みんなのシネマレビュー
loveさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 57
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 《ネタバレ》 2回観て、やっと細部が分かってきたけど、なんだかしっくりこない。パルパティーンは、レイに「憤りにかられてわたしを倒せば、その時初めてお前が第2のパルパティーンとなる」とかいう意味のことを言ってたけど、レイは実際、怒りで皇帝を倒したんじゃないの?あの時点で、“レイ・パルパティーン”になったんじゃないの? まあでもそれをすっ飛ばせば、パルパティーンが滅びていく描写は、9作品すべての元凶が滅んでいくわけで、見ていて気持ちが良かった。それから、レイとベンがキスして和解したシーンには、ああ、このシーンのためにカイロ・レンは優男だったんだ、もし第7作からそれが分かっていてあの配役になっていたとしたらすごい、と思った。初めてレンに、いい男じゃない、と本気で感じた。おまけに死んでいくレンが、肉体から解き放たれると同時に、レイアにも同じ現象が起こるところにはグッときたね。あと、“わたしの名は、レイ・スカイウォーカー”と伝えて、最後に2つの太陽の夕焼けを見つめるレイ。これですべてが終わる。感動的でした。 さて、褒める点は以上。あとはどうでもいい連中がドタバタするだけで、ユーモアもないし、印象に残る点が1つもなかった。スターウォーズはやっぱり旧3部作(エピソード6は除く)のように、話がすっきりしていて分かりやすくなきゃあね。[インターネット(吹替)] 6点(2020-06-02 18:28:29)《改行有》

2.  スター・ウォーズ/最後のジェダイ 《ネタバレ》 前半は、あまりのつまらなさに、早送りしようかと思ったが、後半からクライマックスに行くほどに面白くなった。なんといってもルークのかっこよさ。この無敵の強さはどこから来るのかと思わせて、実は時空を超えていたというオチはなかなか良かった。R2D2のホログラム、ヨーダの登場。ファルコンでのドッグファイトに、エピソード4のソロとルークの射撃の背景に流れた音楽が使われるなど、かつてのファンにはニヤリとさせられる場面も多々あり、それなりに楽しめた。 ただ、吹替で鑑賞したのだが、ヨーダの声があの永井一郎さんではなかったのが残念だった。ルークの声もあまり似あっていなかったし…。でもまあ、酷評が多い中、なかなか善戦したのではないだろうか。しかし、これでエピソード9では、大団円になるのか、不安もあるが、ラストの少年(この子、ほうきをフォースで引き寄せてましたよね)、の思わせぶりなシーンに期待を込めてこの点数でした。[DVD(吹替)] 6点(2018-10-03 18:21:32)《改行有》

3.  スター・ウォーズ/フォースの覚醒 《ネタバレ》 一言で言って、酷い。起伏のないストーリーに加えて、大好きなハンソロは殺しちゃうし、こんな調子なら、8と9も期待が持てないな。[インターネット(字幕)] 1点(2016-06-09 10:11:03)

4.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 《ネタバレ》 ストーリーのアイディアはいいのに、ジャバ、ボバフェットの最後のあっけなさ。 イウォークの幼稚過ぎさ。皇帝のあっけなさ。それらの要素で、興ざめ。[試写会(字幕)] 3点(2013-10-25 21:09:09)《改行有》

5.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 皆さん、おっしゃっている通り、敵が多すぎて(それに伴う薄っぺらな人間描写もあって)ストーリにもついていけない。 とにかく中途半端ですね。漫画が原作だから、マンガとしてみればいいのかなァ…。 [地上波(吹替)] 4点(2012-06-30 18:25:49)《改行有》

6.  スーパーマン リターンズ 《ネタバレ》 スーパーマンが子作りしちゃだめでしょー。あくまでも一線を超えそうで超えないのが、彼のあるべき姿です。興ざめしちゃいました。 さらに、スーパーマンが病院に運ばれるのもNG。スパイダーマンじゃないんですから、ユニフォームが破られちゃダメダメ。彼とスーツは一体です。 以上の二点がなければ、活躍シーンはとてもよかったので点数一点おまけしました。[ブルーレイ(吹替)] 5点(2010-12-12 09:20:34)《改行有》

000.00%
123.51%
211.75%
3610.53%
458.77%
5814.04%
6610.53%
71526.32%
8712.28%
935.26%
1047.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS