みんなのシネマレビュー
ぽめさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 192
性別
自己紹介 魚座/B型。感情的で軽い妄想癖有り。映画ではよく泣きます。

3/1
3月ということで、少し薄着してみました。
寒いです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スクール・オブ・ロック ジャックブラック・・・この人抜きにこの映画は成立し得ない!!変態的なまでに高いテンションで全力疾走しています(デブなのに)。正直、どことなく秋葉的だからって完全にナメてました。私はツェッペリンとレッチリを混同してしまうていたらく(とりあえず「レッド」でひとくくりになるらしい)ですが、そんな私をも夢中にさせた男、絶対にただ者ではない!!最高っ!!・・・しかしながら観賞後、リトルダンサーと比較してしまったので10点つけられなくなっちゃった。ごめんねデューイ。9点(2004-10-08 19:02:26)

2.  スターシップ・トゥルーパーズ 金がかかってるわりに人間関係が安っぽい。5点(2004-08-17 18:43:50)

3.  スタンド・バイ・ミー クリス君。おねえさんは本気で君を抱きしめたいと思っちゃったよ。8点(2004-06-04 18:32:55)

4.  スナッチ なんかねぇ、腹から笑えないんですよ。それがもんのすごい悔しい。少林サッカーを笑えなかったのとはわけが違う。あ~~~悔しい!!7点(2004-03-04 23:39:30)

5.  スペーストラベラーズ 豪華キャストが楽しく、誰にでもわかりやすく、誰にでも面白いと思う。だからこそ、ラストがあれではダメ。もったいない。4点(2004-01-25 11:30:00)

6.  スコア ノートン見たさに借りたのに吹き替え版借りてしまった...6点(2004-01-21 20:25:54)

7.  スネーク・アイズ(1998) 普通におもしろかった。あとでデパルマだとか長回しが話題だとか言われても、あれ?そうだったの?という感じ。5点(2004-01-21 18:59:06)

8.  スターリングラード(2001) これは狙撃のピリピリした緊張感を疑似体験するための映画で、緊張ばっかりしてると客がもたないからああいうお楽しみ要素を入れたのだ、と解釈しました。5点(2004-01-20 17:57:33)

9.  スパイダーマン(2002) 飛び回る映像は鳥肌でした。もっとギャグに徹した映画かと思ってたのでちょっと期待はずれでした。with great power comes great responsibility6点(2004-01-11 14:30:03)

10.  スティング 《ネタバレ》 ラストで騙されてたら+2点だったんだけどな~。仕掛けが大がかりすぎてスマートでない。そこらへんはキャストの魅力でカバーということでしょうか。6点(2004-01-11 06:59:45)

11.  スワロウテイル 「日本がこんなになったらどうしよう」と本気でおそろしくなり、夢にまで見た...。それだけリアルだったということなんでしょうか。俳優陣がみんな魅力的です。山口渡部ペアに+1点。7点(2004-01-10 15:41:34)

12.  スリーピー・ホロウ 切った首をきんちゃく袋に入れて持って帰る悪魔。8点(2004-01-09 22:20:46)

13.  ストレイト・ストーリー 北野映画を観ているようだ、と思った。ゆっくりと流れる、穏やかな時間。しかしその全編に漂う、ピリピリと乾いた空気。デビットリンチの作風を知って、なるほど納得。どちらも凶気と暴力を描いてきた人だったのですね。どんなに優しい顔をしていてもどこか恐ろしい、変装した殺人犯みたいな映画。10点(2004-01-09 21:53:03)

14.  推定無罪 途中、容疑者が何人かいてまんまと翻弄されてしまいました。 うわ~、やられた~!と。でも普通に考えればものすごく怪しかったんだよなぁ~。黙って工具を洗っているハリソンフォードの背中が印象的でした。8点(2004-01-09 20:17:17)《改行有》

15.  スリング・ブレイド 《ネタバレ》 あの人を殺すことで、彼はある意味で少年の父親になったんだろうなぁ。 でも彼の「決断」はやっぱり正しいと思えなくて、後味もあまり良くなかった。 もっと違う解決方法を見出してくれるものだと思っていたので...。 しかしビリーボブ、すごすぎ。うますぎ。アゴ出すぎ。7点(2004-01-09 20:06:56)《改行有》

000.00%
142.08%
263.12%
3136.77%
4199.90%
5189.38%
63116.15%
74825.00%
82613.54%
9136.77%
10147.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS