みんなのシネマレビュー
山椒の実さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1148
性別
自己紹介 地上波TVで放送される作品が中心。
吹替え版好き。
好きな俳優:スティーブン・セガール、ニック・ノルティ、ドルフ・ラングレン、ウィリアム・フィクナー。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  スペース・カウボーイ 《ネタバレ》 地球に帰って来られて嬉しかったです。結果的には若造が話を盛り上げはしましたが、老人宇宙飛行士たちの夢とロマンの物語に感動。イイです♪イイです♪[地上波(吹替)] 8点(2013-04-02 19:38:40)

2.  ステラ 母娘の愛、とくに母親からの激しい愛情がまぶしい。ステラにももっと幸せになって欲しいかな。1937年作の「ステラ・ダラス」も機会があれば見てみたい。[地上波(吹替)] 8点(2009-06-03 22:19:28)

3.  スパイ・ゲーム(2001) 頭脳戦の展開が心地良い。レッドフォードが最高にカッコ良すぎ。[地上波(吹替)] 8点(2008-09-28 13:35:17)

4.  スティーヴン・セガール 沈黙の鎮魂歌<OV> 《ネタバレ》 娘のために、娘の婚約者の成長のために、と、奔走する姿は男らしくてカッコ良かったです。[地上波(吹替)] 7点(2015-11-16 01:05:34)

5.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 普通のクイズ番組の作品かと思って見てたら、想像以上に奥が深くてビックリ。結果的にはハッピーエンドで良かった。[地上波(吹替)] 7点(2013-08-13 00:09:27)

6.  300 <スリーハンドレッド> 映像の質感が美しい。そして腹筋が美しい。[地上波(吹替)] 7点(2010-05-10 01:02:39)

7.  スピード(1994) 飛行機を爆破しなくても良いのに・・。まぁ盛り上がったから良いけど。[地上波(邦画)] 7点(2009-08-06 21:35:13)

8.  スパイダーマン2 手から出した糸が、後々街中でジャマにならないのかが心配になってきたり。顔バレが早すぎる気がしました。[地上波(吹替)] 7点(2009-04-13 22:21:37)

9.  スパイダーマン(2002) ウィレム・デフォーの演技と存在感が素晴らしかった。MJは移り気すぎる。。[地上波(吹替)] 7点(2008-09-28 19:00:34)

10.  スターリングラード(2001) エド・ハリスがシブくて良かった。 レイチェル・ワイズではなく、もっと魅力的な女優さんなら、もっと画面に引き込まれたかな。[地上波(吹替)] 7点(2004-11-12 19:36:03)《改行有》

11.  スカイスクレイパー どこかで観かけたような内容であっても、ドウェイン・ジョンソンが居れば問題なし。 緊迫感はあまり無いですが、安心のラストまでの展開をじっくりと観られる良作。[地上波(吹替)] 6点(2020-12-31 00:45:14)《改行有》

12.  スティーヴ・オースティン ザ・ダメージ 《ネタバレ》 病に侵された少女のために、違法な格闘試合で賞金稼ぎをするようになった主人公。単なるアクションものかと思いきや、練った脚本により、人情をも絡めてきて見応えのある作品に。必死に格闘する男を見たい方にオススメ。[地上波(吹替)] 6点(2014-05-16 01:15:11)

13.  ストレンジャー・コール 《ネタバレ》 最後まですごく怖いです。ゾクゾクします。犯人の動機とか、よく判りませんが、シンプルに、怖いよ~。[地上波(吹替)] 6点(2014-05-04 01:12:58)

14.  ストリートファイター(1975) 《ネタバレ》 淡々としていて、あまり盛り上がらないが、チャールズ・ブロンソンの渋さが光る。負けた相手に吼えまくるジェームズ・コバーンは助けてあげる価値ないです。。[地上波(吹替)] 6点(2012-06-05 22:29:05)

15.  ストーリー・オブ・ラブ 《ネタバレ》 最後に、やっと光が見えますが、それまでは重い暗い内容で疲れてきます。倦怠期の夫婦にお薦め。[地上波(吹替)] 6点(2011-05-12 23:36:05)

16.  SPIRIT スピリット(2006) 急に中村獅童が出てきてビックリした。良い人役だったので、さらに驚いた。[地上波(吹替)] 6点(2010-12-20 23:18:53)

17.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 映像にスピード感があって良かった。ハリーが良い人になったと思ったら、サヨナラか。結果的には執事さんが話を盛り上げた感じ・・・。[地上波(吹替)] 6点(2010-04-19 23:47:31)

18.  スティル・クレイジー 小ネタは楽しめましたが、ラストまでの盛り上げ方が少し不満でした。[地上波(吹替)] 6点(2008-12-07 18:09:16)

19.  スズメバチ 銃撃戦に迫力があって良かった。 エンディングはもう一ひねり欲しかった。。6点(2004-08-05 23:01:35)《改行有》

20.  スネーク・アイズ(1998) 終盤からラストへの一連の流れは良かった。ニコラス・ケイジは殴られたりボロボロになったりする姿がよく似合う役者だなぁ。6点(2004-05-31 02:32:31)

010.09%
1121.05%
2433.75%
31109.58%
419617.07%
529725.87%
623520.47%
718315.94%
8595.14%
9110.96%
1010.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS