みんなのシネマレビュー
あかりん☆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 344
性別 女性
自己紹介 レビュー書いていませんが映画は見てます(主にテレビでですが)
あとこちらのサイトの点数を参考にはしています。

ちまちま映画もこちらのサイトも見てはいるのですが、レビューを書く気力と熱量に欠けております…

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 続編としてと言うか、前作より…前作を踏まえて面白くなってたと思います。前作には7点付けたのですが(本当は6.5~6.8位かなと思ったけどそんな細かい評価は出来ないので)今作は7.5点位だけど、8点にしておきましょう。更なる3への期待も込めて。 優柔不断な主人公は、まぁ、優柔不断自体は嫌いだけど、主人公としてはありかもしれないし、よしとしましょう。でも、心と能力が比例してるのはちょっと不思議かも。 今回もMJの魅力が分からなかったなぁ、彼女(と言うかあの女優さん)が苦手らしい。 何よりも今回更に嫌いになったのが、結婚式逃亡ですね。「卒業」のように連れ去られる?のはまだしも、自分で決めた結婚でしょう? やめるなら時間はあったはずなのに、当日に逃げるなんて、周りの迷惑やら結婚を一度は承諾した相手の人に与えるダメージやらを全く考えてない行為だと思います。だから、ミーティアもMJも、理由があったにしても(自分勝手なと言うか、最終的に自分を大切にした結果とはいえ。他に方法はあっただろうにその努力をせずして、「逃げる」と言う行為を選んでいる部分が)駄目なのかも。受け入れらない。人を助けるスパイダーマンの彼女が、周りの人の迷惑も考えられないような人なのはいかん。うん。8点(2005-01-05 00:12:11)

2.  ストリート・オブ・ファイヤー 公開当時に見ていたら評価はもっとよかったかな、と思います。いい意味でも悪い意味でも80年代の(今見るともっと古さを感じてしまったのですが)映画ですね。映画小僧さんも書かれていましたが、私も最後のダイアン・レインの歌で鳥肌が立ってしまいました。 歌詞の分からない(字幕は出てますが)英語の歌で感動させられるなんて、凄い!と思いましたが、他の要素もあったのかもしれないと後で思い返しました。確かドラマの主題歌で吹き替えとかになっていたような? どちらにしても、懐かしき、古きよき時代の映画と言う感じです。 マイケル・パレってかっこいいけど、他にヒット作ないようなのが残念。6点(2004-04-28 23:25:32)《改行有》

3.  スパイダーマン(2002) ヒロインが年齢不詳(笑)と言うかおばさん顔(失礼)。アクションシーンとか空翔るシーンとか爽快感もあるし面白かったのですが、ラストもそうだけど、強くなったはずの主人公がどうにも優柔不断なので減点。それにしてもあの蜘蛛は何故彼だけ噛んだのでしょうか。たまたまだろうけど、でもそれなら彼の後にもたまたま噛まれる人が続出しそうなものですが…。2に期待。7点(2004-01-21 11:25:01)

4.  スチュアート・リトル2 続編でもちゃんと期待通り面白かったです。ホントに動物たちがよく動く、喋る。可愛い。ぜひ3も観たいです。6点(2004-01-20 21:49:44)

5.  スチュアート・リトル 動物物好きです。しかし、よく動く。ねずみの飼い猫になっちゃった飼い猫の気持ちがまた可哀想なような笑えるような。でも、ねずみはしゃべれるのに、なぜ他の動物は人間と喋れないんだろう?6点(2004-01-20 21:46:12)(良:1票)

6.  スリーメン&リトルレディ いわゆる続編として悪くなかったと思います。多分こうなるであろうと言う問題はやはり出てきたりして。この後の方が大変かもしれないけど…でも何となく乗り切っちゃって欲しいです。日本は無理でもアメリカならアリのような気も。6点(2004-01-20 21:27:00)

7.  スリーメン&ベビー もう赤ちゃんとか子供ものとか大好きでついつい見てしまうけど、皆本当に可愛くて、特になれない子育てに悪戦奮闘するような物って自分に置き換えてもありえそうで勉強にもなったり。フランス版もよかったけどこっちもいい。7点(2004-01-20 21:18:25)

8.  スリー・キングス 途中から正義に目覚めてしまったりするのが違和感なく描かれていたし、何より大好きな「ジョージ・クルーニー」がチャーミングだった。見たあと嫌な気分にならない映画は好きです。6点(2004-01-20 21:15:05)

9.  スターシップ・トゥルーパーズ 虫! 虫! 虫虫虫虫虫!!!! 何も知らずに観に行って心底恐怖を感じました。お話は悪くなかったんだと思うけど、もう、でかい虫、それだけで駄目…悪寒が…。1点(2004-01-19 17:36:59)《改行有》

10.  素晴らしき日 よくあるお話。ジョージ・クルーニーが好きなのでプラス一点。疲れない映画なので、家でまったり観るのがいいかも。悪くないのだけど、あんまり記憶に残らない。ありがちだからかな。6点(2004-01-19 17:10:27)

11.  すべてをあなたに 結構面白いのに何故かあんまり評判になった記憶がない。60’Sとか好きな人は好きだと思うんだけど…。音楽がわくわくして素敵。6点(2004-01-19 16:57:13)

12.  スターゲイト 期待しないで観に行ったせいか、とても面白かったと思ったのですが、日本では全然受けなかったみたいで残念。確かにありきたりな内容だと今は思うけど、わりと好きなストーリー展開でした。6点(2004-01-19 11:49:44)

061.74%
151.45%
2102.91%
3267.56%
43710.76%
55917.15%
69026.16%
75917.15%
8319.01%
9113.20%
10102.91%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS