みんなのシネマレビュー
wagasiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 112
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  それでもボクはやってない 《ネタバレ》 ★僕は満員電車に乗る機会はほぼないため(渋滞地獄にははまってる)、状況的に今まであまり興味がわかず見逃していましたが、面白かったです。正直絵的には大画面で観るまでもないなと思いましたが、話としては2時間超の長さを感じさせません。 ★冒頭の、「ホントの痴漢事件の隣室で、誤認逮捕されてわけもわからずにいる主人公」みたいな登場の仕方、留置場の細かな描写、裁判の戦い方など、ディティール描写がうまく、なんとなく伊丹十三を思い出しました。あと裁判が始まるまでは、主人公に身内以外一人の味方もおらず(弁護士さえ示談を勧めたり、痴漢事件そのものに乗り気でない)、身が震えるような不安感を覚えました。 ★後半は同じような裁判所シーンが続くため少しダレますが、これはテレビ放映のためつまらんCMで緊張が中断されたせいも。ちゃんとDVDで観た方がよかった。 ★それにしても冤罪事件ってのは難しい。特に痴漢犯罪なんてのは、現行犯逮捕と言っても物的証拠は乏しく、当事者の証言のみが頼り?しかも犯罪の卑劣性、被害者の弱い立場などを考慮してどうしても「疑わしきを罰す」傾向になってしまう。加えて映画のように「やる気もなく、偏見を持った警察」や「世間知らずな癖に自分の面子ばかり気にしているかのような裁判官」が相手では・・・。 ★最後の主人公のモノローグ、「裁判とは真実を明らかにする場所ではなく、出された証拠を吟味して、<とりあえず>白黒を付けるだけの場所だ」、重たいですね。 ★さて来るべき裁判員制度、ホントにどうなるんでしょうか。最初の取り調べで主人公は「交通違反と同じ、さっさと認めれば罰金だけで返してやる」と言われてます。穏便に済ますチャンスはいくつもあったのに、敢えてことごとく反抗し、貴重な金と時間を使って勝ち目のない裁判に挑む。僕だったらそれこそやってないって証拠じゃん、と「感情で」思っちゃうかなあ。ああ難しい。[地上波(邦画)] 8点(2008-03-02 11:34:14)

000.00%
100.00%
210.89%
321.79%
421.79%
51513.39%
63026.79%
73430.36%
82320.54%
943.57%
1010.89%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS