか。原作では確か編集長の息子も何かなるんじゃなかったっけ?…楽しみは尽きませんね。8点(2004-12-06 22:48:49)

10.  スパイダーマン(2002) 以前字幕でみて、今回吹替え版で見ました。ヒーローであるが為の苦悩、普通の青年としての苦悩、それでも頑張るピーター・パーカー!8点(2004-12-03 23:26:10)

11.  スナッチ 《ネタバレ》 私は率直に面白かったっすよ。ただ単に血なまぐさいという感じではないし、久々に眠くならずに見られた映画だし(爆)デルトロがあっさり殺されちゃったのがちょっと残念でしたが。主演?の彼、なんか見た事あるなーと思ってたらトランスポーターに出てた人ですね。ブラピのパイキーっぷりもなかなかでした。7点(2004-07-31 17:31:11)(良:1票)

12.  スター・トレックVI/未知の世界 《ネタバレ》 スタートレックの映画化10作品をひととおり見ましたけど、これが最高でしょう!敵ながらチャン将軍の貫禄も見事でした。遮蔽しながら攻撃できるバード・オブ・プレイがエンタープライズとエクセルシーオールをじわじわ痛めつけるところが、映像カットのうまさも手伝ってスリル満点でした8点(2004-05-06 18:15:03)(良:1票)

13.  スター・トレック5/新たなる未知へ スタートレック映画の中で一番つまらないかも。スポックに腹違いの兄貴がいたんだーってくらい3点(2004-05-06 14:44:15)

14.  スター・トレック3/ミスター・スポックを探せ! バルカン人って不思議…。初代エンタープライズが火の玉となって落ちていくのをクルーが見つめる映像は何か哀愁ありました。カークの血を継いだ息子があっさり死んでしまったのには残念6点(2004-05-04 23:18:59)

15.  スター・トレック/叛乱 んー、作品としてどうというか…映画として見るほどじゃないって感じでしょうか。暴走しつつも歌を歌っちゃうデータは面白かったですが5点(2004-05-04 21:28:37)

16.  スター・トレック2/カーンの逆襲 《ネタバレ》 これは…TVシリーズを見てないと分からないですね(>_<)私はカーンの事全然知らないので…。1作目と比べると数年で映像など格段に良くなってますね。スポックの体を宇宙に放出する時に流れていたのは「アメージング・グレイス」ですね。アメリカの同時テロの追悼イベントの時何回も聴きました。あのバグパイプの旋律がまた涙を誘うんだなあ(T_T)6点(2004-05-04 21:16:29)

17.  スター・トレック(1979) ヴィジャーに入るとことか、やたら長いシーンとかあってイライラしたけど、この頃のSFってみんなこんな感じなんでしょうか?元は頓挫?したTVシリーズ第2弾のオープニングエピ(2時間枠)の為に書かれたシナリオだそうなので、映画でやると間延びしてしまったのかな。5点(2004-05-04 20:24:13)

18.  スニーカーズ まあ、私は楽しめました6点(2004-04-18 21:07:13)

19.  スパイキッズ2/失われた夢の島 前回に続き子供向けな作り&内容ですが、それなりに楽しめます5点(2004-03-27 21:53:20)

20.  スパイキッズ 親子連れで楽しめるのでわないかと。アラン・カミングいい!6点(2004-03-27 21:49:45)

000.00%
121.64%
200.00%
375.74%
497.38%
52822.95%
63125.41%
72822.95%
81613.11%
910.82%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS